思いつくまま、気のむくまま

日々の出来事を日記代わりにつづります。

ガンバレ、わたし。

2013-12-27 23:09:29 | 日記
毎日が飛ぶように過ぎて行きます。
まさに師走。
「具合が悪くて」って言ってられないトホホ。
山のような仕事。


今日も雨の中教室へ。
大掃除は28日にやることに。
明日で学習は終わりますが、休み中の家庭学習の準備や
テスト終了後のコメント書き、アンケート用意、
必要な子への手紙などなど・・・。
そしたらですね。何ということでしょう。
昨日からエアコンがおかしいのです。
ねえ、頼むよお~、何とか明日1日だけでも回ってよお~。

電話するもなかなか通じず、というか修理の方からの連絡が…、
忙しいのでしょうねえ。
今日1日待ちましたが、結局明日午前中に見てもらえることに。
午後から子どもたちがやってきますからねえ。
小さなストーブだけでは寒いですもの。

そして、ずっと身体の具合が悪かったもので年賀状まだなのです。
今までずっと印刷、宛名入力していました。
さあ、今から一言ずつコメントを書きます。
夜中までかかりますねえ。
ああああ~。

でもね、ずいぶん回復したのですよ。
お薬が効いたようです。
ご心配をかけました。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (りんご)
2013-12-27 17:02:32
近くに居たら、手伝うのにね!

でも無理をしないでね!!
年なんだから!
返信する
Unknown (管理人)
2013-12-28 00:36:16
今日はとうとう暖房なしの教室でした。
生徒個人面談をする部屋にだけ小さなストーブ。
中学生は時間が惜しいので2階で学習。
2階の暖房はOK。

今日に限って寒い寒い。
子どもたちは早々に帰しました。
午前中から修理に来てもらっていたのですが、
直らず、部品が明日でないと来ないとか…。

腰、背中とカイロを貼り付けスタッフもコートを膝にかけ
頑張ってくれました。
明日もう一度業者が来ます。教室の掃除もついでにやってしまいます。
年賀状2日続けて夜中まで作成中です。
子どもたちの分は投函しました。
大人分は、特に遠方は遅れるかもね。ごめん。
返信する
Unknown (ゆずり葉)
2013-12-28 03:52:01
まだ昨晩から年賀状を作成中です。あと30枚です。りんごさん・アトムさん・管理にんさんのはまだで~す。明日中には投函しますので、届いた日を教えてくださいね。
返信する
Unknown (管理人)
2013-12-28 09:07:05
この忙しい時に賀状書きは負担ですね。
でも元旦にもらった嬉しさは喜びです。
だからせっせと一言添えて出します。
返信する
Unknown (ゆずり葉)
2013-12-28 11:14:02
もう大変 昨年は喪中で出さなかったので。熊本関係は宛先が全部調べて○○区をいれなくてはいけなくて全部住所録を作りなおして新規作成。しかも今年はマックではなくてウインドウズでしたのでね……。まだ作成中です。
返信する
Unknown (管理人)
2013-12-28 23:31:36
そちらも交友関係が広くて大変ですね。
ある程度の年齢になったら、賀状をお断りされる方も
いらっしゃいますよね。

学生時代の親友たちはもちろんだけど、
奈良の友達ともまだ賀状交換しています。
懐かしいのよねえ。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。