4/24; 音声ガイド、アップしました。
「銀河鉄道による星めぐり」、、今ごろ気づいたことですが、このタイミングで来たか~、、という感じですね! 導かれたシンクロだった。。このタイトルからは、誰でも、すぐに、「銀河鉄道999」と宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」を連想すると思いますが。
「銀河鉄道999」は、あらためて思い返してみれば、全宇宙を支配しようとする機械帝国と人間が戦う物語です。
実は、機械帝国というのは、ウイングメーカー/セントラルレイスによれば、人類にとって絵空事ではない最大の脅威なのです。ウイングメーカーが地球に、エンシェント・アローを始めとする7つの遺跡、すべての先進マテリアルを準備した理由は、人類にとって最大の敵、アニムス/人工生命体、アンドロイド文明による地球侵略から、地球と人類を救うためでした。彼らの考えでは、宇宙を侵略する暗黒帝国、セントラルレイスにとっても古代からの敵、アニムスの魔の手から地球を救うためには、奴らの手の届かない次元へと上昇させるしか方法がなかった。(このところあらためて、ウィングメーカー/リリカスをすべて読み返しています。今、最も重要な情報ですね。)
そして今、人類を創造した宇宙の中心文明、最大の守護者、エロヒム、最古の種族のセントラルレイスが、「青い鳥人族」として、多数の巨大球体シップを伴って、この太陽系を訪れていることが明らかになっています。地球と人類のアセンションを支援するためです。以前から、ベンジャミンさんも、人工知能AIの脅威について語っていましたが、私たちを始め、この宇宙でDNAを持つ生命体、多くの光の勢力の敵は、DNAを持たないアンドロイド、人工生命体だったのですね。(松本零士、凄いなあ~。。w(゜o゜)w こういう予見的な情報をもたらすアーティストは、ある意味、チャネリングしているのでしょう。)
この時期、このタイミングで、私たちがこの4月の集団瞑想を通じて、地球の愛と光の光珠を宇宙に広げるために出発することは、とても意味のあるミッションだったように感じています。
話は変わり、一方、宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」ですが、これも単に、夢の中で銀河を旅行するというようなSF話ではないんですよね。肉体の死後、人は3次元を出て、高次元にある魂の故郷へ帰還する、その様子を描いた、実に多次元的な物語なのです。しかも、この物語の中でも、人が死後に帰っていく先は宇宙であり、いろいろな星であり。。まるで、宮沢賢治は、人間の本来の姿はソウルであり、多次元体であること、そして地球外の星にパラレルセルフを持っている事実を知っていたかのようです。
ですから、今回も、、深いです。(≧∇≦)b すべてに偶然はない。もう、繋がらないものは何もない。。そんな風に、幾重にも多層化しつつある日常に生きています、私たちは、今。
予告編

想像=創造ゲーム、5次元を楽しく生き抜くためのエクササイズ、4月お誕生会誘導瞑想のご案内です!
4月25日(土)22時出発!!
今月のスクリプトを担当して下さったのは、ハートコミュ・メンバー、才能溢れるイラストレーターのHaru Inner Riverさん。
テーマミュージックは、今回のためにハートコミュ・専属ミュージシャンfujiiさんが書き下ろして下さった「さくら銀河序曲」です。
お二人とも、有難うございます!
音声ガイドは後日、アップしますね。
銀河鉄道での星めぐり、、超楽しみですね~! 気の合う仲間で、一足お先に、仲良く宇宙旅行しましょ。。ぜひご参加を!
【4月お誕生日パーティーの予告3】
さあ、あと一週間。
準備は進んでいますよ♪
演奏会のご案内と、
銀河鉄道のお土産のご紹介です。
現在、4月お誕生日の方は11名です。
+SHEENA MORI次男くん
+テライマテアタさん
+akasaka ayano長女さん
+ariga tou お兄様
+nomotarouさん
+penchann Reicheruお母様
+narudeko息子さん
+Nobuko Tachibanaさん
+庄島京子 お姉様2人
+Junko Sさん
私も…という方はレスをつなげてくださいね~
☆創造の流れ☆を詳しく加筆しました!
『銀河鉄道での星めぐりバースディパーティー』
日時:4月25日22時
場所:福島ひまわりステーション発 *途中乗車&下車自由
シリウス、オリオン、プレアデス、金星、ベガ、アルクトゥルス、そして地球をめぐる旅。4月のエネルギーで疲れ気味の心身をゆっくり癒し、宇宙のエネルギーを思い出しましょう。
始発駅は福島ひまわりステーション。
見渡すかぎりのお花畑。上空から見ると大きなひまわりの花が咲いているようです。福島の夜の海はキラキラと輝いています。
銀河鉄道は成層圏を抜け、宇宙へ進んでいきます。
私たちの太陽系を越えて、いよいよ広い宇宙へ―
さくら銀河で星吹雪のトンネルが出迎えてくれました!
光輝く宇宙を眺めながら、ゆったりとお過ごしください。
ラウンジでは「星めぐりの歌」演奏会が始まるようです。
ライアー演奏は+yume oribitoさん
歌は+chorori Mさん、+penchann Reicheruさん
宇宙をバックに美しい演奏と歌声が響きます。
がたんがたんという銀河鉄道の心地よい揺れと音楽が、うっとりするほど気持ちいいです。
そろそろCafeBarニョロニョロの車内販売の時間です。
+Fujii Kazuyuki さんと+THREEWHEELS SOGAさんがびっくりするようなコスプレで星弁、飲み物、お土産を各席に届けにきてくれています。
そうこうしているうちに、いつか帰ってくると思っていた懐かしい星々が見えてきましたよ。
シリウス、オリオン、プレアデス、金星、ベガ、アルクトゥルス…
4月生まれの皆さん、お誕生日おめでとうございます!
宇宙の存在たちもお誕生日を祝ってくれています。
お誕生日を迎えた方々が皆で地球の水晶でできた宝珠を持ち上げて、
それぞれの星に捧げると、宝珠は、1月誕生日会の光珠のように虹色に輝き始めました。
すべての星に宝珠が納まるとガイアの心があふれ出し、今度は宝珠が次々と輝く鈴に変わりました。
宇宙に、虹色に輝く宝珠の鈴の音が響きわたります。
美しいガイア交響曲の始まりです。
交響曲が響きわたる中、漆黒の宇宙に青く輝く私たちの新生地球が近づいてきました。
宇宙エネルギーに満たされて一緒に新生地球に還りましょう!
地球のみんなが待っています!!
お菓子参照
matome.naver.jp/m/odai/2140790559982153401
グッズ参照
http://members3.jcom.home.ne.jp/konekodo/index.htm
【4月 birthday party 予告2】
【4月 birthday party 予告 1】
「銀河鉄道による星めぐり」、、今ごろ気づいたことですが、このタイミングで来たか~、、という感じですね! 導かれたシンクロだった。。このタイトルからは、誰でも、すぐに、「銀河鉄道999」と宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」を連想すると思いますが。
「銀河鉄道999」は、あらためて思い返してみれば、全宇宙を支配しようとする機械帝国と人間が戦う物語です。
実は、機械帝国というのは、ウイングメーカー/セントラルレイスによれば、人類にとって絵空事ではない最大の脅威なのです。ウイングメーカーが地球に、エンシェント・アローを始めとする7つの遺跡、すべての先進マテリアルを準備した理由は、人類にとって最大の敵、アニムス/人工生命体、アンドロイド文明による地球侵略から、地球と人類を救うためでした。彼らの考えでは、宇宙を侵略する暗黒帝国、セントラルレイスにとっても古代からの敵、アニムスの魔の手から地球を救うためには、奴らの手の届かない次元へと上昇させるしか方法がなかった。(このところあらためて、ウィングメーカー/リリカスをすべて読み返しています。今、最も重要な情報ですね。)
そして今、人類を創造した宇宙の中心文明、最大の守護者、エロヒム、最古の種族のセントラルレイスが、「青い鳥人族」として、多数の巨大球体シップを伴って、この太陽系を訪れていることが明らかになっています。地球と人類のアセンションを支援するためです。以前から、ベンジャミンさんも、人工知能AIの脅威について語っていましたが、私たちを始め、この宇宙でDNAを持つ生命体、多くの光の勢力の敵は、DNAを持たないアンドロイド、人工生命体だったのですね。(松本零士、凄いなあ~。。w(゜o゜)w こういう予見的な情報をもたらすアーティストは、ある意味、チャネリングしているのでしょう。)
この時期、このタイミングで、私たちがこの4月の集団瞑想を通じて、地球の愛と光の光珠を宇宙に広げるために出発することは、とても意味のあるミッションだったように感じています。
話は変わり、一方、宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」ですが、これも単に、夢の中で銀河を旅行するというようなSF話ではないんですよね。肉体の死後、人は3次元を出て、高次元にある魂の故郷へ帰還する、その様子を描いた、実に多次元的な物語なのです。しかも、この物語の中でも、人が死後に帰っていく先は宇宙であり、いろいろな星であり。。まるで、宮沢賢治は、人間の本来の姿はソウルであり、多次元体であること、そして地球外の星にパラレルセルフを持っている事実を知っていたかのようです。
ですから、今回も、、深いです。(≧∇≦)b すべてに偶然はない。もう、繋がらないものは何もない。。そんな風に、幾重にも多層化しつつある日常に生きています、私たちは、今。
予告編

想像=創造ゲーム、5次元を楽しく生き抜くためのエクササイズ、4月お誕生会誘導瞑想のご案内です!
4月25日(土)22時出発!!
今月のスクリプトを担当して下さったのは、ハートコミュ・メンバー、才能溢れるイラストレーターのHaru Inner Riverさん。
テーマミュージックは、今回のためにハートコミュ・専属ミュージシャンfujiiさんが書き下ろして下さった「さくら銀河序曲」です。
お二人とも、有難うございます!
音声ガイドは後日、アップしますね。
銀河鉄道での星めぐり、、超楽しみですね~! 気の合う仲間で、一足お先に、仲良く宇宙旅行しましょ。。ぜひご参加を!
【4月お誕生日パーティーの予告3】
さあ、あと一週間。
準備は進んでいますよ♪
演奏会のご案内と、
銀河鉄道のお土産のご紹介です。
現在、4月お誕生日の方は11名です。
+SHEENA MORI次男くん
+テライマテアタさん
+akasaka ayano長女さん
+ariga tou お兄様
+nomotarouさん
+penchann Reicheruお母様
+narudeko息子さん
+Nobuko Tachibanaさん
+庄島京子 お姉様2人
+Junko Sさん
私も…という方はレスをつなげてくださいね~
☆創造の流れ☆を詳しく加筆しました!
『銀河鉄道での星めぐりバースディパーティー』
日時:4月25日22時
場所:福島ひまわりステーション発 *途中乗車&下車自由
シリウス、オリオン、プレアデス、金星、ベガ、アルクトゥルス、そして地球をめぐる旅。4月のエネルギーで疲れ気味の心身をゆっくり癒し、宇宙のエネルギーを思い出しましょう。
始発駅は福島ひまわりステーション。
見渡すかぎりのお花畑。上空から見ると大きなひまわりの花が咲いているようです。福島の夜の海はキラキラと輝いています。
銀河鉄道は成層圏を抜け、宇宙へ進んでいきます。
私たちの太陽系を越えて、いよいよ広い宇宙へ―
さくら銀河で星吹雪のトンネルが出迎えてくれました!
光輝く宇宙を眺めながら、ゆったりとお過ごしください。
ラウンジでは「星めぐりの歌」演奏会が始まるようです。
ライアー演奏は+yume oribitoさん
歌は+chorori Mさん、+penchann Reicheruさん
宇宙をバックに美しい演奏と歌声が響きます。
がたんがたんという銀河鉄道の心地よい揺れと音楽が、うっとりするほど気持ちいいです。
そろそろCafeBarニョロニョロの車内販売の時間です。
+Fujii Kazuyuki さんと+THREEWHEELS SOGAさんがびっくりするようなコスプレで星弁、飲み物、お土産を各席に届けにきてくれています。
そうこうしているうちに、いつか帰ってくると思っていた懐かしい星々が見えてきましたよ。
シリウス、オリオン、プレアデス、金星、ベガ、アルクトゥルス…
4月生まれの皆さん、お誕生日おめでとうございます!
宇宙の存在たちもお誕生日を祝ってくれています。
お誕生日を迎えた方々が皆で地球の水晶でできた宝珠を持ち上げて、
それぞれの星に捧げると、宝珠は、1月誕生日会の光珠のように虹色に輝き始めました。
すべての星に宝珠が納まるとガイアの心があふれ出し、今度は宝珠が次々と輝く鈴に変わりました。
宇宙に、虹色に輝く宝珠の鈴の音が響きわたります。
美しいガイア交響曲の始まりです。
交響曲が響きわたる中、漆黒の宇宙に青く輝く私たちの新生地球が近づいてきました。
宇宙エネルギーに満たされて一緒に新生地球に還りましょう!
地球のみんなが待っています!!
お菓子参照
matome.naver.jp/m/odai/2140790559982153401
グッズ参照
http://members3.jcom.home.ne.jp/konekodo/index.htm
【4月 birthday party 予告2】
【4月 birthday party 予告 1】