またまた北海道話です。
親戚が集まれば、大人たちが学生であるケン太に話かける内容は
たいがい学校のこと。
披露宴で同じテーブルになった初めて会う遠い親戚には
「今、何年生?」
「部活は何やっているの?」と聞かれました。
ケン太は
「高3です」
「帰宅部です」とサラッと答えていました。
「帰宅部」と聞くと「中学では何をやっていたの?」とくる。
「剣道部です」と答えると
「へぇ、剣道やってたのね!」で落ち着く。
主人の兄からは、びっくりするような問いかけが・・・
「東大、入るんでしょ?」
これはケン太にではなく、主人と私に向かってですが。
冗談ならいいのですが、そうでもなく。
過去に一度も、東大、入りたいとか、東大、目指しているとか、
そんなことを言ったことも、思ったこともないのに
ちなみに主人が東大出身ということもありません。
中学受験をしようとしていたという過去があるので、
そういうイメージが残っているのかもしれませんね。
主人の2人の兄はケン太の過去の不登校のことは何も知らないのです。
義母に最初に話した時に
「あの人達にいうと面倒だから言わないでおくね」と。
義兄たちが知らないということは、他の親戚も全て知らないわけでして・・・
皆に、ケン太は順調そのもので
今年は受験に向けて頑張っているのだろうと思われているのです
ふと、来年になったらどうなるのかな・・・と。
大学には行かないと言っているので、大学生ではないと思う。
専門学校に行く希望も今のところ、ないしね。
質問に答えにくい状況になっていたとしたら、
ケン太は親戚に顔を出しにくくなるかもな・・・
ランキングに参加しています。
ポチよろしくお願いします
↓
にほんブログ村
親戚が集まれば、大人たちが学生であるケン太に話かける内容は
たいがい学校のこと。
披露宴で同じテーブルになった初めて会う遠い親戚には
「今、何年生?」
「部活は何やっているの?」と聞かれました。
ケン太は
「高3です」
「帰宅部です」とサラッと答えていました。
「帰宅部」と聞くと「中学では何をやっていたの?」とくる。
「剣道部です」と答えると
「へぇ、剣道やってたのね!」で落ち着く。
主人の兄からは、びっくりするような問いかけが・・・
「東大、入るんでしょ?」
これはケン太にではなく、主人と私に向かってですが。
冗談ならいいのですが、そうでもなく。
過去に一度も、東大、入りたいとか、東大、目指しているとか、
そんなことを言ったことも、思ったこともないのに
ちなみに主人が東大出身ということもありません。
中学受験をしようとしていたという過去があるので、
そういうイメージが残っているのかもしれませんね。
主人の2人の兄はケン太の過去の不登校のことは何も知らないのです。
義母に最初に話した時に
「あの人達にいうと面倒だから言わないでおくね」と。
義兄たちが知らないということは、他の親戚も全て知らないわけでして・・・
皆に、ケン太は順調そのもので
今年は受験に向けて頑張っているのだろうと思われているのです
ふと、来年になったらどうなるのかな・・・と。
大学には行かないと言っているので、大学生ではないと思う。
専門学校に行く希望も今のところ、ないしね。
質問に答えにくい状況になっていたとしたら、
ケン太は親戚に顔を出しにくくなるかもな・・・
ランキングに参加しています。
ポチよろしくお願いします
↓
にほんブログ村
うちは通信制ですが…事情をしらないひとからみたら、それも?なんでしょうね。私の親戚には法事の集まりの前に通信制なんですってメールに書きました、連絡ついでに、それ故になにも聞きませんでしたが でもまたそこから突っ込みいれる人もいるかもです
中学になったら部活頑張って、高校に入ったら部活して、仕事はなにしようと思うとか?次はどおするの?とか、話のあや、なんだろうけど、この話がくるたび、内心チクリときました、
息子は気にしながら気にならない感じで集まりをさけることもないですが、本当にこたえられるうちは、その気持ちよくわかります。北海道の記事楽しく読みました、また来ます。
高校では、三者面談とかないですか?通信制でも大学や専門学校の推薦はあって、それを利用する子なら、そのための手続きも必要でしょうから、本人の意思をハッキリ聞きたいと思うのですが。
学校に問い合わせてみたらどうでしょうか?
高3まではそれで済むだろうけど、この先、学生でなくなれば「どんな仕事?」という流れになるだろうしね。仕事していればいいんだけど、どうなんだろうという気持ちがあるのは正直なところでして・・・そんな質問がでても心がチクッとしないような状況に早くなってほしいです。
ウチの子も一昨年、「卒業後は働く」以外、ホントに卒業ギリギリまで、進路を決めかねていたようなので、決まったのが3月でした(^_^;)
決まったら、あっという間に引っ越して行ってしまい、今でも唖然としています。あら、愚痴っちゃった(^_^;)
でも、あっという間に引っ越したとは・・・もし、ケン太がそうなったら嬉しい。私の望むところです。愚痴にはならないかも~
本人がハッキリと意思表示しないので、気がかりです。
結果、ギリギリまで決まらなくても、Yさんのお子さんのように、親元離れて親に頼らず、しっかりと自立してくれればいいのですが…
どんなにハラハラしても、最後はちゃんと決めてくれればOKなんですけどね。早く意思表示してくれるといいですね。