塚田盛彦のつれづれなるままにサッカー

世界中で親しまれているサッカー。このサッカーをフィルターとして、人間社会の構造に迫っていきたいと思います。

常識違いは知っておくべきでしょうね

2021-09-13 21:53:29 | 日記
 人間だれしもが贔屓のブランドがあると思います。

 日用品ならばライオンかもしれませんし、花王かもしれなませんし、人によっては輸入品が良いという方もいるでしょう。

 僕も日用品、食材に贔屓がありますが、ある一定期間その品を買い続けた後、方向転換をして別のブランド、銘柄を買います。

 それは、いつまでも同じ品で心理的に飽きてきたという事もありますが、

 1・他に良い品があるのならば、そちらを購入すればよい
 2・今まで同じ商品を購入してきたために、他の商品に対する見解や価値観が得られなかった
 3・もし、他の商品を使う、食すして、それでも今までどおりが良いと思えば、また同じ品を購入したらよい

 と思うのです。

 それは商品のコスト、内容量、栄養量なども含めての事ですが。

 例えばオランダ委代表のメンフィス・デパイがそうではないでしょうか。

 彼はこれまでアンダーアーマーと契約しており、マグネティコを愛用していました。

 デパイが現在、そのアンダーアーマーだけでなく、プーマとアディダス、ナイキを順繰りに履いているのは、アンダーアーマーとの契約が一旦きれているためですが

 1・これまではアンダーアーマーの「常識」しか知らなかった
 2・だからこそ他社の常識を知りたい

 と感じたためでしょうね。

 この場合の「常識」は、履き心地や素材だけでなく、提示された契約年数や契約金、担当者の態度だけでなく、ブランドが描く未来まで様々な事柄が含まれます。

 アンダーアーマーとすぐに契約してもよかったとデパイは考えるかもしれませんし、そうでないのかもしれません。

 ただ、この契約更新か否かという最中において、他社を知ることは彼のサッカー人生に大変有意義であると思います。

 一般企業もそうですが、自分の部署が隣になるだけで「常識」が違う、現在「5度目」の部署で働く僕は、嫌というほどこの常識違いを痛感しています。

 そして何より、一回も部署移動せず毎日をお気楽に過ごしている、圧倒的多数に冷めた表情をしているのも確かです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 改めて考えるノスタルジーの概念 | トップ | 後追いの方が勢いがある、よ... »

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事