goo blog サービス終了のお知らせ 

ムシマルの高知うろうろグルメReturn~広島想い出も添えて~

2020年4月こちらのブログに一本化します。
高知も広島も記事あってややこしいですが、慣れると良いかもです。

『RIDE DINER』で晩酌セットゥ!ハンバーガーァ!タァメェィゴォゥ!

2018年09月07日 07時33分19秒 | 広島・お酒(晩酌セット系)

ハンバーガーやさんの前を通る。

 

あ、晩酌セットだ。

へーこんなショップに。

GO!晩酌セットにはムシマルGO!

 


 

店名 ライドダイナー (RIDE DINER)
ジャンル ハンバーガー
予約・
お問い合わせ

082-942-0612

予約可否  
住所

広島県広島市中区十日市町1-4-23 国好ビル 1F

交通手段

十日市町駅から57m

営業時間

[月~日]
11:00~14:15(L.O) 18:00~翌2:00(L.O.翌1:00)

日曜営業

定休日

月曜日

 

 


 

 

ひえ。

オシャレ店だ。

 

晩酌セット、ってなんか言いにくいな。こういうオシャレ店で、ひとりオヤジ感が濃いオーラを醸し出しちゃうというか。

そうだハンバーガーも頼めばいいや。

それでオシャンティだー。

 

酔っていた。店に寄る前からすでに。

 

そんなこったでいいや。

 

ハンバーガーは最安値でも620円。けっこうデカいのが出てくるのではないか。

 

ムシマルのハンバーガーの基準サイズはマックバーガーでなくて高知のパン屋イワゴーのそれ。

誰がわかるというのか。

誰が、なにを。

 

 

 

まずビールは来る、注がれる。

晩酌セットではハイボールや焼酎やサワー、そういったものが選べる。

2杯まで!

 

2杯飲めるとなると満足しちゃうぞ。

 

しばしで来たよ、ワンプレート。

4~5品目がはいっているそれは。

それは、思ったよりもカラーバランスというか全体の色合いが良かった。

 

思いのほかヘルシーそう?

 

 

 

サラダから。酸味、巡る味。

 

うん、ビールを始めるにはいい苦み酸味。

 

サラダ(イモ入り)とスパゲティサラダとパン(トマトシーフードソースみたいなの漬かり)、お魚南蛮漬け。

 

パンが、というかどっちかというとそれが刺さっているトマトのソースがおいしい。

酸味でくすぐるタイプだなこちらも。

 

 

(落ち着いている・・・・地に足の着いた晩酌セット・・・・)

チビチビと飲めるな、と思いながら『サブマリン』を読み進める。

クライマックスなのだ。

 

 

そしてこちらでも今回の最高潮。

片手で持てる、持てるが握りつぶすことはワンハンドでは難しいサイズ!

 

よくテカっていて、なんというかサンプルみたいにイメージ通りのイデア界にありそうなハンバーガー。

 

レタスハンバーグトマトみたいなシンプルな一品、ひとしなだけど・・・・この胸騒ぎは何だろう。

 

恐らく、胸やけへの正確な未来予測。

 

 

あぁぁぁぁっぁぁぁっぁっぁ。

ビールにハンバーガ。

 

ロス市警になった気分だけれどロス市警はたぶんそんなことしてない、えーとえーと、ヤンキースファンになった気分だよ。

 

パンが思った以上に伸びる、センターフライかと思ったらフェンス越してしまったみたいなふっくら加減。

 

恐らく、征服欲が刺激されたのであろう。

がぶがぶと、パンをかじりだす。

 

シンプルは時に罪、もうこれは詰み、重なった積みは単純に味が足し算される。

 

晩酌セットにプラスでもう一品という気軽がしっかりした食事、そんなものになってしまった。

(いいだろう、ってムシマルが勝手に自分で注文したんだけど。

 ライドダイナーのこの一杯は、泥人形みたいなもろいもんじゃなくなった!)

 

ふっくらとがっしりが両方あるパン、そしてお肉(パティっていうんであろうがそれは気恥ずかしい)もしっかりしている。

お肉が、なんていうんであろうかハンバーグをそのまま入れた的な感じでなくパンに挟むのに合うようにしている気がする。

ハンバーガー屋さんでは普通の企業努力かもしれないが、ムシマルにも届いたよ。

 

ツブツブ感がいい。

 

 

パフェとかもあるんだ。

ローストビーフ丼も、プーティンも。

ぷーちん?ロシアのえらいひと?

 

よく見ればフォーやトムヤムクンなどもある。アジア風まで備えているとは。

タイカレーとかあってくれないかな。

 

 

あ、一杯めを終えてしまった。

 

 

スタッフさんが聞いてくれる。

「同じので、えと、ビールで」

 

伊坂氏の『サブマリン』はクライマックスだ。

 

でも1杯でワンプレートまるっととハンバーガー1/3強を食べちゃった。なんかもう一品頼もう。

お腹はいっぱいだけど、予備タンクには入りそう。

実際にはムシマルの胃袋は一つしかないが、幽門が開いたりして何とかなってくれそうなのである。

・・・・・・・・・・幽門って何?

 

 

さあ、ムシマルは何かを頼みましたよ。ハンバーガーも食べ終えました。

今度はライドバーガーを頼もうとか、思ってるんです。

 

来たのは、『エッグスラット』 680円。

スラットて何だろう。

そんな思いで注文したのだった。

ストラットは聞いたことある、音楽用語かなんかわかんないけれどウルフルズが『大阪ストラット』歌っていた気がする。

 

だがスラットってなんだっけ?

このミニフライパンのことだっけ?違うスキットかムシマルの知ってるフライパン似は。

 

タマネギ、ベーコンとアボカドとタマゴというコースセットである。

それを焼く、割とシンプルな料理っぽい。

 

ケチャップちょっとかけていただく。

おいしい!

下には小麦粉…?じゃないイモだ、家庭料理風だ。

 

どうやらこんな料理https://news.cookpad.com/articles/1405みたい。

せれぶ御用達、西海岸のセレブがだ。

 

お腹にたまる系である。

 

完食。

そして読書も、ちょうど読了。

 

お会計3,000円弱。

うん、微妙に遠い以外は気に入った。

って言っても折り鶴タワー辺りから徒歩+10分以内?

 

ライドバーガーとトムヤムクン食べたし。

 

もしよろしく思われましたら、下の変なカツオマスクにクリックよろしくお願いします。

クリックいただけるとムシマルが喜びます。

 

 

広島ブログも参加しました。

広島ブログ

 

 

 

 

 

 

 

 

今宵の晩酌セット

〇ビールほかドリンク2杯

〇ワンプレート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