福島ズボラーヌ

https://blog.goo.ne.jp/nekozora-f

大阪市福島区(並びにその周辺)をうろうろ徘徊。

お花見通信(2016年)「福島公園」

2016-04-11 | ・福島:風景・建築・史跡
福島六丁目にある「上福島東公園」。
長く福島区に暮らしていますが、この公園の中に入ったのは実は初めてかもしれない…



公園のまわりはマンションとタクシー会社。
桜の木の足元にはお花見の場所取りらしく、敷物が敷いてありました。



小さい児童公園で、大きな木はほとんどありません。
明るくて見通しのいい公園です。

「上福島東公園」
住所:大阪市福島区福島6-7 

お花見通信(2016年)「福島公園」

2016-04-10 | ・福島:風景・建築・史跡
JR福島駅近くにある公園「福島公園」にも桜の木があります。





駅に近くて便利な場所なのですが、特に夕方以降は喫煙者がいるのが難点。
夕方くらいだとまだ子供らが走り回っているのですが
仕事帰りや休憩中と思われる成人の皆さんがたばこをふかしているのです。
最近はどこもかしこも禁煙のところが増えたので
難民状態になっているんでしょうけれど、非喫煙者・嫌煙者にはつらい。
夜には酔っ払いが大声を出しているところも見かけたことがあります。
飲食店が増えたので仕方ないのでしょうけれど、困ったものです。



公園の南側にある洋風の長屋。かわいい。

「福島公園」
住所:大阪市福島区福島5-16

お花見通信(2016年)「新梅田シティ」

2016-04-09 | ・北区大淀北・中・南:風景・建築・史跡
今年も新梅田シティの桜を見に行ってきました。





「里山」と呼ばれる緑地帯の桜。



庭園内には「現代的なビルと桜」という取り合わせの写真を撮るべく
カメラをかまえている人たちがちらほら。
私もやってみましたが、難しい…



これは敷地奥にある枝垂れ桜。
この木の下にカフェのテーブルが置かれており、
桜を見上げながらお茶を楽しむことができるのです。
まだ若い木らしく、幹も枝も細くてちょっと物足りないですが、
将来、この席はプレミアシートになるかも??

「新梅田シティ」
住所:大阪市北区大淀中1-1-88
参考:お花見通信(2015年)「新梅田シティ」

お花見通信(2016年)「鷺洲上公園」

2016-04-08 | ・鷺洲:風景・建築・史跡
鷺洲五丁目、鷺洲小学校・貫江田幼稚園の隣にある公園。
大きな木がたくさんある素敵な公園です。
個人的には福島区内の公園で一番好きな公園です。
桜の木もそこそこ本数があり、一本一本のボリュームがあるので
お花見スポットとしても良いところです。



大通りから少し入ったところにあるからか、いつも静かな感じがする。
実際にはお子さん方が遊んでいて、適度ににぎやかなのですが。



私はこの公園の林みたいな感じが気に入っているのですが
子どもやその親御さんからしたら、
もっと広場が広かったり遊具がたくさんある方がいいのかな?



木が多いと言っても、間をすかして植樹しているので見通しはそんなに悪くありません。
公園の周囲に高い塀が無いのもいいなぁと思う。
ボール遊びをすることを想定すると、塀が高くないと!という発想になるのですが
外側からの見通しが悪いと治安上の不安感が生まれます。

ボール遊びが好きな子どもさんには悪いけど、塀の低さをキープするために
公園でのボール遊びはちょっと我慢してもらいたい。
人にあたると危ないしね。





近くにある塩野義製薬の旧研究所の建物。
現代建築の世界では知る人ぞ知る名建築だったそうですが、現在解体工事中。
この建物は鷺洲のランドマークだったので、非常に残念です。
跡地には大型マンション「リバーガーデン福島 木漏れ日の丘」が建つそうです。
すごい名前だ…恥ずかしくて、住所に書けない(丘じゃなくて、ばりばりの平地やし)。
転入してくる子どもの増加が確実ですが、学校、大丈夫なんですかね?
鷺洲小学校ってそんなに広くないし。
保育園はますます入りづらくなるだろうなぁ…

「鷺洲上公園」
住所:大阪市福島区鷺洲5-6
参考:「塩野義製薬中央研究所・福島分室」 - ずぼら堂懐古録 - Gooブログ









お花見通信(2016年)「海老江上一児童遊園」

2016-04-07 | ・海老江:風景・建築・史跡
野田阪神駅の北の方にある小さな公園。



ごくごく小さい公園なのですが、ちゃんと桜の木があります。

南向かいには海老江東公園という公園が新設されました。
前は宝船冷蔵という大きな倉庫がありました(平成12年に廃止)。





大きな柳の木。
小さい頃は柳の木の良さが全然分かりませんでした。
今は風が吹くとゆらゆら揺れる枝や、春に芽吹くかわいらしい新芽がとてもきれいだと思う。

この公園の北側は旧「大日本住友製薬」。
明治時代に建てられた煉瓦の記念館がシンボルでした。
残念ながら工場は廃止、跡地は阪神電鉄に売却され、
保存運動もむなしく、記念館は解体されてしまいました。
心のどこかで
「これだけ美しい建物なのだから、残すのでは?」
「カフェとして再利用されたらうれしいなぁ。」と期待していたのですが…
阪神電鉄側の見解としては、「この建物は価値がない物と認識している」のだそうです。
まぁ、再開発業者としては歴史的建造物もタダのボロ屋ということですね。

