なんでそうなるのか

青森県八戸市で公務員試験塾オクトを主催する岡政也のブログです。

居心地

2018-12-31 17:20:27 | 日記
居心地の良いところに身を置きたいと、誰だって願う。
そこで留意すべきは、まず、100%、ということはないし、あるとしても危険だ、ということだろう。
次に、居心地の良さを生むのは外的要因であるが、同時に内的要因でもある。ある一定のところから先は後者のほうがはるかに大事だ。

今いる場所に満足し、あるいは満足を見つけ、満ち足りることを学んでいく。
昔を懐かしむことはあっても、今をくさすことはしない。
先をみつめることはしても、今をみないことにする、ことはしない。

そのようにありたいと思ってる。今年一年、大変お世話になりました。

捨て去られる記録

2018-12-30 19:28:38 | 日記
たくさんのことを記録しても、多くは、誰に閲覧されることもなく、消えていく。
埋もれていく情報の、ごく一部に誰かがアクセスするかもしれない。
その、アクセスされた情報の、ほんのごく一部が、極めて有用な情報となる。
大事なものはジャンクの中に埋もれている。
それが、大事なものの本質だ。
だから、ジャンクはジャンクではない。
少しでも、何かを残そうとする意志の集積だ。ムダにはならない。

なんとなくわかる

2018-12-29 16:52:20 | 日記
人の気持ちがわかる、と言うのは常に、「なんとなく」「分かった気になる」に過ぎない。
分かり合えた、と感じる瞬間もないではないが、むしろそれは危険な状態かもしれない。

人の気持ちはわからない、と考えるほうが合理的だ。だが「わからないのが当たり前」と、わかろうとすることを放棄してしまうのは問題だ。
わからないが、「なんとなく」なら分かり合える。その状態を目指し、あまり居心地が良いとも言えないがその状態を維持していく、ことが必要だ。
うまくいっている集団は、このことを上手に実行している集団のことだと思う。

今ならできるかも

2018-12-28 16:57:59 | 日記
今ならできることは、たくさんあるはずだ。
かつてできなかったから絶対にムリ、と、思い込んでいないか。
かつて、とは、状況も条件も違う。そして当の本人も確実に変化している。
まず、試してみるべきだ。

それでまたダメなら、しばらくしてから再び試せばいい。
しつこい方が、得をするはずだ。

正しさ

2018-12-27 17:06:48 | 日記
どちらが間違っているのか。
絶対的な基準がないかぎり、どちらでもない。
正しい、正しくない、は関係性の中で決まる。その中で揺れ動く。
自分の正しさを貫きたいのなら、関係に振り回されてはいけない。
無難な関係を維持したいのならば、多少は曲げなければならない。
この二つですら、どちらがいい、ということはない。

そして、正しかろうが、そうでなかろうが必ず時は過ぎていく。これだけは絶対的に正しい。