11月22日は、とても良い天気で、山が良く見えた。こんな日に登りたいなぁと、仕事場から切れ切れの山を眺める。
昼休みになっても、まだまだ良く見えてることがわかり、車飛ばして、私の展望台、西区寺尾のDAMZの駐車場へ。(パチンコはしないよ)
飯豊連峰も、ここのところの寒波で真っ白。
朳差岳
黒石山からの飯豊連峰の大観も素晴らしい、らしい。なかなか近寄れないコース。そして行けそで行けない風倉山。
時計回りに地神山
扇ノ地紙から右は未踏の飯豊連峰。来年は行きたいなぁ。
二王子が真っ白になると、飯豊との境界が分かりづらくなる。
北股岳
新潟市西区からだとちょうど北股岳辺りが真東になる。
北股岳と梅花皮岳の鞍部の山形県側が石転び沢。高知山~場割峰~二王子岳も憧れのコース。場割峰の場所は自信なし。二ツ峰もかなり自信なし。
颯爽、という言葉がピッタリの北股岳。
北股岳から右下に延びる「オーインの尾根」も一度は辿ってみたいが・・・。
手前左はビッグスワン(サッカー場)右はハードオフエコスタジアム(野球場)
大日岳
新潟市から見る飯豊本山は、ホント迫力ない。
加治川治水ダムから、直に登れる焼峰山。ダムから林道を辿りオーインの尾根へ。林道途中から西ノ峰へ登る道が分岐する。
林道は、確かまた通行止めになったのじゃなかったかな?
北股岳が颯爽なら、大日岳は豪放磊落。小次郎と武蔵?もっと気の利いた例えを考えるがボキャヒンで。
さらに時計回りで五頭山塊
菅名山塊
孤高の御神楽岳 前の写真より焦点距離が長くなっている。不動堂山の大きさで比較して。
大森山から右に登り、稜線に出たら雨乞峰、山頂と辿る室谷コース。
チラッと見えてる(心眼で見てね)山伏峰は、蝉が平コースのピーク。
新潟100名山では、山伏峰を湯沢の頭、湯沢峰を高頭としているが、どれが正解?どれも正解?ちょっと検証不足。
まあ、地理院地図を正解とするのが当たり前か。
さらに時計回りで川内山塊
白山~粟ヶ岳
浅草岳~守門岳
カヘイヨノボッチでした。
浅草岳
守門岳
ちょうどこの位の雪の付き方が、尾根筋も良くわかるし、黒々とした雨晴ブナ林が如何に広大かが良くわかる。
表・裏越後三山
裏という言い方は荒沢岳に失礼だと怒る方がいるが、私は嫌いじゃない。
荒沢岳~灰の又山~源蔵山~巻倉山~兎岳~中ノ岳~越後駒ケ岳と辿る裏越後三山縦走路
隣の巻機山からは、この日は分かりづらくなり、撮影を終えた。(加筆修正予定)
昼休みになっても、まだまだ良く見えてることがわかり、車飛ばして、私の展望台、西区寺尾のDAMZの駐車場へ。(パチンコはしないよ)
飯豊連峰も、ここのところの寒波で真っ白。
朳差岳
黒石山からの飯豊連峰の大観も素晴らしい、らしい。なかなか近寄れないコース。そして行けそで行けない風倉山。
時計回りに地神山
扇ノ地紙から右は未踏の飯豊連峰。来年は行きたいなぁ。
二王子が真っ白になると、飯豊との境界が分かりづらくなる。
北股岳
新潟市西区からだとちょうど北股岳辺りが真東になる。
北股岳と梅花皮岳の鞍部の山形県側が石転び沢。高知山~場割峰~二王子岳も憧れのコース。場割峰の場所は自信なし。二ツ峰もかなり自信なし。
颯爽、という言葉がピッタリの北股岳。
北股岳から右下に延びる「オーインの尾根」も一度は辿ってみたいが・・・。
手前左はビッグスワン(サッカー場)右はハードオフエコスタジアム(野球場)
大日岳
新潟市から見る飯豊本山は、ホント迫力ない。
加治川治水ダムから、直に登れる焼峰山。ダムから林道を辿りオーインの尾根へ。林道途中から西ノ峰へ登る道が分岐する。
林道は、確かまた通行止めになったのじゃなかったかな?
北股岳が颯爽なら、大日岳は豪放磊落。小次郎と武蔵?もっと気の利いた例えを考えるがボキャヒンで。
さらに時計回りで五頭山塊
菅名山塊
孤高の御神楽岳 前の写真より焦点距離が長くなっている。不動堂山の大きさで比較して。
大森山から右に登り、稜線に出たら雨乞峰、山頂と辿る室谷コース。
チラッと見えてる(心眼で見てね)山伏峰は、蝉が平コースのピーク。
新潟100名山では、山伏峰を湯沢の頭、湯沢峰を高頭としているが、どれが正解?どれも正解?ちょっと検証不足。
まあ、地理院地図を正解とするのが当たり前か。
さらに時計回りで川内山塊
白山~粟ヶ岳
浅草岳~守門岳
カヘイヨノボッチでした。
浅草岳
守門岳
ちょうどこの位の雪の付き方が、尾根筋も良くわかるし、黒々とした雨晴ブナ林が如何に広大かが良くわかる。
表・裏越後三山
裏という言い方は荒沢岳に失礼だと怒る方がいるが、私は嫌いじゃない。
荒沢岳~灰の又山~源蔵山~巻倉山~兎岳~中ノ岳~越後駒ケ岳と辿る裏越後三山縦走路
隣の巻機山からは、この日は分かりづらくなり、撮影を終えた。(加筆修正予定)
行きたいなぁ。 行く?
実家に泊まって朝早く出れば行けるかなぁ なんて考えたり(笑)
来年の目標だね〜σ(^_^;)