秋田出身の先輩Tさんから“ハタハタの丸干し”がおくられてきたので、昨夜はハタハタの丸干しで宅飲みメニューです。
ハタハタというお魚は秋田や青森を中心によく食べられているお魚で、よく唐揚げや煮付けにして食べる様ですが
先輩Tさんのお薦めともあって、丸干しをいただきました。
九州や関西の方ではあまり食べることの少ないお魚かもしれません...。
早速、軽く塩をふり塩焼きに...。
頭の部分は取り除いていただきましたが、脂がのっていて柔らかく甘味も感じて美味しかったです。
その他のおかずは地味な宅飲みメニューでまとめてみました。
ハタハタの丸干しの塩焼き カボチャとリンゴのサラダ
アスパラの肉巻き、豚肉の大葉&エノキ巻き スナップエンドウ(ニンジンドレッシングにて)
全体的に茶色っぽくて地味ですね...。
でもと一緒に食べるのには、私の口に合ったりします。
写真に入らなかったので別写真にて...。 鶏挽肉の団子汁(けんちん汁)も作りました。
けんちん汁や豚汁、お味噌汁ってどこかホッとしますね。
けんちん汁はそのまま食べるのも好きですが、けんちん蕎麦やけんちんうどんにして食べるのも大好きです。
ハタハタというお魚は秋田や青森を中心によく食べられているお魚で、よく唐揚げや煮付けにして食べる様ですが
先輩Tさんのお薦めともあって、丸干しをいただきました。
九州や関西の方ではあまり食べることの少ないお魚かもしれません...。
早速、軽く塩をふり塩焼きに...。
頭の部分は取り除いていただきましたが、脂がのっていて柔らかく甘味も感じて美味しかったです。
その他のおかずは地味な宅飲みメニューでまとめてみました。
ハタハタの丸干しの塩焼き カボチャとリンゴのサラダ
アスパラの肉巻き、豚肉の大葉&エノキ巻き スナップエンドウ(ニンジンドレッシングにて)
全体的に茶色っぽくて地味ですね...。
でもと一緒に食べるのには、私の口に合ったりします。
写真に入らなかったので別写真にて...。 鶏挽肉の団子汁(けんちん汁)も作りました。
けんちん汁や豚汁、お味噌汁ってどこかホッとしますね。
けんちん汁はそのまま食べるのも好きですが、けんちん蕎麦やけんちんうどんにして食べるのも大好きです。
北海道でもハタハタは食べることがありますが、たいてい煮付けで食べることが多いかな。
丸干しでビールのおつまみとして食べるのもいいですね。
脂がのっていて美味しそう。
けんちんの団子汁もあたたまって美味しそうです。
今ではハタハタやクジラって高級魚になり、だいぶ高値でうられていますね。
ハタハタは竜田揚げでいただいたことがありますが、淡白なのに脂があってお酒のおつまみには最適だと思います。
最近は飲んでいないから飲みたくなっちゃいました。
我が家でも真似して作ってみたのですが、とっても美味しかったです。
エノキと大葉の組み合わせって美味しいですね。
私もクルクルと巻いていく料理は好きなので、よく作ってます。
ハタハタのお魚も食べてみたいです。
野菜をお肉で巻くのはお弁当にもピッタリだし、見た目も美味しそうに見えますね。
面倒になる時もあるのですが、こやっぺさんはよく作られていて偉いなって思います。
しかもキレイに巻けていて器用なんだなって思います。
ちなみにどのような味付けで仕上げたのでしょうか。
ハタハタ、名前は聞いたことありますが、食べたことないです。
白身で美味しそう~食べてみたいです。
けんちん汁にうどんやソバをいれたらいいんですね。今度やってみます
スーパーで売られているのを見たことがあるけれど、食べ方が分からなかったこともあるし、ちょっと高値じゃない?
敬遠していたかも。
こやっぺ亭の宅飲み食卓って、なんか料亭ちっくでいいね。
こんばんは。
ハタハタの煮付けって味噌をベースで煮込んだものですよね?!?
以前にテレビで観て美味しそうだな~と思いながら観ていました。
今度、機会があったら煮付けにチャレンジしてみますね。
こんばんは。
ホント、ハタハタやクジラって今では高級魚でかなり高値で売られていますね。
また茨城でよく水あげされるアンコウも都内近辺では驚くぐらいに高値になっています。
クジラの竜田揚げなど、ちょっぴり懐かしいですね。
こんばんは。
エノキを大葉と豚肉で巻いてお料理されたのですね。
少しでも参考になったなら嬉しく思います。
私も大葉と一緒に巻くものの中では、かなり大好きですよ。
こんばんは。
我が家ではこの様なものは、生姜焼き風の味付けにしちゃっています。
お友達のリカさんは焼肉のタレで味付けされるようですが、それも美味しいですね。
クルクル巻いていくお料理は、時間がないと面倒になりがちですが、私も好きです。
でもけして器用ではありませんね。どちらかというとブキッチョで大雑把です。