なんでそうなるのか

青森県八戸市で公務員試験塾オクトを主催する岡政也のブログです。

願望

2020-08-31 18:43:45 | 日記
「AがBである」と、「AがBであってほしい」では全然違う。前者は事実の記述だし、後者は願望だ。
しかし、しばしば取り違えている。
同様に、「AがBである」と、「AはBでなければならない」も全然違う。後者は思想信条だ。これは先ほどの例よりも厄介で場合によっては行動が伴う。それも過激な行動が。
願おうと信じようと事実は変わらない。ところが、光の当て方を変えると色や形が変わって見えることがある。そうなると事実の否定などいともたやすい。
ネット情報が出現する前からこの危険性は知られていた。いま、この危険性を一人でも多くの人が認識すべきだと思う。


値下げ

2020-08-30 16:30:28 | 日記
値下げはうれしい。お得だ。が、値下げばかりではダメ、ということを私たちはデフレによって経験し、身に染みている。
モノの値段が安くなるのはうれしいが、同時に収入も下がり、日々の消費に追われ土地や家などの資産取得を諦め、さらに貧しければ自動車冷蔵庫洗濯機などの買い替えを諦めざるを得なくなる。世の中全体がしみったれた状況になっていく。


バルブのように景気がいいがムダ使い、もったいない消費ばかり、というのも問題ありだが、経済の下降局面、つまり、付加価値の生産停滞=「価値あるものがのが生産されていない」という状況の方が致命的だ。
下降局面を乗り切るためにある程度の値下げは現実的に必要になるが、価値のあるものを新たに作り出す意志と体力を失うことが一番怖い。
安易に値下げで乗り切るのではダメなのだ。値段を下げるのなら財、サービスのあり方を根本的に変えて新たな価格体系を作り出す必要がある。



逆転

2020-08-29 15:43:35 | 日記
まじめに準備している人ほど、最後にひっくり返しに来る連中に気を付けなければならない。
彼らはタイマンだからなかなかエンジンがかからないのか、というと、それはその通りなのだが、もう一つ、最後で何とでもできる、という自信があるからだ。もっともこのことを自覚していないかもしれない。
そのような連中の、10人に7人は、ただの自信過剰でそれまでの準備不足の前になすすべもなく退場していくが、残りの3人は本当にひっくり返す可能性を持っている。
だから、まじめに準備してきたことにより、それら能力の高い連中と渡り合えるだけの条件を手に入れた、と考えるべきで、優位に立った、とは思わない方がいい。


膨張

2020-08-28 18:45:08 | 日記
気体は圧力が弱ければ膨張する。膨れ上がるのは期待だけではない。気持ちもまた膨れ上がる。
膨れ上がるのが夢や希望ならばいいのだが、思い上がりが肥大すれば人に迷惑をかけるだけでなく、やがて自分を滅ぼす。
圧力を感じない、というのは日常において幸せな状態だ。
つまり、幸せな時ほど、思い上がりが過ぎていないか、を良く省みる必要がある。
満足している、その時ほど。


人格

2020-08-27 16:47:14 | 日記
強さも優しさも、体調が悪ければ発揮できない。病床に臥せていても人に気遣いできる人、はいるが、どんなに頑張っても気遣いまで、しか物理的にできない。
だから健康が一番だ。もっともこれは必要条件に過ぎない。健康なのに優しくもなければ強くもない人はいたるところにいる。まあそれはさておき、どうも人に対して優しくできていないとか、どうも最近判断がよわっちい、とか感じるのなら、まず体調面の不調を疑うべきだ。
それが原因かもしれない。
逆に、今強くて優しい人でも、体調を崩せばそうではなくなるかもしれない。これは介護などでよくある話、と聞く。
これは、アタマに入れておかなければならないことだと思う。