M for Michael Gruber♪- Mは、マイケル・グルーバーのM~♪

キャッツDVDのマンカストラップ、アメリカの舞台俳優、Michael君のことや、ブロードウェイニュースをお伝えします。

ACL来日ツアー公式サイトにキャスト紹介! 間違い、直りました!

2009-07-28 12:51:03 | Michael 09 ACL Japan tour
コーラスライン来日ツアーの公式サイトに、スタッフ・キャスト紹介が追加になりました。そして、当初、間違いだらけだったMichael君(マイケル・グルーバー)のプロフィールも、無事訂正されました~ (写真は、全米ツアーオリジナルキャストのステージフォトです。)

公式サイトのキャスト紹介のページは、こちらからご覧いただけます。当初、Michael君のプロフィールは、下記のように間違っていました。赤文字の部分が間違っていた箇所です。

マイケル・グルーバー(ザック役)

1975年開幕のオリジナル版「コーラスライン」ではマイク役で出演。その後リバイバル版「コーラスライン」でザック役として出演。その他ブロードウェイミュージカル「キャッツ」(映画にも出演)、 「キス・ミー」「ケイト」ステア・ウェイ・ツー・パラダイス」「オズの魔法使い」「スウィング」「ミス・サイゴン」「ラッフィング・ルーム・オンリー」「マイ・フェイバリット・イヤー」などのオリジナル・カンパニーとして出演。


ザック:Michael君は、Broadwayのリバイバル版には、ザックではなくグレッグ役で出演しました。ザックのアンダースタディでもありましたが、実際にBroadwayのステージでザックを演じたことは一度もありません。 彼がザックを演じたのはツアーのみです。

「キス・ミー!」 「ケイト」:これは、「キス・ミー!ケイト」で一つのミュージカルのタイトルです。 コール・ポーター作のとても有名なミュージカルで、来日ミュージカル公演のウェブサイトがこのタイトルを間違えるなんて、とても恥ずかしいことです・・・。

ステア・ウェイ:これは、ステアウェイ(stairway)で、「階段」という意味の一つの単語なので、中点抜きでステアウェイと表示するのが正しいです。

オリジナル・カンパニーとして出演。 :「キャッツ」や「キス・ミー!ケイト」には、Michael君は、オリジナルカンパニーではなく、リプレイスメントでの出演です。

また間違いではないんですが、冒頭の部分、上記の書き方では、1975年当時からMichael君が「コーラスライン」に出演していたようにも受け取れてしまいます。


公式サイトには、問い合わせや意見を送ることが出来ないので、BUNKAMURAのサイトに、上記の間違いを知らせるメールを送ったところ、今日(7/28)確認したら、下記のように訂正してくれてました~♪

1975年開幕のオリジナル版「コーラスライン」ではファイナルカンパニーの一員としてマイク役で出演。その後2006年リバイバル版「コーラスライン」にも出演。その他ブロードウェイミュージカル「キャッツ」(映画にも出演)や「キス・ミー!ケイト」に出演。「ステアウェイ・ツー・パラダイス」「オズの魔法使い」「スウィング」「ミス・サイゴン」「ラッフィング・ルーム・オンリー」「マイ・フェイバリット・イヤー」等にオリジナル・カンパニーとして出演。


ウェブサイト担当の方の迅速な対応に感謝です! 訂正して下さって、本当にありがとうございました~♪


最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。