なんでそうなるのか

青森県八戸市で公務員試験塾オクトを主催する岡政也のブログです。

やりやすい

2017-02-28 16:03:28 | 日記
やりやすい環境、には落とし穴もある。
慢心、マンネリ、に陥りやすい。

多少のやりにくさ、は緊張感を保つ。
やりにくさを解消しようとするところに工夫が生まれる。


やりやすい環境を作り出そうとすることはとても大事だが、それはゴールではないと思う。

エールの交換

2017-02-27 16:56:46 | 日記
エールが、聞こえて来るはずだ。
どこかで、誰かがエールを送ってくれている。
だから、こちらも送る。
その声はしばしば、可聴域を超えているから、ハッキリと聞こえないかもしれない。
たまに聞こえる時もある。
いずれにせよ、誰かが自分を励ましてくれている。

だから、自分もエールを送る。
誰かの耳に、届かなくても、エールを送る。

2017-02-26 14:53:20 | 日記
嵐はおさまる。嵐の最中は耐えるしかない。おさまってからが大事だ。
呆然と立ち尽くすのか。
雨風に洗い流されて、心機一転、立ち向かうのか。

嵐の最中は、耐えつつ、立ち向かうための英気を養うべきだ。
怯え、諦め、身を潜めている最中に、他方で英気を養うべきだ。

嵐は通り過ぎる。必ず。

収支を黒字に

2017-02-25 17:19:17 | 日記
生きていくのにはもろもろ取り込まないとならない。
それを奪う、ともいうが、どんな生き物だって何かを奪うことで生きている。

だからこそ、差し出すべきなのだ。奪うことはできる。というより、奪わねばならない。
だからこそ、何をどれだけ差し出すことができるかで、価値が決まる。

卑しい、というのは、何も差し出さずに、もらうことしか考えていない、ということで、
貴い、のは、無償で差し出す行為だ。

命あるものは、奪うだけではなく、みな、差し出している。
その収支がプラスになるように、頑張りたい。

小ネタ

2017-02-24 15:47:12 | 日記
ちょっとしたコツ、が情報としてあふれている。
コツ、は何事にもあるし、教えてくれるのはありがたい。
けど、そればっかり、は小賢しい。もっと大事なことがほかにあるだろう、と思う。
コツも大事だが、小さなことなどものともしない勢いの方がもっと大事だ。
チマチマしたコツを集めてばかりでは、終始チマチマ過ごすことになる。
それは御免だ。
そして、3分で読める記事で学んだコツより、悪戦苦闘の上やっとつかんだコツの方がありがたい。
手軽に済まそうとするのは、どうも抵抗がある。