だっぺ天国

茨城出身の為このタイトルに...。夕食レシピやガーデニング、日々あったことを書いてます。楽しめてくれたら幸いです。

幸福の木

2007年04月27日 | ガーデニング・植物関連
幸福の木(ドラセナ)を育て始めてから、約1年が経ちました。
それがこちらです。



約1年かけて育てて著しい成長はみうけられていませんが、葉の部分がだいぶのびた感じがします。
そして最近はだいぶ暖かくなってきたせいか、葉もどんどん出てきています。



下の方からも頑張って小さな葉の茎が出てこようとしています。



この幸福の木の成長はけして早いとはいえませんが、家の中での観葉植物としてはかなりの人気になっているようなので、これからも大切に育てていこうと思っています。
強い日差しの中では、葉が焼けてしまったりすることがあるようですが、病気にかかったり害虫なども付きにくいので、とても育てやすい観葉植物です。

ネーミングからもたくさんの方に人気になっているようなので、母の日のプレゼントにも適していると思います。

【こちらもみてねっ!】幸福の木
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供の発想

2007年04月27日 | 私の日記
電車の中で
有名小学校の制服を着た低学年と見受けられる小学生と、そのお母さんと見受けられる親子の話です。

男の子:「今日ね、千の川になっての歌を歌ったの」

お母さん:「あっ、そう、ちゃんと歌えた?」

男の子:「ちゃんと歌えたよ。でも死んじゃったお祖父ちゃんはお墓にいないんだよね」

お母さん:「ちゃんと見守ってくれているのよ」

男の子:「見守ってくれているの?だって風になったり鳥になったりするんだから、忙しくて見守っている時間がないんじゃない?

電車の中で本を読んでいた私でしたが、その会話が耳に入ってきた時は、つい苦笑いをしてしまいました。
子供にはその様に、あの歌詞がとらえられるんだな~と思った次第です。
そして子供の発想にはドキッとさせられることが多々ありますね...。
小学低学年生には、あの歌詞の意味を理解して歌わせることは難しいかな...とも思います。
紅白歌合戦をきっかけに有名な曲になり、オリコンチャートでも未だにベスト20に入っていますし、CDも80万枚売れている名曲です。
(私のi-podにも入ってます...)
小さな子供達には歌詞の意味を理解した上で、歌ってもらったり聞かせることは難しいかもしれませんが、このような名曲を将来に伝えていけなければいけないと思った出来事でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする