徒然なか話

誰も聞いてくれないおやじのしょうもない話

新年もイベントの中止相次ぐ!?

2020-12-28 19:00:01 | イベント
 熊本県は今日も32人の新型コロナウイルス感染が確認されたと発表された。高止まりの状況が続いている。
 そのあおりを受けて、新年年初からイベントの中止が相次ぎそうだ。
 元日恒例の水前寺成趣園における舞踊団花童の舞初めも中止になったし、1月31日に予定されていた第56回熊本県邦楽協会演奏会も中止が決まった。楽しみが次々に消えていく。新年もまた、欝々として過ごす日々が続くのだろうか。


2014年水前寺成趣園舞初め(2014.1.1)


第50回熊本県邦楽協会演奏会(2015.1.25)


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (小父さんK)
2020-12-28 20:52:15
>今日も32人の新型コロナウイルス感染が確認

日本中に徐々に広まりつつありますね。
国は変異ウイルスこそ後手後手に回らないよう水際でしっかり遮断してもらいたいものです!

>・・・舞踊団花童の舞初めも中止になったし・・・邦楽協会演奏会も中止が決まった

私は年賀状に「去年は散々な年でしたね。今年は平穏無事に過ごしたいものです」
なんて書きましたが、「散々」が続きそうです!(泣)

写真は可愛い花童さんですか?当分観ることも撮ることも出来なければ寂しい1年のスタートになりますね。

私は今のところ中止とは関係ない世界に住んでいます。

いや、「ぶらり歩こう会」は出来れば秋かになったし、高齢者大学は再開の見通しがたっていないし、週一のプールでの水浴び?も自分で回避しておりましす。

オリンピックはコロナ感染拡大防止のために中止して欲しいです。
Re:小父さん様 (FUSA)
2020-12-28 21:32:57
熊本は人口10万人当たりの感染者数が全国でもトップクラスなんですよ。第三波になってから恐怖感が増しました。

国はすでに後手後手ですけどね。

10月ごろまでは、年が替わったら昔のように積極的に動き回ろうかと思っていましたが、それも難しくなりました。

オリンピックは明らかに返上のタイミングを失したと思います。このまま無理やりやったとしても日本にとっていいことは何にもないと思います。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。