goo blog サービス終了のお知らせ 

0010110 ハートの贈りもの―2020―黄金時代08年 

2020-光あふれるニューアースを共同創造し、さらにアセンションを目指します。ワンネスを体現していきます。

ミラクル! 黄金のアダマンタイン粒子が降り注ぐ!

2015-10-13 12:15:22 | 不思議ニュースから
花粉ではありませんよ。=*^-^*=♪ 今朝早くに、黄金の雨が降りました。





大きな虹も現れました。





どういうことかと言いますとね、早朝に、オットーの大声で飛び起きたんです。「大きな虹が出ている!」と。彼も、虹が大好き。

一緒に庭へ出て、写真を撮りました。そこまでは、まあ普通。

ところが、ふと後ろを振り向くと、何と黄金の粒子が天から降り注いでいるではあ~りませんか! (|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!

しかも、驚きは2倍。何故って、オットーに呼ばれたちょうどその時に私がベッドの中でしていたことと言えば、瞑想!

それも、「黄金の光の川」の瞑想だったんです。ヒーリングの瞑想です。宇宙空間を、はるか彼方の創造主の光の領域から延々と流れてくる黄金のアダマンタイン粒子の川をイメージするというもの。ちょうど、その黄金の光の粒子が、クラウンチャクラを通して、私の全身を満たしている最中でした。(普段はあまりやりません。((^┰^))ゞ)

ところが、ちょうどイメージしていたその時、外で、その黄金の粒子が天から降ってきた! あまりのシンクロに絶句しました。まったく~、「なんでどす?」「びっくりぽんや!」 ∑(ёロё)!!

誰かが私の頭の中をそっくり覗いていて、一緒に遊んでくれているみたい。想像=創造のゲーム。これは何かの、誰かからのコミュニケーション? 5次元波動に近づいているので、これが、インスタント・マニフェステーション?

しかも、下の動画をご覧ください。途中で、黄金の雨の中、小さな小さなマイクロオーブがふわふわ、ひゅ~んと飛んでいるのが見えます。



以前に何回かご紹介しましたね。久しぶりだね~。しばらく会えなくてさびしかったよ~。

これは、去年の今頃撮影した光虫くんですが。オーブと一緒に写っています。(クリックすると大きくなります。)



まあ、虫だよ、という方もいらっしゃるでしょうが、その方には、虫でよろし。It's your world.  (;⌒▽⌒)σ

In my worldでは、オーブなんですよ。不思議なことが続々と起こっているので、もう何にも驚きません。なつかしい光虫くんたち。何処に行ってたの?

うん、世界は変わってきた。地球はそう、どんどんワクワクする場所になってきた。いろんな不思議な存在たちが、のびのびと活動できる場所になってきた、そんな感じがします!





うわあ、うつくし~~! 光でできた高次元のスペースシップ!

2015-02-26 00:05:05 | 不思議ニュースから
読者の方から、ご自分で撮影したという動画を送って頂きました。

美しい!! 高次元のファミリーのライトシップ!! こんなに大きく撮れるほど近くに降りてきているとは、ディスクロージャーを進めているんですね。私がよく夜空に見るキラキラ虹色に回転する星というのも、こんなタイプなのではないかと思います。

それに、これも菱形っぽいでしょ。以前、私がこの記事「アルシオン・プレヤデスに出てくるオーブと連盟のプラズマ船って、これのことだったのか!」に載せた菱形のシップに似てますよね。これも、連盟のシップなのでしょうか。

こうして見ると、中のモヤモヤが、オーブの中のモヤモヤと共通するものがあるようですね。やっぱり、夜空の写真に写るオーブには、シップも沢山混じっているのだと思います。丸か菱形かの違いだけで。

〇〇さん、ありがとうございます!



諏訪; 縄文と出雲と古代ユダヤが出会うところ。

2015-02-09 13:43:30 | 不思議ニュースから
お知らせ1: ヒーリングルーム”祝祭”のサイトに、「セッションから2か月; HSはちゃんと約束を守ってくれています!魂の再生レポート」を載せました。とても嬉しい報告を頂きました。

お知らせ2: 癒しを求めている方へ。
AAマイケルによる「新しい自分になるためのピラミッド瞑想」の音声ガイドを作成しました。「想像力を使う訓練」、「高次元と繋がりヒーリング」、「不眠症改善(*^-^)」を目的としたものです。聞いた人の感想が、こちらに寄せられています。それとは別に、「5次元で楽しもう想像=創造ゲーム」1月お誕生会誘導瞑想のガイドと、そのビジョンも、癒されると同時に楽しめると思います。よろしかったら、ご利用下さいね。”ハートの贈りものg+コミュニティ”からのプレゼントです。



特に、これといって急いでお知らせしたい内容ではありませんが。というか、深入りすると、大変なことになるので、ここではあっさりと、写真を載せるのみですが。((^┰^))ゞ

日本の古代神話・歴史・ミステリーに、私も少しずつ繋がってきたみたいです。というか、向こうからやってくる。(・・*))((*・・) ここに載せるより、g+コミュの方がふさわしいとは思いますが、写真が少し多いもので。

さて、何を書くかと言いますと、うちのオットー、最近やたらに自分のルーツに興味を持つようになってきました。ずっと遡ると、彼の先祖は、諏訪上社の諏訪氏なんですね。なもんで、このお正月に帰省した折には、彼に付き合って、私も諏訪を歩かされました。(諏訪は酒が旨いなア。フフ)

しかし、面白い場所ですね。この八ヶ岳一帯は。

そもそも、尖石を始めとする縄文の遺跡が無数にあります。博物館で、「縄文のビーナス」と「仮面の女神」を見てきましたが、いやはや、縄文時代って弥生の前なので、もっとプリミティブな文化を想像していましたが、とんでもない、ものすごく洗練されているではないですか! むしろ、弥生よりもダイナミックでアーティスティックです。好きだなあ、縄文。縄文人はテレパシーを使い、スペースピープルと普通に交流していたという説がありますが、十分にうなずけますね。

そして、、もちろん、今回の主目的は諏訪大社です。諏訪大社といえば、出雲族の建御名方神。濃ゆいですね、実に濃ゆい場所ですよね~。御頭祭、御柱、守屋山、漏矢族、神長官・守矢氏、物部守屋、などなど、、もちろん、古代イスラエルの失われた10氏族へと繋がっていくわけです。

ここでは、詳細には触れません。ただ、まるで遠い異国の話のように思っていたその古代話が、思いがけず私の身近に近づいてきた、閉ざされていた何らかの記憶に繋がっていくような、不思議な異次元感覚が湧くので、それだけを、ここではお伝えしておきます。(ちなみに、私自身は、生まれで言えば熊野産です。ただ、オットーの御先祖様に室町幕府の御家人がいるんですが、その人の名前がちょうど私の姓名と一字違うだけ。そんなにありきたった名前ではないので、ちょっとビックリしました。ハハ、、有能な人だったらしいです。ヨカッタ。)

そして、この諏訪の地で忘れてはならないのが、ミシャグチの神。何故か、この神が諏訪大社の祭政体です。でも、建御名方命が諏訪大明神。この二重性は何なのか。

ミシャグチ神、建御名方命、漏矢族、物部守屋。。

豊かな縄文の地の土着神に、古代ユダヤが合体することで、非常に特異な歴史がこの地に刻まれてきたのでしょうか。

わかりません。。アハハ。。この辺りのことにお詳しい方、何か教えて頂けるのでしたら、どうぞこの記事に関するハート・コミュのコメント欄で、知識をご披露下さいませね。(こんなにあっさり終わっていいのか~! ウン、いいの (ノ´▽`)ノ)


















↓ 薙鎌神事(国境見の神事)

 御柱祭が行われる前年、北安曇郡小谷村字中土大宮諏訪神社と小谷村戸土境宮諏訪神社で交互に行われる、社前の杉の大木に木づちで薙鎌を打ちつける行事。薙鎌とは諏訪大社の御神体ともいわれるもので、鳥の形をしている。この形が何を意味するのか、さらにこの時期にこの地で行われる神事の意味するものは何であるのかはよくわかっていない。



