<おでいげ>においでおいで

たのしくおしゃべり。そう、おしゃべりは楽しいよ。

日本国の神社に初詣をすれば幸うことが約束されます

2018年01月01日 20時19分44秒 | Weblog

神埼の里、櫛田宮、千代田の里、冠者神社、福岡県大川の里、風浪神社にお参りをして来ました。これで初詣三社参りです。どこも長蛇の列、列に並んでいるだけで一時間ほどになりました。みなさんみなさん忍耐強く待っておられます。やっと神前に来て、お賽銭を投げ二礼二拍手、柏手を打ち、深々と一礼します。これでみなさんの表情が清々しくなります。どうしたわけなのでしょうねえ。祓うことがそうさせるのでしょうか。こころ清めることがそうさせるのでしょうか。神社というところは不思議なところです。初詣をすれば幸(さきわ)うことが約束されます。本殿までの砂利道には屋台がたくさん列んでいました。烏賊の照り焼き串500円を買って孫たちと仲良く食べました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春が又巡って来ました 有り難いことです

2018年01月01日 08時41分28秒 | Weblog

明けましておめでとうございます。新しい一年となりました。今日から初春です。春がまた巡って来ました。清々しさを覚えます。有り難いことであります。

今年もこころの趣くままに主に仏教にかかわる詩や短歌やエッセーなどを書いていきます。読者のみなさんお付き合いのほどどうぞ宜しくお願いします。

松の内に春の七草、芹(せり)・薺(なずな)・御形(ごぎょう)・繁縷(はこべ)・仏座(ほとけのざ)・菘(すずな)・蘿蔔(すずしろ)の若菜を摘みに春の野に出掛けたいものです。老爺の関心事はこれくらいなことのようです。

珍しい隼人瓜の酒粕漬けが出来上がりました。食べてみました。合格です。上品な味わいに仕上がっています。今年一番先に届いた宝船です。まさしく特上貴重品です。漬け替えを繰り返しました。手が掛かっています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする