世間的には今日まで連休。
しかし、私は今日から仕事。
月曜学習の子にとって休みがあまりにも長すぎ、
家庭学習に期待できない子にとっては
教室は勝負の場。
だから、教室を開ける。
来る来ないは任意としている。
休暇を楽しんだかな?
私の連休中の計画はほぼ達成。
完全にするには年を取り過ぎている。
(また言い訳)
大雑把であってもやれたとしよう。
また普段の日常になる。
忙しいと言いながらもリズムに乗った生活は
それなりに有意義だ。
老いてくれば
「きょうよう」「きょういく」が大事だそうだ。
「今日、用がある。」
「今日、行くところがある。」
なるほど。
仕事をしていれば嫌なこともあり、
逃げ出したくなる現実もあるけれど、
それ以上に働ける幸せを思うと、
有り難い。
それに家にばかりいると
この方が
このような顔に
おかん、まだいえにおるのか
しかし、私は今日から仕事。
月曜学習の子にとって休みがあまりにも長すぎ、
家庭学習に期待できない子にとっては
教室は勝負の場。
だから、教室を開ける。
来る来ないは任意としている。
休暇を楽しんだかな?
私の連休中の計画はほぼ達成。
完全にするには年を取り過ぎている。
(また言い訳)
大雑把であってもやれたとしよう。
また普段の日常になる。
忙しいと言いながらもリズムに乗った生活は
それなりに有意義だ。
老いてくれば
「きょうよう」「きょういく」が大事だそうだ。
「今日、用がある。」
「今日、行くところがある。」
なるほど。
仕事をしていれば嫌なこともあり、
逃げ出したくなる現実もあるけれど、
それ以上に働ける幸せを思うと、
有り難い。
それに家にばかりいると
この方が
このような顔に
おかん、まだいえにおるのか
やはり連休中は周りが静かだわ。
家の前の道路も車の往来が少ないような。
休みが長かった分いつもの生活に戻るのが
きつい方もいるかもね。
連休明け。
昔は秋に行われていた運動会が
5月末にあります。
その練習でくたびれ、それが終われば水泳で
疲れ眠りこけてる子があちこちに。
さ、闘いです。笑い