加美町では、令和7年4月21日、町内で有機食材を提供する農家レストラン「ふみえはらはん」において、石山町長による「加美町オーガニックビレッジ宣言」が行われました。宣言式には、「有機農業産地づくり推進事業」に取り組むため、令和6年度に生産者や流通事業者、関係機関等で組織した有機農業推進協議会のメンバーが出席しました。
初めに、「加美町有機農業実施計画」の説明があり、5年後に目指す目標として、有機農業への取組面積を現況53ha(R5)から60ha(R11)とすることを表明しました。生産段階では、有機農業の普及に向けた研修会、アイガモロボの検証と導入助成、有機認証取得経費の支援に取り組むほか、流通、加工、消費段階としては、やくらい土産センター等における有機農産物の販売促進や、販促イベント等への出店、加工・流通事業者と連携した販路拡大、学校給食への有機米提供を行うこととしています。
記念撮影の後に、囲炉裏を囲んで有機米ササシグレを用いたおにぎりの試食会が行われました。
大崎普及センターでは、加美有機農業推進協議会の一員として、引き続き「加美町有機農業実施計画」の実現に向けて支援を行ってまいります。
<連絡先>
宮城県大崎農業改良普及センター 先進技術班
TEL:0229-91-0726 FAX:0229-23-0910