今回は花ノ文 特別純米原酒 雄町です。
花ノ文は宮城県の中勇酒造店さんのお酒です。
https://tenjo-mugen.co.jp/
Webサイトを見ると天上夢幻というお酒がメインのようですね。
開封
控え目ながら吟醸香でしょうか?心地よく通る香りがあります。
色はほぼ透明です。
では頂きます。
とても控え目な甘さと麹風の香りが鼻に抜けます。
アルコールっぽさも鼻にツンとくる感じがありますね。
口当たりが軽く大人しいお酒だな~と思っていると徐々に
競りあがってくる謎の味が。
後口は結構な辛さが押し寄せてきます。
今回は苦いではなく辛いです。
初日のおつまみは加儀屋の時にも食べたサバのおろしポン酢。
うーん、日本酒の甘味は際立ちます。
ただ辛さの台頭に期待をしたのですが頑張れる程ではありませんでした。
序盤甘く終盤辛いという味の変化が繊細すぎて強いサバの前では
あまり発揮出来なかったようです。
このお酒は単体飲み向けかな?
さて二日目
酸味がほんの少し強くなりました。
おかげで柔らかな甘味が後ろに追いやられて飲み始めは酸味からの
スタートに。
また辛さもちょっと前に出てきた感がありますね。
ますます辛口のお酒に向かっているようです。
口当たりに関しては初日と変わらずサラリとしております。
二日目のおつまみは季節的にまだ頑張れるか?の枝豆。
ちょっと塩気が強めだったのもあって隠れていたお酒の甘さが出ますね。
ふむ、初日はお酒の辛さに頑張ってもらおうとして失敗しましたが
逆に甘さを引き立てる方が良さそうです。
台頭してきた甘さも元々強くはないのでほっこりとした甘さのお酒の
味わいとなりました。
甘いお酒という方向で食中酒に振れば良い感じになりそうです。
日本酒度でいうと+3~+5程度なのかもしれません。
ただ飲み始めの甘みから辛さへの落差が大きいので思った以上に
辛く感じます。
上に書いたように結構鼻に抜ける感じの刺激が強い部分もあります。
ただお酒の口当たりが良くアッサリとしているので中和されますね。
これが濃く強いお酒だとかなり厭味な感じになってしまいます。
瓶火入れとの事で香りは薄めかな?と思いましたが、要所要所で
存在感を示す風味がありましたので中々良い演出となっております。
直球勝負というよりは変化球を織り交ぜてくる技巧派という感じのお酒でした。
花ノ文は宮城県の中勇酒造店さんのお酒です。
https://tenjo-mugen.co.jp/
Webサイトを見ると天上夢幻というお酒がメインのようですね。
開封
控え目ながら吟醸香でしょうか?心地よく通る香りがあります。
色はほぼ透明です。
では頂きます。
とても控え目な甘さと麹風の香りが鼻に抜けます。
アルコールっぽさも鼻にツンとくる感じがありますね。
口当たりが軽く大人しいお酒だな~と思っていると徐々に
競りあがってくる謎の味が。
後口は結構な辛さが押し寄せてきます。
今回は苦いではなく辛いです。
初日のおつまみは加儀屋の時にも食べたサバのおろしポン酢。
うーん、日本酒の甘味は際立ちます。
ただ辛さの台頭に期待をしたのですが頑張れる程ではありませんでした。
序盤甘く終盤辛いという味の変化が繊細すぎて強いサバの前では
あまり発揮出来なかったようです。
このお酒は単体飲み向けかな?
さて二日目
酸味がほんの少し強くなりました。
おかげで柔らかな甘味が後ろに追いやられて飲み始めは酸味からの
スタートに。
また辛さもちょっと前に出てきた感がありますね。
ますます辛口のお酒に向かっているようです。
口当たりに関しては初日と変わらずサラリとしております。
二日目のおつまみは季節的にまだ頑張れるか?の枝豆。
ちょっと塩気が強めだったのもあって隠れていたお酒の甘さが出ますね。
ふむ、初日はお酒の辛さに頑張ってもらおうとして失敗しましたが
逆に甘さを引き立てる方が良さそうです。
台頭してきた甘さも元々強くはないのでほっこりとした甘さのお酒の
味わいとなりました。
甘いお酒という方向で食中酒に振れば良い感じになりそうです。
日本酒度でいうと+3~+5程度なのかもしれません。
ただ飲み始めの甘みから辛さへの落差が大きいので思った以上に
辛く感じます。
上に書いたように結構鼻に抜ける感じの刺激が強い部分もあります。
ただお酒の口当たりが良くアッサリとしているので中和されますね。
これが濃く強いお酒だとかなり厭味な感じになってしまいます。
瓶火入れとの事で香りは薄めかな?と思いましたが、要所要所で
存在感を示す風味がありましたので中々良い演出となっております。
直球勝負というよりは変化球を織り交ぜてくる技巧派という感じのお酒でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます