徒然なか話

誰も聞いてくれないおやじのしょうもない話

中坂越ゆれば・・・

2022-01-09 22:35:20 | 歴史
 時節柄、散歩もできるだけ人の往来が少ないところを選ぶので、どうしても近場の中坂を通ることが多い。京町台と坪井をつなぐこの狭い急坂は、かつて豊後街道の一部として参勤交代の御行列も通った歴史ある坂道だ。最近、あることに気付いた。こんな狭い道を大勢の人馬がよく通ったなと思っていたが、江戸期にはもっと広い道ではなかったのかと。そう思ってその痕跡を探してみた。中坂から柳川小路(現京町2丁目)へ通じる横道が春木坂ともう1本、その数10㍍上に小さな路地がある。その路地に沿って石垣が積まれているが、それをつぶさに見ていくと、明らかに石垣が増築された部分があり、古い石垣と増築された石垣とは積まれた時代に差があると思われる。このことから推測すると参勤交代の時代には、道幅はもっと広く、坂の途中にはちょっとした勢屯(せいだまり)もあったかもしれない。引き続き調べてみたい。


中坂


中坂から柳川小路の方へ入る路地


石垣増築の痕跡(左は新しい布積、右は古い打込接)


「中坂越ゆれば金剛寺・・・」と唄う熊本民謡ポンポコニャ