読書・水彩画

明け暮れる読書と水彩画の日々

令和5年のトマト栽培=4=

2023年06月19日 | 畑の作物

◇ 梅雨入り後のトマト

 例年通りの訪日客(三女家族)を迎えて、ほぼ2週間に及ぶ旅行のために読書感
想文も畑の作物の生育状況報告、恒例の梅干しづくり、水彩画制作状況などすっか
りご無沙汰してしまった。
 トマト栽培については前回報告からほぼ1か月。
 トマトは御覧の通り、ちゃんと大きく育っているが、今年は連作障害軽減のため
に四国の会社から有機固形製剤を求めて鋤き込んだので、成果を期待しているのだ
がまだ顕著な成果は見られない。旅行中追肥をさぼったわけでそのせいもあるかも。
既に第5果の花が咲いているので、これ以上の着果は望めない。









 
鉢植えのミニトマト。これもあまり実付きが良くない。

                               (以上この項終わり)


 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和5年のトマト栽培=3=

2023年05月13日 | 畑の作物

◇ トマトに支柱立て
 第1回目の苗を植えたのが4月25日。第2回目が4月28日。それから2週間ほどたって、
随分大きくなりました。気が早い木はもう実をつけ始めています。
 支柱を立て木を誘引(支柱にトマトの木を紐で結わく)しました。ついでにすでに
出始めた脇芽を欠きました。 

 手前右手の鉢にはミニトマト苗を植えてあります。

 奥にある小松菜は2度の間引きを終えて順調に育っています。

 

   
 
   
    
                  (以上この項終わり)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和5年のトマト栽培=2=

2023年04月28日 | 畑の作物

令和5年のトマト第二陣移植

   

  今年の天候具合から見るとそろそろトマト苗移植も適期到来と第二陣
 のトマトを植えた。やはり「ホーム桃太郎」かと思ったが、数年前に手
 掛けた「麗夏」があったので3本(左手前)、中玉(奥の2本)にした。
  畝にあらかじめポットの大きさの穴を作り、たっぷり水を注ぎ、水が
 浸みこんだところでポットから苗をはがし植える。根元は深く土をかけな
 い方が良いという人もいるが吾輩はこれには従わない。
  風が強いと倒伏する心配があるので取りあえずの支柱を立てて細紐で誘
 引した。

                        (以上この項終わり)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和5年のトマト栽培開始=1=

2023年04月25日 | 畑の作物

◇ 連作栽培のトマト

  昨年は明らかに連作障害の症状「うどん粉病」に悩まされた。
 それでもしつこくトマト栽培に挑戦するのは、単純に「店頭で
 買うトマトより自分ちの畑で採れたトマトが数倍うまいから」
 という家人のおだてに乗ったから。
  1か月前に石灰を鋤き込んでPH調整をし、3週間前に配合肥
 料の元肥を施し、加えて連作障害を防ぐという某化学会社の顆粒
 肥料を鋤き込んでの満を持した挑戦。
  品種は定番の「ホーム桃太郎」1本だけ接ぎ木苗。トキタ種苗
 の大玉「豊作祈願」。子供だましのネーミングだが、さて成果如
 何。

  
       とりあえず1畝だけ7本。株間30センチ。
  奥は月端に蒔いた小松菜(第1回の間引き済)

  
   接ぎ木の大玉トマト。
                 (以上この項終わり)

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家庭菜園のトマト栽培2022<4>

2022年07月03日 | 畑の作物

 今年のトマトは不作かも

  第二果の着果を見て2回目の追肥をやったあと辺りから数本の木に
 うどん粉病の兆候があり、あわてて重曹の千倍液を噴霧したのですが
 こと既に遅く、周辺の木にも伝染しました。葉は下枝から順に枯死し
 ました。おまけに2本の木が多分夜盗虫(地もぐり虫)にやられ枯死
 しました。毎年同じところに連作している弊害が一挙に出た感じです。
 来年はしばらくほかの葉物など作ってみようかと思っています。
  大きくなったトマトも高温が続く猛暑でも赤く熟すのが遅い感じが
 します。
  以上我が家の家庭菜園のトマト生育状況の報告でした。(final)

  
   実はそこそこに大きくはなったが
  
   うどん粉病の葉は萎れて

  
   はじめて赤くなったホーム桃太郎
  
   夜盗虫の被害を受けた木
                   (以上この項終わり)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする