思いつくまま、気のむくまま

日々の出来事を日記代わりにつづります。

県外での研修会・仲間と

2017-09-24 14:43:11 | 日記
いつもの仲間との研修会。
今回は福岡で行われた絵本作家である内田麟太郎氏の講演会に
行ってきました。

会場は櫛田神社のすぐ近く。
櫛田神社と言えば、
私の大好きなコミック
「博多っ子純情」に登場する神社。
作者の長谷川法世さんは、ほぼ同世代。
福岡出身で確かタモリさんとも親交があるようです。


ほう!これが櫛田神社か…。






あの有名な山笠が奉納される神社かと感慨深かったです。
博多の男にとって山笠は切っても切れないお祭り。
今もあの厳重なしきたりは守り継がれているのでしょうか。
女人禁制のお祭りであり、
祭中はキュウリを食べてはいけないなどあるのですよ。

山笠の重量は1トン近くあるそうでこれを男性たちが曳いて走るのです。
そりゃ大迫力でしょう。

これですから。飾り山



外国人の方も大勢観光にきていましたが、
さすがに目を丸くしていました。




そして、



福岡と言えば水炊き
お昼は水炊き御膳を戴き
帰りました。

行きはHちゃんと新幹線だったのですが、
帰りは水俣から車で来ていたY先生の車に誘われて
同乗しました。

後でわかったことですが、
私を乗せていることでかなり減速して走ったとのこと。
「30キロくらい落としてたのよ」ですと。


えええええええ、あれで!

それも福岡市内を走っていてランチするときに
私とHちゃんが先に降りた際に、
Hちゃんが「あれ?前車輪が空気抜けているみたい」と気づき、
ガソリンスタンドで点検した貰ったらパンクしてたみたい。

またもや

ええええええ!
それで高速走って来たん!!!


帰り当然のごとく「車で帰るよね」って誘われたけど、

うううううう~ん・・・・・

当然一緒っしょ!


はぁ・・・・・・怖い


よかっ!
死ぬときゃ一緒たい!


と度胸を決め乗り込みました。
運転はベテランなんですが・・・・・、

イヤイヤ、高速乗るときは点検をしましょうねえ。

でも楽しかったです!


自然災害に思う

2017-09-18 13:41:30 | 日記
こちらの台風の被害はそれほどでもなかったですが、
お隣の大分県では道路が川のようになったり、
自然の脅威を感じさせられました。

台風などは予測して準備ができますが、
我が家でも2日前から「さあ来い」とばかりに
食料を買い込み、ベランダの置物を室内に入れたりしていました。
拍子抜けくらいでしたが、
イヤイヤこういうものは予想が当たらない方がよいですね。
それでもしっかり準備しておくことは大切です。

地震は違いますからね。
いつ来るやもわからず、
本当に恐怖です。

あの地震以来、このような災害が起きるたびに
ここに今、あの地震が起きたらって
思うんです。
ヒヤヒヤです。
このトラウマは一生続くでしょうね。

せっかくの連休、予定が狂った人たちも多かったでしょうが、
何事も安全第一ですからね。



シリーズ・モモ日記106

2017-09-15 10:24:53 | ペット
水曜日の日記



おかんは外出。

おじちゃんの車に乗せられて、お父さんと

近くの病院へ。


爪が伸びすぎてお父さんとおかんが切ろうとするも

モモ嫌がって切らせなかったの

「もうすぐ食い込みそうだ、大変」ってなって病院へ。

モモ、なんとその病院で

なんと


なんと


NO.1


デブ

おかんがその話しを聞いて引っくり返っていた。


本気でダイエットしなきゃならないんだって

おかんもね。






ここ数日の出来事まとめ

2017-09-03 20:41:48 | 日記
新学期が始まりました。
夏休み、今年も暑かったねえ。
子どもたち何事もなく元気に過ごせたようで何よりでした。
それぞれに楽しい思い出が作れたかな?

東京方面に行った子は連日の雨で残念だったみたい。
オーストラリア、シンガポールなど海外に出かけた子どもたちも。
国内でも沖縄、北海道といろんなところへ出かけたようです。

さて教室では夏休みの2大イベント、
集中学習会とお楽しみショッピング会を行ないました。

集中学習会


お昼休みは恒例の本の読み聞かせ。
今年は仕掛け絵本の紹介などしましてね、
大盛り上がり。
<不思議の国のアリス>
読み聞かせ用ではありませんね。
「すご~いっ!」ってその仕掛けに感嘆する本です。




そして最後の日は年に一度のお楽しみです。
子どもたちが持っているポイントでお買い物。
日々の学習を頑張った証拠ですからね。
そのご褒美です。





そして今日、
生徒のバレエ発表会を見に行きました。
華やかなステージ、
舞台化粧でとうとうどの子かわからずじまい。
すらりとした肢体なのですぐわかるだろうと思っていたら、
皆、同じようなスタイル。
教室以外の活躍を知る良い機会になりました。
素晴らしかったの一言です。

いよいよ芸術の秋到来です。
秋の夜長はまず読書ですね。