なんでそうなるのか

青森県八戸市で公務員試験塾オクトを主催する岡政也のブログです。

添削

2013-11-06 12:22:09 | インポート
 作文論文の添削を行うと、「添」より「削」が圧倒的に多い。「削削」という感じだ。
無駄な修飾語、接続後、さらに、主部を取っ払ってしまった方がよくなる、場合が多い。
伝える内容が同じなら、字数が少ない方が読みやすく、親切な文、といってよいと思う。
推敲の際、一番に考えることは、余計な言い回し、省くことのできる説明はないか、をチェックすることだ。
 字数指定がある場合、どうしても「字数稼ぎ」をしたくなるのはわかるが、水増しして引き延ばして書いたのでは読みにくいだけだ。それだけに、普段の練習で、「作文に使える話のネタ」のストックが重要になる。