ブログ
ランダム
【OCN 光】Twitterキャンペーン開催中!!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
ポイント
メール
天気
ニュース
地図
ゲーム
辞書
教えてgoo
ブログ
デジタル家電
格安スマホ
住宅・不動産
車・バイク
サービス一覧
閉じる
なんでそうなるのか
青森県八戸市で公務員試験塾オクトを主催する岡政也のブログです。
しかたがない
2023-01-18 14:19:02
|
日記
老人が「しかたがない」とつぶやく。
気力が衰えたからか。体にガタがきているのか。
それもあるだろう。時間もあまり残されてはいない。
でも、いろいろ経験したからそういわざるを得ない、ということもある。
あれこれ考えたうえで、許容したうえで対処するしかない、と考えているのかもしれない。
年寄りのつぶやきには、その背景を考えたほうが良い時がある。
と、自分も歳をとって、そう思うようになった。
プラスに持っていくのはいつだって難しい。
2023-01-13 18:08:50
|
日記
プラスに持っていくのはいつだって難しい。頑張ればプラスになるのか。頑張るだけでは現状維持、ができればいいほうだ。プラスになるには頑張り、に加えて勢いが必要だ。勢いを得るには運と知恵が必要となる。じたばたもがいてかろうじて水面から首が出る。すいすい泳いで見事向こう岸にたどり着くには、もがくだけでは足りない。
頑張ればプラスになるのか。頑張るだけでは現状維持、ができればいいほうだ。
プラスになるには頑張り、に加えて勢いが必要だ。勢いを得るには運と知恵が必要となる。
じたばたもがいてかろうじて水面から首が出る。すいすい泳いで見事向こう岸にたどり着くには、もがくだけでは足りない。
リスクを覚悟したうえで対策し、甘く見ないが恐れもしない
2023-01-12 19:05:10
|
日記
事前にリスクを知り尽くし、それに備えることが大事、と教え込まれる。
一方で、リスクを知ったところでリスクが減るわけではない、だったら知らずに気楽に過ごした方がまし、という考え方もある。
まあ備える、と言ってもできることは限られていてリスクをゼロにできるわけでもないし、何も知らずに呑気に構えて落とし穴にはまるのも嫌だ。
理想はリスクを覚悟したうえで対策し、甘く見ないが恐れもしない、か。そこを目指したい。
定点
2023-01-10 17:39:43
|
日記
世には贅沢品があふれている。問題はそれに手が届くようになった時、当たり前の品になることだ。甘い辛い、冷たい熱いなどは感覚がマヒしやすい。幸せや満足も同じで、当たり前がどこなのか、迷ったときに定点を見つけられるようにしておかなければならない。定点とは伝統、習慣、家訓でもいいが、できれば自前のものを用意したい。周りに流されない自分の基準があれば幸せに手が届きやすい、はずだ。
無理をしない。でも少しだけは
2023-01-09 20:23:11
|
日記
何よりも健康が一番。体に悪いことはしない、に尽きるが、体に良くない行為を排除し、体に良いことだけをするのは、むしろ体に悪い気もする。無菌状態で過ごせば免疫力は落ちるだろうし、ビクビクして過ごすのはストレスフルで健康を害する。
ほどほど、が大切なのだろう。食べすぎない。やり過ぎない。無理をしない。でも少しだけはムリをしてみる、挑戦する気持ちはメンテナンスする。
ほどほど、バランスよく、は書き出してみると難しいが、そんなもんだろう。
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