のすたる爺や

文明の果てなる地からのメッセージ

野良オヤジたち

2024年05月30日 | 日記・エッセイ・コラム

 大半を私一人でやっている野良仕事、どうにも人手が足りない状況になってきたのでアルバイト募集することになりました。いや、もう、こうなったら猫の手でも借りたい。ケンちゃんの家の猫三匹にイワシの丸干し付け届けして猫の手借りに行きましたが、しっぽふってお断りでした。やっぱ猫の手です。

 スクールバスの運転手やているおっさんが「こういう仕事やってみてぇなぁ。」と言ってました。トラックは運転できるし、重機も扱える。チェーンソーもできるし、土着民だから樹種にも詳しい。最適な人材じゃないか!当人は「今の仕事クビになったら使って下せぇ。」と言ってましたが、じゃぁ町長にお願いしてクビにしてもらおう!すぐこっちにこい!と言うと「冗談じぇねぇ!アブねぇこと言うな!」と笑い転げておりました。

 時折10トントラック貸してもらっている林業業者のにいちゃんがバイオマス発電に使う材木をチップ工場にもっていく途中警察に捕まりました。人相で捕まったのかねぇ?と聞いたら、3トンほど積載量オーバーしたようで、罰金三万円少々。ヒアブと言う材木をつかんで積み下ろしする機会を搭載しているので、実質は7トン程度しか荷物を積めないのですが、チップ工場は目方でドンの取引なのでここぞとばかりに山積みしたら検問で引っかかっちまったみたいです。

 「どこで取り締まりやってた?」と、真剣なのは軽トラの大工さんで、製材工場からヌキ板積んできたばかり。工具なども合わせると500kgくらい積んでいるんじゃなかろうか?軽トラの積載量は350kgなので比率としたら大型トラックより多い。

 6月から森林環境税なるものが導入されるらしい。今まで東北震災復興の特別税が置き換わるみたいですが、森林環境最前線の私たちにその恩恵は?

 ありません!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする