goo blog サービス終了のお知らせ 

宮城の農業普及現地活動情報

県内9つの農業改良普及センターから,地域の特色ある取組や,宮城を元気にする農業普及情報をお届けします!

露地野菜先進地視察研修会が開催されました

2018年08月01日 18時36分57秒 | 先進的技術に取り組む経営体の育成・支援

 平成30年7月18日から19日にかけて,JA南三陸主催の露地野菜先進地視察研修会が開催され,管内のねぎ生産者とともにJAあきた白神の園芸メガ団地の取組と,秋田県大潟村にある(有)正八の加工業務用ねぎの取組について視察しました。
 一日目のJAあきた白神では平成25年に「白神ねぎ」10億円販売達成プロジェクトチームが発足し,作付面積の増反推進,販売単価の更なる向上・維持,反収のアップという三つの方針で関係機関が一体となって取り組んできたことについて,二日目の(有)正八では平成24年に加工業務用ねぎの栽培を始めてから,次々に顕在化する課題を一つ一つ解決していった経緯について詳しく話をうかがうことができ,大変有意義な研修となりました。
※園芸メガ団地とは,秋田県の園芸振興をリードする大規模団地で,1団地当たり販売額1億円以上を目指す,大規模な園芸経営に取り組む担い手を育成する,省力化・低コスト化の推進による生産性の飛躍的向上と大規模な雇用を創出するなどの基準があります。

<連絡先>
宮城県気仙沼農業改良普及センター 地域農業班・先進技術班
〒988-0181 気仙沼市赤岩杉ノ沢47-6 宮城県気仙沼合同庁舎3階
TEL:0226-25-8068・8069   FAX:0226-22-1606
E-MAIL: ksnokai@pref.miyagi.lg.jp


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする