goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこや雑記帳

一緒に暮らしている猫のこと、料理のこと、好きな音楽のことなど綴ります

どかんとヒレカツ

2010-03-06 16:48:54 | お弁当
今週もあっという間に1週間おわっちゃいました
このところ相変わらずあかねの通院や点滴が続いていたり、お隣のご主人が亡くなったりとなんだか慌ただしい。

あかねの膀胱炎はずいぶん良くなってきているけれど、再発を防ぐためにも完全に治してしまいましょうということで
抗生剤とサプリメントの内服、皮下点滴を続けています。

14日まで内服、その後検尿。
良くなりますように



週後半のお弁当 【3月4日】

かつど~ん


前日の夕飯にヒレカツを揚げたので、玉ねぎと一緒に卵でとじてかつどんです。
ブロッコリー
さつま芋とプルーンのうす甘煮


3月5日は仕事の都合でお弁当はお休み


【3月6日】



牛肉とゴボウの煮付け 粉山椒たっぷり
小松菜と桜海老の塩炒め
人参のスープ煮
ウインナ
ブロッコリー


しばらく寒い日が続きそうです。
体調に気をつけてお過ごしください。

桃の節句

2010-03-03 17:29:02 | お弁当
今日はひな祭、もう何年か前からおひな様を飾るのは止めてしまったけれど、気持ちだけはひな祭

菜の花のおひたし作りました

さて今週もお弁当。


【3月1日】



豚焼き肉
蓮根と人参の煮物
出し巻き卵
椎茸のチーズ焼き
ブロッコリー



【3月2日】



金目のポン酢焼き
カボチャと肉団子の煮物
ウインナ
ほうれん草の胡麻和え


【3月3日】



イナダの照り焼き
茹で人参とハムのドレッシング和え
塩焼き鶏
ブロッコリー


今日のぽかぽか On The Toaster は小太郎。
雄猫しか乗りたがらないのは何でだろう?




昨夜は冷たい小雨の中、外を探検してきた小太郎
もう出かけないでね


「かあちゃん、ここはあったかいよ」

鶏肉のケチャップ炒め

2010-02-27 17:14:00 | お弁当
あっという間に週末、今週のお弁当・後半です

【2月25日】



豚肉のしょうが煮
人参のスープ煮
ウインナ
ウドの炒め物
(ウドの細い所を皮ごとさっと炒めて塩で味付け)
ブロッコリー



【2月26日】



鶏肉のケチャップ炒め
(フライパンで焼いた鶏もも肉にケチャップ、お醤油、お酒を混ぜたタレで味付け、煮詰めます)
カボチャとベーコンの煮物
ミックスベジタブルの卵焼き
ブロッコリー


今日はお休み
近頃週休2日、ようやく世間並み?


今夜のビールの友は豚キャベツ・カレー風味



電子レンジで加熱したキャベツにカリッと炒めて塩とカレー粉で味付けした豚肉をトッピング。
キャベツがたくさん食べられます

異様に暖かい1週間でした。
来週はどうかしら?

初鰹

2010-02-24 17:31:24 | お弁当
もう桜が咲いちゃうんじゃないかしら?
まだ2月よね・・・
そんなぽかぽか暖かい午後、姉が「鰹もらったから、半分こね」と言ってぷりぷりの鰹を届けてくれました。

早速お刺身
しかし早いね~、もう鰹とは




鰹と一緒にこれまた素敵な鯖が



今回は迷わずしめます。
頭を落として三枚におろして塩をまぶして現在冷蔵庫で待機中


今日の野菜は山独活とブロッコリー。



山独活は皮を厚めにむいて拍子木に、酢水で洗って盛りつけ
お味噌をちょっと添えて。
ブロッコリーは例によって茹でただけ。


そうそう、今日のカテゴリーはお弁当
忘れる所だった


【2月22日】



鶏肉のスイートチリソース
(焼いた鶏肉にポン酢とスイートチリソースを合わせたタレをからめます)
揚げカマ、じゃがいも、人参の煮物
ウインナ
ブロッコリー



【2月23日】



金目の照り焼き
切り干し大根の煮物
ねぎとハムの卵焼き
ブロッコリー


【2月24日】

今朝はなぜか写真を撮り忘れる

豚焼き肉
桜海老と青のりの卵焼き
春菊としめじのおひたし
人参と肉団子の煮物、ブロッコリー


暖かいとなにをするにも楽ですね~。
でもまだ2月、寒い日が戻って来るに違いない。

鮭弁当

2010-02-20 17:15:44 | お弁当
今週のオット、珍しく水曜、土曜がお休み。
朝、楽なのは嬉しいけれど、オットが家にいると自分の時間がなぜか少なくなる



【2月18日】



豚肉のウスターソース炒め
人参、じゃがいものスープ煮
パセリとチーズの卵焼き
竹輪の青のり炒め
ブロッコリー



【2月19日】



塩鮭
出し巻き卵
焼売
ひじきの煮物
ブロッコリー


蓋の壊れたお弁当箱、新しいお弁当箱と大きさがほぼ同じなので以前の物に詰めて蓋だけ新しいものを使ってみた。
もしかしたら良い考え?

てんど~ん

2010-02-16 17:05:42 | お弁当
今日も朝から冷たい雨
日曜日にあれもこれもといろいろ買い込んであったので今日もヒッキー
のつもりが、お昼近く、またあかねがうろうろうろうろ
トイレでもトイレじゃない所でもしゃがみ込んでおしっこぽたぽた

とりあえず今日の予定の点滴と注射をして病院へ電話

連れてきてくださいと言われたので午後からあかねとドライブ


エコーもレントゲンも検尿もやったばかり
せっかく3日に一度になった点滴をまた毎日、
同じ抗生剤の注射をあと5日続けてもう一度診察の予定。

膀胱炎対策のサプリメントを出してもらったけどうまく飲んでくれるかな?
ついでに小太郎の薬も追加してもらって帰宅。


さて、今週から新しいお弁当箱
写真を撮ってみて思ったのは「色の濃いお弁当箱の方が美味しそうに見える」

次回買うときはは黒にしよう(笑)


【2月15日】
前の晩天ぷらを揚げたのでこの日はてんど~ん。



ササミの磯部巻き、蓮根、玉ねぎ、椎茸、蕗の薹、さつま芋
ねぎとハムの卵焼き
ブロッコリー
大根の漬け物


【2月16日】



塩焼き鳥
がんも、肉団子、人参の煮物
ブロッコリー
ウインナ


明日は買い物しなくちゃ

やっぱりおかずがたくさんお弁当

2010-02-13 16:59:06 | お弁当
隙間恐怖症というわけではないけれど、お弁当箱にはなぜかぎうぎう詰め込みたくなる。
せっかくきれいに詰めてもお弁当箱は横?縦?にしてカバンに入れられちゃうからきちきち詰めないと開けたとき悲惨な状態になっちゃうの。


というわけで今週は水曜日からのお弁当。


【2月10日】



豚肉の生姜煮
ハムとほうれん草の卵焼き
人参のドレッシング和え
揚げカマ
ブロッコリー


【2月11日】



豚肉のケチャップ炒め
蓮根と人参の煮物
ウインナ
ブロッコリー



【2月12日】



焼売(既製品)
じゃこと青のりの卵焼き
豚肉とゴボウの煮付け
さつま芋とプルーンの甘煮
ブロッコリー


【2月13日】



鶏肉のスイートチリソース
(しっかり焼き付けた鶏肉にスイートチリソース、お醤油、お酒を混ぜたタレをかけて煮詰めます)
春菊の海苔和え
じゃがいも、人参、肉団子の煮物
竹輪とワカメの胡麻炒め



ようやく土曜日、水曜日から寒い1週間でした。


夜、玄関の鍵の開く音で緊張するふう。
目がまんまる@@;




オットが階段を上がってくる足音でこんな顔




毎日だれかが帰ってくるたびにこれじゃ困っちゃうね。
いいかげん慣れてもいいと思うけど・・・

おかずがたくさんお弁当

2010-02-09 20:05:29 | お弁当
今日は午前中からジャズ修行(笑)に出かけてしまい夕飯は在庫食材で簡単バージョン
ネタがないじゃないか・・・
でもお弁当の写真だけは撮ってある(笑)

そんなわけでお弁当2日分。

今週はなぜかおかずを頑張って詰め込んでます

【2月8日】



鶏焼き肉
ねぎたっぷり卵焼き
竹輪チーズ焼き
人参スープ煮、ウインナ
ブロッコリー

お弁当箱買わなくちゃ!
買い物に行っても買い忘れて帰ってくるこのごろ



【2月9日】



金目照り焼き
豚肉と玉ねぎのウスターソース炒め
出し巻き卵
切り干し大根の煮物
ブロッコリー
ゆかり


出かけるときは風が強かったけれど一日ぽかぽか陽気
帰り道、都内の地下鉄の駅まで歩く道すがら風が冷たくなってきて、三崎口で降りたら「さっむ~~~!」

明日は冷えるかもしれないです。
風邪ひかないようにお気をつけくださいね

かつど~ん

2010-02-06 15:02:05 | お弁当
恒例、週後半のお弁当です。


【2月4日】かつど~ん



先週チキンカツを作ったときに一切れ多く揚げて冷凍しておきました。
それを温めてたまねぎと一緒にめんつゆで煮て卵でとじました。

おかずはブロッコリー、人参のドレッシング和え、白菜漬け


【2月5日】



鶏とゴボウの味噌炒め
ハムの卵焼き
肉団子と人参の煮物
ウインナ
ブロッコリー



【2月6日】



ねぎの肉巻き(味付けはポン酢)
竹輪とワカメの胡麻炒め
じゃがいものスープ煮
ブロッコリー


PCに写真を取り込もうと2階に来たらさつきがついてきた。
カメラを向けたらちょっと緊張



そんなに緊張しなくても良いのに
やっぱりカメラが嫌い?

梅焼き鳥のお弁当

2010-01-30 14:37:04 | お弁当
朝は寒かったけれど午後は陽射しがたっぷり
暖かくなったので近所の公園の梅を撮る。



梅を見上げて写真を撮っていたら小学生くらいの女の子がそばに来て梅を見ていたので
「きれいだね」と言ったらにこにこ嬉しそう。


こちらは庭の水仙、良い香りです。




今週後半のお弁当

【1月28日】



豚焼き肉
卵の袋煮(半分に切った油揚げに入れて楊枝で留めてめんつゆで煮ました)
ブロッコリー
揚げカマ
さつま芋のうす甘煮


【1月29日】



梅焼き鳥
(種を取って叩いた梅肉を味醂、お醤油でのばして焼いた鶏肉にからめます)
茹で人参のドレッシング漬け
ブロッコリー
ウインナ
竹輪のチーズ焼き
大根ふりかけ
(茹でて刻んだ大根の葉を電子レンジで水気を飛ばして胡麻と塩を混ぜたもの)


【1月30日】



塩鮭
桜海老とねぎの卵焼き
揚げカマ、人参、肉団子の煮物
ブロッコリー




小太郎もシニア猫の仲間入り



猫は8歳でシニアになっちゃうらしい