仮面の女神



縄文のビーナス



守矢史料館



史料館裏手にある、ミシャグチ神を祭る神社。鳥居が無い。4本柱が立っている。



諏訪大社上社本宮



大欅。樹肌に顔がいっぱいある気がして仕方ない。



諏訪大社下社春宮





↓ 万治の石仏

「万治」という名の由来は万治3年(1660年)11月1日(石仏の胴部に刻まれている。他に「願主明誉浄光・心誉廣春」と刻まれているがこの二人は僧籍にも見当たらない)に造られたとされるところによる。伝説によると、諏訪大社下社春宮に石の大鳥居を造る為にこの石仏を材料にしようと鑿を入れたところ(その鑿は現存している)、傷口から血が出てきたため職人達は祟りをおそれ、その晩に職人達が夢枕で上原山に良い石材があるという夢を見て、その山に行き探したところ見つけることが出来職人達はこの石仏を阿弥陀如来として祀った。それに因んでこの辺りの地名は石仏となっている(住所としては載っていない)。この石仏は芸術家の岡本太郎が訪れて大絶賛したことにより有名となった。ほか新田次郎も賞賛している。



実家の氏神様への初詣。当然、諏訪神社です。オーブが沢山舞っていました。白いモヤモヤエネルギー体も。







氏神様からの帰り道。異次元の雪景色。





東京も波動が上がっていますね。美しい異次元ナイトスカイ!

2015-01-03 21:46:54 | 不思議ニュースから


ふるさと帰省最終日。東京・文京区の夜空。つい先ほど、写しました。

仙台・長野のみならず、東京の空も次元上昇していますね~。東京で、このタイプの異次元ナイトスカイを撮ったのは、今回が初めてです。

丸く光っているのはお月様。今夜の月はこんな形。







この下は、今夜のオーブの空。前回、東京を訪れた時には、このタイプの写真しか撮れませんでした。



キラキラ星の写真も撮ってみました。260倍のアップです。

とってもカラフルですね。。虹色の光が回転しています。

もちろん、星、、じゃないでしょ。フフフ。。ヾ(@~▽~@)ノ

(クリックすると、大きくなります。)

     



美しき雪のオーブたち/雪の夜の異次元写真

2014-12-17 22:19:19 | 不思議ニュースから


今夜、我が家の周りも雪が降っています。

静かです。吹雪ではなくて、降る雪の形はほとんど見えないくらいなのに、何故か真っ白に写る世界。。雪のオーブたちの異次元写真

カラフルなアセンション・オーブが、今夜はまた格別、色鮮やか。元気だね~!

すぐ下の写真(上に拡大したもの)は、先日ご紹介した光の天使/女神の羽衣と同類の光の粒を写している感じがします。













教えて下さい、これって、、、、、、天使ですか? キャアアーーー!!!

2014-12-04 21:48:00 | 不思議ニュースから


絶句です! これは、、、、いったい。。。ガクガクブルブル。。。w(( ̄ ̄0 ̄ ̄))wwwww!!

何かがいる! うちの夜の庭に、何かの存在がいたんです。。今も心臓がバクバクしています。。ドキドキ、ドキドキ。。。いいえ、、怖いものじゃない。。ものすごくきれいなもの。。

この虹色の光が集まった物体。。。プラーナでできているような物体。。。人の形に見えませんか? 右上方を見ている、横向きの人の姿。。ふわりと長い衣をまとって。。飛び立とうとしている。。

今さっき、庭でワンコにトイレさせながら、いつもの如く夜空を撮っていました。

カメラは、シャッターを押す前に、赤外線で対象物を捉えようとするのですが、今日は、その赤い光が、何かが動いているのを捉えたのです。肉眼では見えませんでした。

まあ、よくあることなので、あまり気に留めずに、そのままシャッターを押したのですが、写ったものを見た瞬間、息が止まりそうになりました。

このまぶしい、虹色の光の粒でできた物体は、、、、人の形に見えます。。。天使みたい。。。

同じ視野で連続して撮った写真のうちの1枚でした。。。下が、普通の3次元写真、それに異次元・写真。






あ~~、まだ、心臓のドキドキが止まらない。。。

教えて下さい、これって、黄金の蛇ですか?

2014-11-29 20:23:22 | 不思議ニュースから


きれいでしょう! 夕焼け空に現れた黄金の蛇!

一昨日27日のことです。夕方、買い物に行く途中、西の空がえらくめでたいことになっているのに気がつきました。

光虫が多数飛んでいて(写真には一部しか映っていませんが)、地平線近くには黄金の龍や蛇らしきものも居る。

ふと見たら、何やら黄金の紐みたいなものも、垂直に落っこちている最中。



パワーショットでズームしたのが、トップに載せた写真です。まさに、黄金の蛇! 蛇に見えませんか? 

地表にまっすぐ落ちるのかと思いきや、ぐ~っと曲がって、横に進んでいきました。本当に生き物だったんですよ。



そして、、ふと振り返ると、反対側の空にはクラウドシップが。。。

 

一昨日、何があったんでしょうね? この地に。いずれにせよ、めでたいこと。ヾ(=^▽^=)ノ

山形蔵王・CE-5コンタクトイベントに出現したクラウドシップ!

2014-11-01 13:46:12 | 不思議ニュースから


   

先日、私が宣伝をお手伝いした山形初・CE-5コンタクトイベント、私は行かれなかったのですが、大成功だったようですね。下記のメールを頂きました。お二人とも、私の”祝祭”セッションを受けられた方なので、お元気そうなご様子も、とても嬉しく思いました。

思い返せば、宮城蔵王でのCE-5コンタクトに、私が参加したのが今年の4月です。その時の様子は、こちらの記事に綴っています。(夜霧の森で出会ったET/Orbたち―宮城蔵王CE-5コンタクト) 

改めて見直せば、この時のオーブはいずれも、私と今、コンタクトしているETオーブ、アセンション・オーブですよね。。オーブを写真に撮ってみるという発想は、私はこのCE-5コンタクトの時まで持ったことがありませんでした。その後の経過は、皆さん、ご存じの通りです。(≧∇≦)b

ですから、私自身も、この半年間の進化といったら半端ないです。あの時のCE-5コンタクトが、加速するきっかけになってくれたのかもしれません。CE-5コンタクトイベント、機会があったら、また、参加したいですね~。

それにしても、見事なクラウドシップですね。早く、実物が見たい。乗せてほしい!

~~~~~~~~~~~~~~~

なるでこさん
こんにちは―♪

蔵王でのコンタクトと上映会が無事に終わりました。
ブログでお知らせいただきありがとうございました。

上映会は、16名と参加者がすくなかったのですが、
会場の事を考えるとちょうどいい人数でしたし、サリバンさんも熱が入ってお話ししていました。

何よりも、コンタクトイベントがすごーくてみなさん大感激。
雲ひとつない青空で、紅葉は綺麗だし、24時間入れる露天風呂あり、コンタクトできる場所にも恵まれ最高

夜のコンタクトは、寒かったけど何度もシップが流れ星のように現れてくれました。
そのたびに歓声をあげていました。\(^^)/

次の日のシェアリングの時はものすごい((o(^∇^)o))事がおきました。
真っ青な空にクラウドシップが現れ15分位歓声をあげながら写真を撮り続けるという事態に。。

ETさん達の愛とユーモアに溢れた現れ方に感謝です。
(^ー^)

クラウドシップの写真を送ります。(⌒‐⌒)

ありがとうございました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~

なるでこさん

こんばんは^^。

山形でのイベントはお陰様で大成功でした!
雲一つない晴天に二日間共恵まれ、夜は天の川がくっきり見える程の満天の星空でした。
宮城蔵王と正反対ですね(笑)。

流れ星のように見える宇宙船の移動も沢山見られ、タイミングはまさに私達とコンタクトしている事を証明していました。大きな閃光も見ました。

そして、ETI達は最後に粋な計らいをしてくれました。
翌朝、皆で体験のシェアリングをしていた時の事です。
参加者の一人が窓の外に目をやると、クラウドシップを発見しました。
皆が一斉に窓側の空にくぎ付けになると、それは何と一つではなく、次から次へとクラウドシップの連続表出が始まったのです。
右側の山の影からクラウドシップが現れ、左へ流れながら形を変えて目の前で消えていく。
全員が見逃すまいと写真を撮り始めました。
興奮した私は、皆と一緒に写真を撮っているサリバンさんに「写真じゃなくビデオで録画してっ!」と思わず叫んでしまいました(笑)。
それほど凄かったのです。

会場のレンタル時間の関係もあって、シェアリングを再開したのですが、クラウドシップの表出は止まらず、結局2度もシェアリングを中断して撮影会となりました。
私達は無邪気な子供のように歓喜し、それをシェアしました。
ETI達はまるで、コンタクトしてくれて有難う、また会おうねって言ってくれてるようでした。

この彼等(ETI)からのコンタクトは、私達からの呼び掛けが間違いなく届いていたと確信させるものでした。
素晴らしい余韻を残すCE-5でした。
また来年ここに戻って来たいと思っています。
参加して下さった皆さんにも深く感謝しています。
そして素晴らしいナビゲーターのサリバンさんにも感謝です^^。

宮城蔵王から始まったCE-5コンタクトは東北に確かにETI達との
繋がりを作る錨を降ろしたのだと思います。
これからもどんどん彼等と繋がって行く事でしょう。
参加した一人一人の内なる進化と共に...





ご神木の素晴らしいオーブたち、そして神様ワーク。。(10/29 追加)

2014-10-27 10:06:54 | 不思議ニュースから
   
(クリックすると、大きくなります。)

(10/29 追加: 書き忘れましたが、、この日の帰路にも、シンクロがありました。登米市の街中を通り抜けながら、ふと見れば、、登米”祝祭”劇場の建物が! 祝祭という名前! 驚きました。

昨日はまさに、導かれたとしか思えない不思議な体験をした一日でした! 宮城の地の神様や神社とご縁ができたのでしょうか。。

金曜日に、仙台にいらしたJCETIのサリバンさんとお話していて、彼がその午後、お友達と青葉神社をお訪ねになるというところ、私も誘って下さったので、青葉神社に一緒に連れていってもらったんですね。

そこでは、青葉神社の宮司様(片倉家16代目、本当に覚醒して意識がとても高い方でした!)やその周辺の方々から、いかに青葉神社にすばらしい神様が降りていらっしゃるか、そして、青葉神社がとても重要なポータルであるかを、教えて頂きました。

そして、昨日、、日曜の朝のことです。オットーが、「紅葉を見に行こう」というので、早朝に車で出発しました。

彼は鳴子峡へ行きたかったようですが、途中で、遊歩道がまだ2005年の宮城地震から復旧していないことが判明し、加えて、北へ向かって走っているうちに何故か濃霧注意報が出て、どんどん霧が濃くなってきたので、目的地を変更することにしました。

他に何の当てもなかったので、「では、先週、中尊寺で御朱印帳も買ったことだし、どこか神社かお寺をお参りしましょう」ということになり、私がスマホで、「東北の神社仏閣」を調べ、方角の近い登米市津山町の柳津虚空蔵尊へ行くことにしました。

柳津虚空蔵尊、恥ずかしながら名前も知らなかったんです。ほんと、ワタシ、神社仏閣にはこれまであまり興味が無かったもので。(・Θ・;)

ですから、何の予備知識も無いまま、ただ、紹介サイトに「パワースポットだ」という一文があったので、良い気を浴びたい、、そんな軽い気持ちで向かったんですね。。

ところが、、驚きました~! 到着したのは朝9時過ぎで、まだ霧が晴れず、、湿っぽかったんですが。。

それが、幸いしたんですね。ご覧下さい、これらの写真。









凄かった~! 圧倒的なオーブだったんです。

どれだけのパワースポットなのでしょう! 溢れんばかりに、清浄な”気”に満ちた場所だったんですね!

一番上に載せたのは、これらのオーブの拡大画像です。

この境内には巨木が多数保存されており、樹木がこのように樹齢を重ねて巨大に育つこと自体が、その場所が非常に良い気を発しているパワースポットであることの証明だそうですが。。

でも、これらのオーブは、森や林によく現れる穴開き木霊くんではありませんね。また、私が普段撮影するETやエンジェル関係のアセンション・オーブでもありません。

やはり、神社という聖地にお住まいの高次元の霊体なのでしょうか。。白い色の美しさといい、中の模様といい、霊性の高さ、高貴な神格?のようなものを感じます。

そして、不思議なことに、どれも7角形?に見えるんですよ。

カメラが違うわけではありませんよ。。私がいつも、カラフルなアセンション・オーブを撮っているのと同じカメラで、同じ撮影条件です。

ほんと、不思議ですよね~。。それなのに、まったく違う形に写る。。

というわけで、素晴らしい体験をさせて頂きました。金曜日にお参りした青葉神社の神様のご紹介? お引き合わせ? 他の神様にも繋げて下さったのでしょうか。

柳津虚空蔵尊、、最強パワースポットとしてお勧めですよ~。。でも、お出かけになる際にはどうぞ、静かな清らかな気持ちで、神聖な場所への深いリスペクトを忘れないで下さいね。私も神様方に、写真を撮らせて下さいと、心の中でお断りしてからシャッターを押しました。

さて、昨日の不思議体験は、まだ続きがあるんです。フフフ、、次は、、神様からお仕事をもらっちゃった。v(*'-'*)o

この柳津虚空蔵尊の境内で、「近くの観光スポット」の案内図を眺めていたら、すぐそばに、横山不動尊というお寺があることを知ったんです。

まだ時間も早かったし、「御朱印帳」をどんどん埋めていきたいというワクワクも手伝って、そちらも廻ってみることにしました。

お不動様といえば、、そう、大天使ミカエル、、AAマイケルですね。何とここは、日本三大不動尊の一つだったのです。

お参りせずには帰れな~い、、ということで、横山不動尊にも参詣したのですが。





この時間にはもう霧も晴れて、カラッと快晴の青空、、そうすると、オーブは写らなくなってしまうんですね。

お参りして初めてわかったことには、裏のお山の頂上に、そもそも不動明王様が最初に祭られていた本宮があるそうなんです。登山道が続いていました。

そしてですね、地図を見ると、何とこの山には、分宮した「出羽三山」も祭られていたのですよ! 本宮からさらに尾根を縦走していくので、本宮ですら寂しいのに、そちらまでさらに廻る人となると、あまり居ないとのことだったのですが。

ですが、、すっごく驚きました。だって、前の晩、「明日何処へ行こうか」と、オットーと相談した折には、オットーは「鳴子峡」、私は「出羽三山」と、主張した経緯があったからです。半日くらいで帰ってくるには、出羽三山は遠すぎるので、あきらめましたが。

でも、、まさに、ここで可能になった訳です。何というシンクロ! 導かれましたね。。まさか、登米市で出羽三山にお参りできるとは、夢にも思いませんでした。

というわけで、そちらもお参りして下山するルートを取ることにしました。

喜んで登り始めたは良いものの、けっこうな山道で、全体で1時間半くらいかかったでしょうか。まさかこんなことになるとは知らなかったので、普通の服に軽いスニーカー、水も持たないで上がり、、頂上へ行って、樹の肌に生々しい熊の爪痕を見た時には、さすがに少々慌てました。。

でも、このすべてがガイドに導かれて起きたことですもの、、オットーと一緒に大声で歌を歌いながら、伸びた草をかき分けかき分け、お不動様の本宮にも、そして三社の分宮にも、しっかりお参りしてくることができました~。

  

下山後、御朱印帳を預けていた社務所の方からは、「出羽三山にも参って頂いたとは、有難うございます」と、御礼を言われました。

フフフ、、今回の出来事、、ワタシ、すっごく「呼ばれた」感じがするんです。「お参りしてね!」って、出羽三山の神様方から。。青葉神社の神様から、連絡が行ったのかな。。うん、きっとそうね、、アハ。。

暑くもなく寒くもなく、素晴らしいお天気で、空にはくらげ飛光機くんたちが合計10機くらいは行き来したでしょうか。。ワクワクする一日でした。オーブさん達、神様方、呼んで下さって有難うございます。(*^-°)v

あ、大切なこと、書き忘れました。

波動って、高度が上がるほど軽くなると言われてますよね。

実感したんです。山の下の方の登りは辛かったのですが、上へ行くほど、どんどん身体が軽く、楽に動けるようになったんです。波動を上げることって、、ほんとに、身体を楽にさせてくれるものなんですね!





アセンション・オーブ・フォトギャラリー

2014-10-26 17:21:09 | 不思議ニュースから
ヒーリングルーム”祝祭”の方のサイトに、アセンション・オーブの写真を載せました。

一昨日、JCETI/CE-5コンタクト、映画「シリウス」のグレゴリー・サリバンさんが仙台にいらして、連絡を頂いたので、お茶を飲みながらほぼ一日、お話をしていたのですが、、その時に、私がこれまでに撮影したオーブやその他の不思議写真を見せてあげました。

そうしたら、カラフルなオーブたちの写真を見て、「これはもう、これまでの霊体オーブではないね、高次元のETやエンジェル界の存在たちだね!」と、仰るんです。

そして、「アセンション・オーブ」と名付けてくれました。

なるほど~~(≧∇≦)b 、と思いました。

従来、聖地等で撮影されていたオーブとはちがって、本当に色がきれいで、カラフルなんですもの。

これを独り占めしていては、オーブさんたちに申し訳ないと思い、”祝祭”の方に、たくさんの写真を載せましたから、どうぞご覧になって下さいね。。

まとめてみると、、本当に驚くばかりに、、美しいです。

強力な癒し効果があります。楽しんで下さいね~。


ブラッドムーン、そして異次元の夜空

2014-10-14 13:34:27 | 不思議ニュースから


10月8日の皆既月食、ブラッドムーン、きれいでしたね。この月を撮る際に、同時にUFOを写した人も多かったようですね。

本当に血の色ですから、昔の人はこれを見たらさぞかし禍々しく感じたことでしょう。しかし、現在の私たちにはとても神秘的に見えるだけですね。エネルギー的な意味合い、惑星配列がもたらす効果も知っていれば尚の事、とても神聖に思われます。

私も写真を撮ってみました。コンデジですから、それなりにしか撮れませんでしたが。一番上の写真です。

それよりも興味を引いたのは、下の2枚です。実は、同じ構図で、連続して撮ったもの。





まったく違うでしょ?

上は、普通に3次元の物体にピントが合っています。

下は、まったく同じ条件で撮ったにもかかわらず、手前の物体にも、後ろの物体にもピントが合わず、その途中の、ただ空気があるだけの何もない空間に、ピントが合ってしまいました。

そして、その場所に(というかその異次元空間に)、またまた、オーブを始め、摩訶不思議な光の存在たちが居ました。



私がよく撮る異次元写真です。今日の構図によって、何を写しているのか、何処を写しているのか、よりはっきりしました。

何もない空間にピントが合ってしまうのは、これらの存在を感知しているせいですね。

私のカメラが勝手にそうするのか、私の波動がそうさせているのか、、よくわかりませんけれど。

でも、異次元の世界を垣間見せてもらえるのはワクワクします。






カラフルな星たち?

2014-09-26 21:59:59 | 不思議ニュースから


フラッシュをオンにして撮ると、夜空はいつもオーブでいっぱい。。では、フラッシュなしで、感度を上げて撮ると、星空はこんな風に写ります。

普通のコンデジで、別にシャッタースピードを遅くしなくても、星って、こんなに大きくはっきりと写るものだったんですね。ちょっと驚きます。宇宙のはるか彼方の遠い星というには、妙に、近くにリアルに感じられる。。私の思い過ごしかしら。

拡大すると、こんな感じ。。何か、はっきりした形がありそうで。。



この写真もね、妙に、星が、近くに、大きく感じられる。



拡大すると、こんな風に。。ずいぶん色がきれい。星って、こんなに色がはっきり出るものでしたっけ? うんと小さいオーブにも見えそう。。



