今回は新潟県のお酒。
加茂錦酒造株式会社さんの荷札酒 生詰原酒 純米大吟醸ver.6.3です。
https://kamonishiki.com/
ラベルが凝ってますね。
手作りで一家総出で貼りましたというラベルも味があって良いですが、
こうデザイン的に優れているものもジャケット買いならぬラベル買いを
促進しそうで良い感じです。
解り安いですしね。
今回の一本は
純米大吟醸
無濾過
仲汲み
とまぁ素晴らしい響きが続きます。
期待が膨らみますねぇ。
開封。
おー凄く甘く薫ります。
では戴きます。
あまーい
ぶどうを彷彿させる甘みと薫りが広がります。
舌先と鼻に軽く抜ける程度の酸味もありますね。
比較的さらりと消えるところも好感触。
また大吟醸ならではでしょうか、刺刺しさが無いです。
さて二日目。
生酒に良くある酸味増量です。
甘み優勢から甘酸っぱいに変わってこれはこれでありです。
あとはちょいと苦味が出てきましたね。
苦味の方は仕方ないかなぁ。
前々から書いておりましたが大吟醸となるとやはり別格ですね。
各酒造さんが満を持して出してきたとっておきなお酒ですからね。
加茂錦酒造株式会社さんの荷札酒 生詰原酒 純米大吟醸ver.6.3です。
https://kamonishiki.com/
ラベルが凝ってますね。
手作りで一家総出で貼りましたというラベルも味があって良いですが、
こうデザイン的に優れているものもジャケット買いならぬラベル買いを
促進しそうで良い感じです。
解り安いですしね。
今回の一本は
純米大吟醸
無濾過
仲汲み
とまぁ素晴らしい響きが続きます。
期待が膨らみますねぇ。
開封。
おー凄く甘く薫ります。
では戴きます。
あまーい
ぶどうを彷彿させる甘みと薫りが広がります。
舌先と鼻に軽く抜ける程度の酸味もありますね。
比較的さらりと消えるところも好感触。
また大吟醸ならではでしょうか、刺刺しさが無いです。
さて二日目。
生酒に良くある酸味増量です。
甘み優勢から甘酸っぱいに変わってこれはこれでありです。
あとはちょいと苦味が出てきましたね。
苦味の方は仕方ないかなぁ。
前々から書いておりましたが大吟醸となるとやはり別格ですね。
各酒造さんが満を持して出してきたとっておきなお酒ですからね。