昨夜は、エビをメインにパプリカやナスといった夏野菜と共にガーリック醤油ソテーを...。

ガーリック(ニンニク)の香りで食欲も増しますね。
今回は冷蔵庫にあったパプリカやナス、小ネギを使っていますが、タマネギやズッキーニなどの
野菜でもよく合うと思います。
昨夜は私も主人と一緒に
晩酌したので、ちょっぴりアルコールの方も
進んじゃった気がします。
...なんせ飲んべえ一家ですから。
その他のおかずは下記の通り。

豚肉の2色巻き(ニンジン&インゲン)
サーモンのマリネ
冷や奴
豚肉の2色巻きは、我が家ではよく作るものです。
サッと茹でたニンジンとインゲンを豚肉でクルクルと巻いてソテーしたもの。
今回は塩コショウで下味をつけながら、焼肉のタレで味付けです。

あっという間に6月も終わろうとしていますね。
早いもので今年の半分が終わろうとしていると思うと、時の流れを感じます。
皆様、良い6月最後の週末をお過ごしくださいませ。

ガーリック(ニンニク)の香りで食欲も増しますね。
今回は冷蔵庫にあったパプリカやナス、小ネギを使っていますが、タマネギやズッキーニなどの
野菜でもよく合うと思います。
昨夜は私も主人と一緒に

進んじゃった気がします。
...なんせ飲んべえ一家ですから。

その他のおかずは下記の通り。




豚肉の2色巻きは、我が家ではよく作るものです。
サッと茹でたニンジンとインゲンを豚肉でクルクルと巻いてソテーしたもの。
今回は塩コショウで下味をつけながら、焼肉のタレで味付けです。

あっという間に6月も終わろうとしていますね。
早いもので今年の半分が終わろうとしていると思うと、時の流れを感じます。
皆様、良い6月最後の週末をお過ごしくださいませ。

焼肉のタレは、ホント、ちょっとした炒めものなど重宝しますね。
私は大雑把な性格なので、面倒になるとつい焼肉のタレに頼ってばかりなところも多いです。
週末はまたマーチン(鈴木雅之さん)のコンサートに行ってきちゃいました。
かなり良い席でラッキーだったわ!
エビは下処理が面倒ですが、いろいろなお料理に使えますね。
夏のシーズンはスパイシーなお料理にもピッタリですよね。
夏野菜のレシピも勉強したいです。
飲むのは好きですよ。
以前はアツカン以外は飲みましたが、最近は発泡酒ばかり宅飲みです。
外で飲む時にもビールが多いですし、ビール好きです。
この半年の前半を降り返ってみると
プライベートでも仕事の面でもいろいろとあって、あっという間の半年だったような気がするね。
後半の半年も元気で有意義に過ごせます様に。
焼肉のタレって本当に重宝しますよね。
チャーハンにも使ったり、冷蔵庫にあるもの適当に炒めて焼肉のタレで絡めてごまかしてるときもあります(笑)。手抜きが多いので・・・^ ^;。
こやっぺさんも良い週末を☆。
夏らしい美味しそうなお料理ですね。
エビもこうやってお料理すると、少しエスニカンな感じになるんだなーっ!
パプリカやナスもイイ感じにマッチしてる感じが出てて美味しそう!
こやっぺさんも呑まれる方ですか。
何がアルコールではすきなのかな。
そっか、今年も半分終わろうとしているのね。
とっても早いなー。こうやってどんどん歳をとるのが怖いっ。