そして、これは、いつも西の空に出ている、ひときわキラキラ赤と緑に輝く星。。いや、星ではなく、これは完全に星に擬態したシップ。望遠で見ると、回転して、発光しています。

まあ、これは、普通の星としては写らなくても当然。二つの部分に分かれています。



でも、不思議なのは、そのシップではなくて、その周囲の空間。。一見、普通に晴れた夜空なんだけど。。。赤い点々がいっぱい。

暗くてよく見えないかもしれないけれど、、写真を拡大してみると、このように、赤、青、緑などのカラフルな点がたくさん写っているんです。うっすらと、赤いムラも見えるようで、もしかして、何らかの物体が隠れている?

これらは、何でしょうね? 何がこんなに、色鮮やかなんだろう?





おまけ。。夜空を飛ぶ、三角とハートの三つ子ちゃん。







室内で撮影したオーブ: 飛んでくるものやら、カメラにくっつくものやら。。

2014-09-25 15:25:59 | 不思議ニュースから


”ハートの贈りもの”g+コミュニティをご覧の皆さんは、もう既によくご存知のことですが。。

ブログしか見ていないという方のために、今、コミュニティで話題の、動画のオーブをお見せしますね。こんな不思議なことが、今はたくさん起きています。

メンバーに撮影方法を教えてもらって、私もチャレンジしてみました。それが、上の動画です。開始から12秒くらいのところで、丸いオーブが1個、天井から現れて、こちらへ向かって飛んできます。これは昨晩、私の部屋の灯りを消して、iPhoneのフラッシュをオンにして、天井を写したものです。

私は、静止画像のオーブは、外で毎晩写していますが、動画を撮ってみたのは初めてで、このように鮮明に写せたのは、昨夜は1個だけでした。ここには載せないけれど、白い光がいくつもすごい速さで飛び交っている映像は撮れました。コミュニティに投稿されたものには、もっと沢山、くっきりはっきり写っています。いろいろな人の家で、室内で、無数にオーブが飛び交っています。ピュンピュン、高速で、元気よく飛び回っています。普通の家の室内ですよ。。興味のある方は、どうぞ、コミュニティをよくご覧になって下さい。驚きですよ!

そして、この下の動画は、上の動画の続きで、数分後に、同じく自室で、私が撮ったものです。。後ろに天井のライトが写っていますが、その手前に、オーブが2個、でかでかと。。カメラの前に貼りついてしまいました! ハハハ、、ヾ(@~▽~@)ノ 私の持つiPhoneが、よっぽど気に入ったのかしら。。ぺったりとくっついて、動かなくなってしまいました。この後、手でそっと払ったら、どこかへ飛んで行ってしまいましたが。。(ワタシ、オーブに触ったってこと?!)

iPhoneのカメラなんてごく小さいのに、さらにその端っこにちょんと映るとは、このオーブくんたち、相当小さいですよね。



次の写真はおまけ。。。私が撮った夜空の妖精?たち。。比較的形がはっきりしているものだけ載せました。変な形のものは、山のように撮れています。



コミュニティを見て頂けると、もっと鮮明に、妖精の写真を撮っている人たちがいます。次のコミュニティの目標は、動画での妖精の撮影だ~~!

そういえば、こんなのも、最近載せましたね。。これは、後日、チャネリングのできるジュリア・キャノンさんに見せたところ、「あなたのシップよ」と言われて、びっくりしました。え? 私のシップって? w|;゜ロ゜|w

皆さん、不思議世界は、もうこんなにも身近なんですよ。「何も起こっていない、変わっていない」なんて、言えないでしょ。







光のしずく、光のトンボ、そして、光の羽根。一体、何もの?

2014-09-22 11:24:18 | 不思議ニュースから


このところお伝えしている、朝の光に踊る光の粒たちですが。

今日は、変身するところを見ましたよ。まずは、光のトンボです。

いつも光のキラキラたちが集合する場所の近く、高いところをふわふわと何かが舞っており、ちょっと大きめの光の珠か、光の羽根だと思ったのですが、電線に留まったところを写真に撮ったら、何とトンボに変身していました! 

でも、発光具合が、普通のトンボではありません。くらげ飛光機くんとよく似た、白い光を発光しています。それに、羽根がくしゃくしゃ。。(^▽^;)



そして、これは、羽根のまま?、ふわふわ飛んでいたところ。この尾っぽは、何じゃ?



それから、この次の写真を見ると、どうやら、彼らは、樹の葉っぱに、光のしずくのように溜まっているみたいなんです。光の水滴になって、ぽたぽた垂れている感じ。。一体、この光は、何もの?? (・_・?) う~ん、わからん。。。