昨年図書館から借りて読んだ本は125冊でした。
前年と比べたら少し数が減ったので目標達成です。
少しずつ読書の時間を減らして、その他のことも頑張らなければならないと一応は考えている訳であります。
ちなみにブログの更新数は、2010年(81回)2011年(40回)2012年(27回)と...あ~っ、こちらも頑張らなければなりません。
好みの本の傾向は決まっていますが、出来るだけたくさんの作家と出会いたい。
好みの作家さんに出会う喜びは、おそらく恋のときめきに似ていると思います。
去年の私の恋人は断然→【深谷忠記さん】
ベテランの本格的社会派ミステリー作家で、平成の松本清張といった重厚な作風です。
さて今年は、今話題の三浦しをんさんの本をまとめて読んでみようかなと考えていた矢先に、ブログ仲間【うららさん】の『風が強く吹いている』の記事を読みました。
これは読書家のうららさんの去年の一押し作品で、箱根駅伝を題材とした物語です。
箱根駅伝といえば、私のテレビ生活の中でも一番楽しみにしている番組です。
過去にこのような記事【駅伝選手】も書いています。
『風が強く吹いている』は、元高校駅伝のエリートランナーであった走(カケル)と、足の故障を抱えながらも箱根路を走る夢を抱き続けている灰二(ハイジ)が、同じアパート(竹青荘)に暮らす陸上素人集団の学生たちを率いて箱根駅伝出場を目指す内容の青春ファンタジー小説です。
あらすじだけを見ればなんとも無謀な物語で、このようなことが現実に起こりうる筈はないのですが、読み進むうちに登場人物たちの描く夢が読み手にも伝わってきます。
作品は512頁の大作。
構成は大きく駅伝以前の日々と駅伝当日のふたつに分かれます。
前半部分は、ハイジにうまく操られながらも徐々に走ることと本気で向かい合うようになるメンバーたちの心の変化が描かれています。
後半部分は、メンバーひとりひとりの走る姿に各自の生き様を重ね、それぞれの持つ箱根駅伝の意味を浮き彫りにしています。
前半ではよく分からなかったメンバーたちの個性が明確になる部分です。
三浦しをんさんの書き込みすぎない明快な文章が魅力的。ユーモアもあります。
すべての走者がそれぞれの特別のドラマを胸に秘めてひた走る箱根駅伝。
襷に託す思いもずっしりと重い。
考えてみたら箱根駅伝こそがドラマの宝庫なのに、今までこのように真っ向からランナーたちを題材にした物語はあまりなかったのではないかと思います。
それはおそらくリアル箱根駅伝の方が、予想を遙かに超えたドラマが展開するからではないかとnihaoは思うのですが...。
箱根駅伝に関しては、物語が現実を越えることはないのではないでしょうか。
しかしこのような難しい題材を上質の青春小説に仕立てた三浦しをんさんの才能に敬意を表します。
この物語は読むと誰もが元気になりますが、特に強く生きていくための方法を模索している若い人たちにぜひ読んでいただきたいです。
私も引き続き三浦しをんさんの本を探して読みます。
昨年の本屋大賞の『舟を編む』は9番で予約待ちです。
うららさんから「nihaoさん、読了後の感想、聞かせて下さると嬉しいです。」とのコメントを頂きました。
これもうららさんから受け継いだ襷(たすき)リレーのようなものです。
みんなで読後感の襷リレーが出来たら面白いですね。
さてこの襷、次は誰に渡そうかな?
最近読みっぱなしでブックレビューなどしていませんでした。
面白い本を紹介していただいて大変感謝しております。
その後『神去なあなあ日常』という林業につく都会の青年の話を読みました。
三浦しをんさん、題材選びがユニークだから取材するのも大変でしょうね。
『舟を編む』はちょっと頭を使って、盛岡市立図書館ではなく、ローカルの図書館に予約しました。正解でした(^_^)
『永遠の0』は百田尚樹さんですね。
ちょうど彼の『モンスター』を借りてきたところ♪
私の去年の一押しは『ジェノサイド』(高野 和明著)です。
早く順番がくるとよいですね。
私も「寒さが厳しい」とか「道路状況が悪い」とか言って、閉じこもりがちの生活です。
私は記事の中で感想らしい感想は書いていないのに、nihaoさんに感想を求めて失礼しました。
昨年読んだ本の中で印象に残った一冊。
「風が強く吹いている」か「永遠の0」か迷ったのですが、時節柄ということもあり「風が・・・」を押した次第です。
「船を編む」は9番目で読む事が出来るのですか!
こちらでは現在1482人が予約中。
昨年1月に私が予約した「ジェノサイド」もようやく145番目になりました。う~ん、春には読めるかな・・・
無理な体勢で読んでいるので身体のあちこちが痛いです(^_^)
『流星ワゴン』はとても良い本でしたね。
重松清さんが好きな人は、三浦しをんさんも好きになると思います。
わかりやすくてユーモアがあって、映画化やテレビドラマ化しやすそうな作品ですよ。
心にとめておいてください。
時間はあるのに、なんだか気力がありません。
読み途中だった重松清の本をようやく読み終えたところです。
「流星ワゴン」以来、すっかりファンになってしまいました。
三浦しをんさんですね、心にとめておきますね(^^)
冬期間は、ふだん出来ないことに挑戦するチャンスの時期です。
夏の計画ばかりでなく冬の計画も大事ですよ(^_^)
>元気なnihaoさん
...と思われがちですが実は空元気です。
本ばかり読んでいるのも元気のない証拠だと思っているので
何とか本以外のことに目を向けなくてはと考えています。
まずはブログの更新度を元に戻したいと考えているのですが...
読みたい本がないとかではなく、何か面白いものが
ないかなと、リサーチしていないというのが現実で
あります。スポーツジムは風邪をひいてから止まって
います。徒歩通勤は寒くて冬はやりません
どちらかというと、やる気の起きない停滞期であり
こんな時には、奮起しやうとしても疲れるだけなので
無理はせず、また、遊びたくなったら遊ぼうと思っている怠け者です、
怠けるのに飽きたころからまた、ゆっくりエンジンかけようかと思います。
当面は元気なnihaoさんのブログでうたた寝です(^∇^)