なんでそうなるのか

青森県八戸市で公務員試験塾オクトを主催する岡政也のブログです。

不確定な未来

2013-04-30 21:11:51 | インポート
今後の、完璧な計画なんて立てられない。
その時になってみなければわからないことはたくさんある。

 では、計画は無意味か、というと、そうではないと思う。
今の時点で考えられる最大限のことを考えておくことは極めて重要だ。
見通しをつけるのと、いらない不安を取り除くのに。

 それでも刻一刻と変わる状況に身を投じ、おのれの責任で受け止め、臨機応変に対処していかなければならない。
不確定だからこそ、やりがいがある。おもしろい。そんなふうに、やっと最近思えるようになってきた。


不変のUI

2013-04-30 06:22:58 | インポート
 パソコンソフトで困るのは、しょっちゅうボタンの位置が変わることだ。バージョンアップするたびに、昨日まで簡単にできたことが、1時間かかってやっと解決、なんてこともある。新し操作を覚えればなるほど便利なのだが、だからといって劇的な変化と言うわけでもない。
 
 パソコンが、一般的に普及してから20年近くになろうとしている。めまぐるしく進歩したわけだが、発展途上の道具ともいえる。それでも、一般的な作業において、パソコンでやりたいことはだいたい決まってきたのではないだろうか。であるとするなら、車だとか腕時計だとか、時代がどう変わっても普遍の使い勝手、を追求する動きもあっていいのでは。つまり、ユーザーズインタフェースが変わらないことを売りにする戦略もありなのでは。



用事に逃げるな

2013-04-28 13:29:41 | インポート

 受験勉強を始めたら、どれだけそれに専念できる状況を整えるか、も非常に重要だ。この点に関しての見積もりが甘い、と言うケースが多い。
 
 場合によっては、「用事に逃げてる」と言うこともある。勉強するのがつらくなって、かといってまじめだからサボるのは気が引け、だから、自分に対しても言い訳が立つような用事を入れてしまう、と言うケース。

 気持ちは分かるが、逃げたらダメだ。標準的な生活水準であり、ふつうの経済力であるなら、どうしてもはずせない用事、というのはそんなに多くはない。「頑張っているんだけど」と言う言葉が自分からでるようでは、まだまだ、と、自分を戒めるべきだ。


律儀にいこう

2013-04-27 17:03:03 | インポート
 警察官になって7年目、の教え子さんが突然遊びに来てくれた。
いろんな話が聞けて楽しかったのだが、一番印象に残ったのは、「公務員を目指すなら、とにかく話を信用できる人でないと」ということだった。
 たしかに、教えていても、律儀な性格の方は合格しやすい。些細な行動にもそれがにじみ出ている人。
面接官はそこに最大の関心を持って、信頼に足る人かどうかを見抜こうとする。
 
 特に大げさに構えなければならないことでもないと思う。日々の言動、一つ一つ自分と他人を裏切らないようにすればいいのだ。



いつものアレがそこにないと

2013-04-26 16:21:51 | インポート
 仕事をしていて一番イライラするのは、いつも使っている道具がいつもの場所にないことだ。探し回っている時間、なんて無駄なんだろう、と思いつつ、もしも失くしてしまったのならまずいなあ、と怯えつつ、探し回る。たいていの場合、なかなか見つからない。

 元に戻す際、ちょっとの手間を惜しんではダメなのだ。それが積もり積もると、机の上が山積みになる。
あれは著しく生産性を下げていると思う。仕事をするうえではなはだ悪い習慣だと思う。

 とわかっていても、ついつい、という毎日。十分に反省して、今日も机上を整理するところから始めよう。