跡地には何が出来るのでしょう?
大型商業施設になるのではともっぱらの噂ですが。
イオンモールが新規出店して、ウィステが無くなるという話を耳にしましたが
古びてきたとは言え、駅直結のスーパーを無くすなんてことあるのかなぁ?
いつも混んでいるし、閉店となると困る人が多いと思うけど…。

個人的には大型マンションもショッピングモールもいらないのですが
たぶん、どっちかが出来るんだろうなぁ。

「海老江上一児童遊園」
住所:大阪市福島区海老江1-5
参考①:旧大日本製薬記念館・レンガハウスの保存活用を望む会 - Facebook
参考②:大日本製薬記念館 - 福島ズボラーヌ - Gooブログ


お花見通信(2016年)「上福島北公園」

2016-04-06 | ・北区大淀北・中・南:風景・建築・史跡
福島区と北区の境界線上に位置する公園。
北区のホームページでは、
子どもが「北区の公園で鬼ごっこしてて、福島区の公園でトイレに行ってん。」と言えばこの公園です。
と紹介されています。

大きな木が茂っている感じの良い公園です。
桜の木は少ないけど。
でも緑の中に淡い桜の花がちらほら見えるのも良いものです。

シンフォニーホールの真ん前にあるのですが、
クラシック専用の音楽ホールの前にこういう緑豊かな公園があるのって
いいなぁ。



後ろの黒っぽい高層マンションは「シティタワー西梅田」。
西梅田…
マンションが建つ前は三菱銀行の大阪事務センターでした。



桜の木の背後は公園の隣にある清風寺。
いつのまにやら建替えられていて、今は要塞のような黒い建物に変わっています。
昔はこんなに建物が敷地いっぱいに建っていなくて、外壁は赤茶色っぽい建物だったと思う。
(お向かいの淳風館というビルに良く似た御堂だったような)



公園内の祠(茶若地蔵尊)の横には椿の花が咲いていました。

「上福島北公園」
住所:大阪市北区大淀南2~福島区福島7

お花見通信(2016年)「大淀南公園」

2016-04-05 | ・北区大淀北・中・南:風景・建築・史跡
なにわ筋沿い、新梅田シティの近くにある小さな公園。





桜の木はこぶりなのが数本だけ。
でも枝が丸く広がったスタイルの良い(?)木ばかりです。



後ろのカラフルな高層マンションは「ローレルタワーサンクタス梅田」。
この場所で「梅田」と名乗るとはちょっと大胆な気がしますが…
マンションが建つ前は、ABC公園と言う名前の公園がありました。
その名前の通り、テレビ局のABCの敷地の一部。
ABCの社屋が福島区の「ほたるまち」に移転した際に公園も廃止されました。

ABCの跡地はこの高層マンション建設以外は進んでおらず、
一部は駐車場に変わり、あとの残りは塀に囲まれたまま長らく放置状態でした。
医療モールが出来るとの計画が発表されたこともありましたが
いつまでたっても着工する様子も無く…
予定ではもう竣工しているはずなんだけど。



この写真を撮った日、気になって立ち寄ってみたところ、
駐車場の看板が外され、車が無くなっていました。
いよいよ、何か出来るのか?
単なるリニューアルかもしれませんが…

さて、朝日放送が出来る前は、と言いますと関西大倉高校の校舎がありました。
今の福島区・旧大淀区の様子からは想像できませんが、
かつてはたくさんの学校が建つ文教地区だったそうです。
なにわ筋沿いのバス停近くにそのことを記した石碑が設置されています。



『大阪の学生街 福島』
「東京の神田、京都の吉田と並び、三大都市の三大学生街と称せられました。」
最盛期では10校近い学校があったそうです。

「大淀南公園」
住所:大阪市北区大淀南1-8

お花見通信(2016年)「江成公園」

2016-04-03 | ・吉野:風景・建築・史跡
江成公園に桜を見に行ってきました。
福島区民センターや旧消防署の隣にある公園です。



北港通からも桜が良く見えます。
桜の後ろに見える白っぽい建物が福島消防署の旧庁舎。
昨年末、すぐ近くに新庁舎が竣工しました。
そのうち旧庁舎の解体が始まるでしょうけれど、跡地はどうなるのかな。



こちらも北港通側の入口の桜。
背後の建物はパチンコ店「エンパイヤ」ですが、どうやら休業中の模様。
いい機会なんで、廃業してもらいたいものです。









「江成公園」
住所:福島区吉野3-17