マイブログへようこそ

気が向いたときに気が向いた話題でつぶやきます

反物質の閉じ込めに世界初成功

2010-11-19 | つぶやき
理化学研究所などが参加する欧州合同原子核研究機関(CERN)の研究チームは、反物質の一種「反水素」を閉じこめることに世界で初めて成功したという。反物質は通常の素粒子とは逆の電気を帯びた「反粒子」から成り、物質と出会うとエネルギーを放出してすぐに消滅する。反水素は、マイナスの電気を帯びた反陽子と、プラスの電気を帯びた陽電子でできている。CERNでは2002年に反水素原子を大量に作ったが、容器の側面にぶつかり、数ミリ秒というごく短い時間で消滅してしまったそうだ。今回の実験では、磁場を使って閉じ込めることで物質との接触を防ぎ、38個の反水素原子を約0.2秒間閉じ込めることに成功した。この時間は反水素原子を研究するには十分な長さだという。宇宙創成時のビッグバンでは物質と反物質が同数作られたと考えられているが、今の宇宙は物質だけが残っている。反物質を理解することで、その理由が明らかになる可能性があるという。 ⇒ http://www.asahi.com/science/update/1118/TKY201011180166.html、http://www.cnn.co.jp/world/30000950.html
TIPS)物質と反物資の謎については、ノーベル物理学賞受賞者の益川教授と小林名誉教授による「CP対称性の破れ」という理論で、粒子と反粒子の崩壊の仕方が対等でなくなる現象が起きることが説明されている。

ジュネーブ国際音楽コンクール、萩原さん快挙

2010-11-19 | つぶやき
同コンクールのピアノ部門で広島市出身の萩原麻未さん(23)が、日本人として初優勝の快挙。同コンクールは若手演奏家の登竜門として知られ、歴代優勝者にアルゲリッチ、ミケランジェリ、グルダが、2位に巨匠ポリーニなど著名なピアニストが名を連ねる。萩原さんは、13歳の時にイタリア・パルマドーロ国際コンクールで優勝、今年、パリ国立高等音楽院修士課程を首席で卒業、現在はパリを拠点に活動中という。最終審査ではラベルのピアノ協奏曲を演奏。今回、審査員を務めた岡本美智子桐朋学園大教授によれば「萩原さんのラベルは自然に音楽が流れ、繊細で軽やかなタッチの美しい音色が魅力。特に3次予選のシューマンの『子供の情景』には審査員みんなが感動した」そうだ。今後の活躍が期待される。 ⇒ http://mainichi.jp/photo/archive/news/2010/11/19/20101119k0000e040049000c.html