さすらうキャベツの見聞記

Dear my friends, I'm fine. How are you today?

ナ~スのおしごと:ある一日の巻

2007-04-17 23:59:59 | Tuesday 病院
「元気にしてる? 仕事忙しい?」と聞かれることしばしばありましたので…

春先のある一日 @ 内科急性期病棟

(AM2:55就寝後)
AM6:30 起床、白湯を飲む、風呂(&冷水シャワー)、ストレッチ、準備
 7:28 家を出る。自転車行方不明のため、徒歩出勤
 7:40 職場に着く。着替え。
 7:48 情報収集。
    数日いない“浦島太郎” 1)故、少々持ち患者 2)が少なくしてもらえるかな~と淡い期待をしつつ、ホワイトボードを見る。持ち患者10名デスカ・・・ただししんどい人は少ない。
    “お風呂の日”故、大幅にマンパワー削られる日だが、Ns 3)4名(いわゆる師長含め)・ヘルパー2名・患者約40名。
    “浦島太郎”、やはり情報収集に時間かかる。病棟によって異なるが、ここではカーデックス 4)を用いず、全てカルテ 5)より収集する。その後、内服薬の確認。このあたりで8:30。

 8:30 申し送り 6)開始。珍しく全体のだけでも15分かかり、その後、いろいろアクシデント発生、申し送りが夜勤者から日勤者に全て送られるたのがやっと9:15。この間(申し送りがない間)、朝の点滴の確認と準備を終える。
 9:15 カンファレンス。
 9:25? DIV施行、患者さんに挨拶。持ち患の経管に白湯流す。容態びみょ~なPtの検温、痰の吸引。
 9:50 おむつ交換(陰部洗浄)と清拭。デクビ(=床ずれ)等の処置。急遽退院することになった持ち患なだめつつ-そんな無茶言わんといて…-、外来に連絡し、今日の他科の診察を早めに行ってもらう。
 10:50 持ち患一人、PWVに呼ばれる。カルテ持ち生理検査室まで送る。帰り際、採血検査等持ち帰る。
 11:05 他のNsのHr Checkを代わりに行う(処置に回ってもらうため)。Dr指示拾い。腹部エコーまだのPtあるため、連絡して昼前に行ってもらう。口腔ケア+痰の吸引(このときNs二人先に休憩。もう一人は転院するPtの準備等に追われる→その後口腔ケアに入ってくれた。食事介助に入ること、ムリ!)。
 12:45 経管栄養準備→各Ptのところにつなげる(ありがたいことに、今回主にPEGばかり)。昼の服薬(ここでまた、服薬拒否Pt2名のため、時間かかる)。電話応対。連絡。
    急遽退院するPt、ホルター心電図(24時間心電図)が昨日の夕方からのため、主治医に確認する-が、外来中故返信まだなし。(お昼休憩前に、ホルター外して退院なりき)
   そのほか、書かずとも、ナースコール等の対応。

 13:30? お昼休憩。(Ns前半休憩組の一人、新人オリエンテーションのため13:00より不在。)

 14;00 BS CHECK.しっかりひっかかっている方3名。誰か他のNsが来るのを待ってダブルチェック後インシュリン打つ。
     Dr報告後、PtのBa抜去・ポータブルトイレ配置・自尿確認。寝衣交換(ちょっと濡らしちゃった…オムツをリハパンツにしたい。MじゃなくてLで。長い寝巻きではなくてズボンにしたい。ちょっと話を聞いてちょうだいetc)
    その横で、看護婦さん、私を連れてって。ちょっとこっちに来て下さいな。あ~、イイ顔してるね~。
    どちらも私の持ち患(&MRSA有り)。内片方は、日中覚醒促さなければならないため、車椅子に全介助にて移乗。元気なお方。もう一人はBa抜去後、まだ危険なのだが歩き出す。
    経管に白湯流し、外したホルター検査科へ戻し、某持ち患の見つかった仙骨部の表皮剥離に処置をして、やっとこさ検温。他の不隠患者さんもござ~い。おや、もう15時!

 15:00 検温。途中、こまごまあり。下肢の筋トレ指導(やる気にさせることがもっとも難しい)、検査の説明、・・・
 16:10 16時に経管栄養ある方の経管を流す。ここで
    遠くから「こら~! キャベツ、○○さん熱発してるぞ!!」と夜勤Ns(既に、検温し始めていたりして・・・)より連絡あり。うわ(>_<)!なんてこった!!むろん、クーリング。夕の点滴・急遽CV挿入・入院数件・急遽下血PtのCF等その他諸々、病棟忙しない。足りない点滴を取りにいったり・・・あ、今日から追加の抗生剤の皮内テスト忘れてた!!→施行。

 16:30過ぎ 申し送り。点滴施行。などなど。
 17:15 夕方のBS Check。入院フォロー。もう夜勤タイムなのだが、気付けば不隠Ptのお相手。ちなみに、準夜帯だけで夜勤者は2名入院取る状況・・・
 18:00 明日の点滴作り。途中から看護記録。病棟薬の整理。

 20:00 本日誕生日だというのに当直しなければならない、師長&Myプリセプターでもある方の誕生日祝い☆
    本日は、「不隠“パーティー”」と午後にはスタッフ皆げんなりしていた(-_-;)が、これは逆の意味でサプライズパーティー。先に帰っていた事務の方が、ムッシュMのケーキとフライドチキンを持ってきてくれたのだ。こんな風に、病棟の職場で誕生日祝いがあるのは、初めてのこと。フレンドリー且つ温かみがあるのが、今の部署の特徴とも言える。
 20:15 ICUに足りない点滴を分けてもらい、その後、他のPtのことで調べたり、教えてもらったりしたのち、21:00過ぎ職場を出る。・・・



 個人情報(特定されないように…)には気をつけたつもりだが...お気づきの点がありましたら、早めにお知らせください。また、注についてはあと数日(多分、夜勤が終わって特伝も終わった頃か?)お待ちください。
  これでは、それぞれの患者さんにどういう目的を持って接したか分からない、様子が断片的すぎる、と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、流れということでご了承ください。


【本日読んだ箇所から】

 昔昔、ペルシヤ(今の中東のあたりにある国)の捕囚(ほしゅう:捕虜のこと)の中に、ネヘミヤさんという人がおりました。ペルシヤのアルタシャスタ王様のお世話をしていましたが、これまで悲しそうな雰囲気だったことがありません。が、あるとき、とてもしおれていたので、王様がお聞きになりました。どうやら、ネヘミヤさんは自分の生まれた地の災難を聞いて嘆いているようです。

 すると、王は私に言った。
 「では、あなたは何を願うのか。」
 そこで私は、天の神に祈ってから、

 王に答えた。
 「王さま。もしもよろしくて、このしもべをいれてくださいますなら、私をユダの地、私の先祖の墓のある町に送って、それを再建(さいけん)させてください。」

 王は私に言った。-王妃もそばにすわっていた。-
 「旅はどのくらいかかるのか。いつ戻ってくるのか。」
 私が王にその期間を申し出ると、王は快(こころよ)く私を送り出してくれた。

                             (旧約聖書・ネヘミヤ記 2:4-6)


 ペルシャって、昔、とてもきびし~い国というイメージがありますが、なんと、王様太っ腹!!
 とはいえ、普段のネヘミヤさんがどう王様に仕えていたか、ってことも重要かも。仕事を怠けていたり、ろくすっぽ動けない奴隷(どれい)のいうことを、わざわざ聞き入れてくれる王様は・・・・いるのかな?

 ちなみに、旧約聖書の中で、このときのネヘミヤさんの祈りが、もっとも短時間での祈りだったかもしれない。
 短くても、祈るって大事だよね


【注】
1)浦島太郎:数日いないと、患者さんが変わっている為、状況が分からないのです。よって、2日以上不在の場合、“浦島太郎”。日本の昔話に「浦島太郎」というものがあります。

2)持ち患者:受け持ち患者のこと。

3)Ns:看護師のこと。

4)カーデックス:

5)カルテ:

6)申し送り:

 注については、他にもありますが~あと数日お待ちください
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クイズ:糖尿病

2007-04-17 17:54:44 | 医学とひとの雑学ネタ
先週、本棚の一部を整理していたところ、昔のプリントなどがわんさか・・・結局捨てられずにいます。

 そんな中に、授業にて「糖尿病のパンフレット」作成したものもありましたっけ。

 どれどれ…キャベツは最初にこんなクイズを書いていたようです。


 Q.糖尿病になると何になりますか?




                      



 

 A.「しめじ」になります




 続きはまた今夜に。  

ヒント:3大合併症



     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


さて、夜になりました。気になった方は、あとまでご覧ください。

 AのQ:はて、「しめじ」と書いて、そのこころは何と読む?

 AのA:それすなわち

 糖尿病性
神経(し)障害、 1)
 糖尿病性
網膜(め)症(最終的に目が見えなくなります)、

 さいごは糖尿病性
腎(じ)
 と相成ります。これら3大合併症は、この順にして、じわじわと身体を蝕(むしば)んでいく様子。

 尽きましては、自重していただきたく...



 ・・・・という文面で、パンフレットを作成したわけではありませんが(笑)
 どうぞ、お気をつけください。


【注】
1)糖尿病神経障害
合併症の中で最も早く出てくるのがこれです。中心となる末梢神経障害の足や手の症状の出かたはさまざまで、手足のしびれ、けがややけどの痛みに気づかないなどです。そのほか筋肉の萎縮、筋力の低下や胃腸の不調、立ちくらみ、発汗異常、インポテンツなど、さまざまな自律神経障害の症状も現れます。
  (by「糖尿病を放っておくとどうなるんだ?」

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする