あちらこちらで、この緑のケヤッキーののぼりやフライヤーを見かけるようになりました。
明後日10/7は、玉川地区の平和で楽しいイベント、ケヤキフェスです!
大麦さんも出店しまーす。
仕込みガッツリしてます♡
お楽しみなクラフト樽生は、八ヶ岳の向こう、東御市のOH!LA!HO!ビール、雷電・閂 IPA!
かんぬきIPAです。
絶対野外で美味いはずだ〜〜〜〜!
10/7は玉川小学校にいらしてくだませ♡
✳︎6日土曜はランチタイムのみやります。
あとはひたすら仕込みと準備!
台風は大丈夫そうですが、風が強いかも!
テントが飛ばされないように、重しを持っていかなければ!!
10/13(土)笠井のアニキのオクトーバーフェスト、まだ余裕ありますよ〜
秋にうまい!
みなさんでゆっくりビールを楽しみましょうね。
ご予約は0266737539まで!
10/5(金)〜10(水)のランチメニュー
✳︎7日はケヤキフェスの為お休みします
*豚肩ロースと根菜のスパイス煮込み
*ベーコンとかぼちゃのクリームパスタ
*エビとキノコのバター風味カレー
*スコーンセット
✳︎菜園プレートは終了しました!
今年もたくさんの方に食べていただきましたよ!
八角、ショウガを効かせた豚かたまり肉の煮込みには今日は富山・ももちゃんの里芋と、揚げたさつまいもを軽く煮込みました。
大きな鍋で煮込んでいると、季節が変わったのを感じますねー
結構、甘いクリームソースって人気なんですよね。
今回はかぼちゃ。
地元かぼちゃも甘みがだんだん乗ってきて、美味しくなっています。
ポタージュにするより少ない水分でバターで炒めたおす。
それをペーストに。
オーダーが入ったら、生クリームで伸ばして!
秋のほっこりパスタです。
〈諏訪ふぁんくらぶっのコーナー〉
「鎌をかかげるおまじない、薙鎌、風の祝」
台風24号は、八ヶ岳の周りにはたくさんの被害をもたらしたようです。
倒木がすごく、2〜3日停電していた地域や断水、上川の水位が上がり避難勧告が出た地域も。
こむぎのスマホにも、夜中に2回も緊急災害速報、のようなものが鳴り響き、ビビりました。
店や自宅は停電も無く、たいした被害はありませんでしたが、、、
あっ、店の駐車場の塀が強風でナナメになっちゃったってことはありました。
ブロックが破損してました、、、
雪で倒れないように、対策をしなければ!
台風といえば、このあたりの農村地帯で昔からやっている風除けのおまじない?があるそうで。
原村ネイティブのY恵ちゃんから聞いたこと。
Y恵ちゃんの90代のおばあさまは、台風が来ると
庭の物干し竿やなんかの高い場所に、
鎌をくくりつけるそうです。
「風がよけてくれるように」
ということで、今でもおばあさまはやられているそうですよ!
うーん、諏訪っぽい‼︎
(北陸の方でも同じことをするそう。
米どころで、台風の時期は収穫の時期にも重なり、野菜の生育にも影響が出るのでしょうね。
飢饉をまぬがれるためにも、こんな風除けのおまじないが出来た??)
郷土史に詳しいH田のおいちゃんも、
「台風の時、鎌をくくりつけるってのはよく昔はやったもんだで。
俺はな、どーも諏訪の神が、『風の祝(かぜのほうり)と言われてたことと関係あるんじゃないかと思うんだよ」
風の祝は、風鎮めの役割を持っていたそうで、諏訪の大祝がその役目だったのでは、とも言われています。
そこでなんとなく頭をよぎったのが、
諏訪大社の大事な神器「薙鎌(なぎがま)」です。
神事などには必ず使われる、こう言っちゃなんですが、カワイイデザインの神器。
御頭祭の時と、2月の遷座祭の時の写真です。
鳥ちゃんみたいでカワイイですね〜〜
この薙鎌は、諏訪ではとても大事なものだそうで、小谷村の諏訪神社では御柱祭の前年には、薙鎌を御神木に打ち付ける神事が行われるそう。
こむぎは、まだ勉強不足でして、鎌をかかげるおまじないと薙鎌、風の祝の関係がわかりませんが、なんとなくことごとく諏訪っぽい、と思ったのでありました。
(7日のケヤキフェス、25号の影響ないように!
鎌をくくりつけようか、、、、、こむぎ)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます