三木市議 大西ひできの方丈記

日常生活と三木市議会議員の日常記
「人は宝、子どもは希望」
三木市の再生は人材育成から。

花子 さま

2012年06月14日 | 議会

花子 さま

以前、頂きましたコメントで、職員やアルバイトの適正や質について、

総務建設常任委員会で少しではありますが、お伝えさせて頂きました。

内容は、ブログで頂いたことではありますが、タイムカードの不適切な付け方やアルバイト、職員の質についての内容がありました。(コメントの内容をお話しさせて頂きました。)

ただ、日時などが分かりませんが、このようなことが起こらないように、適正に努めて欲しい。

また、犯人捜しではなく、組織の全体的な底上げや質の向上に努力して欲しいとお伝えさせて頂きました。

 

組織内では、組織の体質が健全でなければ多くの方が不健全になってしまうと思いますので、

日頃、プライベートでも品格の向上や人格の向上に努力していかなければいけないと考えます。

 

 

 


オクダさま、山田さま。ありがとうございました。

2012年06月14日 | 日記

 

コメント欄にて皆様の交流の場の広がりにお礼を申しあげます。

 

この場をお借りしてお礼を申しあげたいと思います。

 

頂いたコメントに対して、私もお答え出来るところはお答えしながら、私見を述べていきたいと思います。

 

 

 

オクダ さま有り難うございます。
いい話ですね (オクダ)
2012-06-14 08:42:58
最近は、いろいろと意見交換されてるようで、拝見するのが楽しみです。本心が、それぞれ語られてるように思えます。三木市長も、ぜひご覧頂けたらと思いますよね。私も大西議員さんと同様、7人の侍ですか?どうも共感出来ません。どうしてこの侍が登場したのかは聞いていますが。例えば、市長の意見が間違ってるとした場合は、市長に反対意見を述べて下さるのでしょうか?ただの多数決の人数合わせなら、いらんでしょ。
(大西)他会派の事ですので、この場では立場もあり意見は控えさせて頂きたいと思いますが、個々の政策や取り組みに対する対応などでご判断頂けるのではないかと思います。

最近、リーダーは見ないですね。すべてボスでは?
ボス以外の会社で、勤務した事がありません。
出会ってみたいですね!リーダーに。
まさに理想ですね。
(大西)ボスが多いような気もします。しかし、私の周囲には優れたリーダーが沢山いらっしゃり何時も影響を受け続けていますよ。
又、遠方のリーダーでも、名刺交換して間もない方でも少しお付き合いさせて頂いている間に、憧れるんですね。その方に素直に私はあなたのこういう所を尊敬しています。
これからも人生の先輩、そして、師としてお付き合い願えませんかと図々しくお願いしたこともここ4年の間でありました。そんな方々がやはり集まるんですね。
正義や善を求める理想は大事だと思います。

ところで市長は、ボス?リーダー?
ボーナスの人事査定?の話は三木市でしたでしょうか?これは、疑問ですね。リーダーの査定なら分かりますが。ボスの査定は、どうかと思います。
(大西)私もそう思います。オープンであり透明性であり、相互チェックが出来なければ意味がないと思います。

以前、勤務していた会社も査定がありました。普段は、仕事もしないのに、上司の前だけ仕事、一生懸命やってます。まさに、イソギンチャク。
上司の前では、手をスリ、おだてまくり。
女性は、もっと強烈でしたよ。上司の愛人に。愛人の居ない上司は居ないくらいの状態になっていました。おのずと査定は、分かりますよね?
(大西)え~。私が今まで人生を過ごしてきた中では、そんなことがなかったので、驚きです。

陰で頑張ってる人も居るんです。陰で頑張ってた人が「あほらい!」と、思われる事が怖いです。神様じゃないんだから、人間、当然感情が入ります。
市役所が、そんな職場にならないと良いのですが・・。
(大西)私が今一番危惧している事の一つです。

まずは、リーダーを育てる事!それが重要ですね。
市長が模範となって下さる事を、願いますね。
そしたら三木市も、変わるかも知れませんね。
(大西)そうですね。組織が一つに纏まり、組織の品格が備われば楽しい組織となり
その和が広がると思います。

私も、みなさんの意見交換に参加したいと思います。
(大西)宜しくお願い致します。

生の声が聞ける場って、あまりないですよね。
市長さんのブログは拝見した事がないので、どんな方なのかが、全く分かりません。だから余計でしょうか?
(大西)市長のブログは就任当初はされていましたが、それから間もなく止められたと思います。

市長メールって、抵抗ありませんか?
(大西)疑問に思ったところは、メールなどで問い合わせをされてもいいと思いますよ。
返信メール全てが市長が打ち込めないと思いますので、担当が書いた上で、市長に確認をとり返信されると思いますし、返信が来ない場合は担当の職務多忙か怠慢かと思われますので、督促をされてもいいと思います。

私だけでしょうか?(大西)どうでしょうね~。??
山田 さま ありがとうございます。 
反論 (山田)
2012-06-14 19:26:53
個人のブログで話題を提供し、その話題について読者が議論を重ねる。面白い場面ですね。
(大西)はい。私も皆様に感謝しています。

ただ、真意のほどが確認できないだけに、ジェスチャーの可能性も含んでいますね。前置きはこのくらいで、今回のブログの内容は「ボス」と「リーダー」の違いですね。仰るように今の市長を比喩していることは明確で、私も入手できる情報からしてうなずける部分も多々あります。
(大西)広い情報網をお持ちなんですね。
「ボス」と「リーダー」の違いについては、フェイスブックで交流させて頂いている、経営コンサルタントの方が、今の企業経営者について縷々解説や思いを綴られている内の一つとしてありましたので、我々の日々の心がけとして提供させて頂きました。
これって、一つ一つ周りを見回してみると「うん。うん」と頷けるものでしたので、関心しました。

ただ、残念ながら二元代表制に見られるように市長もその監視役の市議も「市民」から信託を得ているという現実があります。
(大西)その通りだと思います。

大西さんも指摘をする前に、チェック機関としての責務を果たすべきと思います。それは会派のみならず市議全員の総意を得るという仕事です。
(大西)これも、その通りだと思います。理想は議会として全議員の総意出来る内容を求めていくのも一つであると思いますが、民主主義の中で様々な意見があって当然であり、その中で議論を深めより近いビジョンで進めていかなければいけないと思います。
それが、民主主義ではないかと思います。その中の総意として議決があり、決定され、
取り組まれていくものではないかと。
 オクダ さま 有り難うございます。
そうですね (オクダ)
2012-06-15 07:41:19
確かに、山田さんのおっしゃってる事は、正論です。でも一人の力は、無力ですよ。大西議員さんも、歯がゆい思いを、何度も経験されているのではありませんか?このブログを見ていると、そう感じます。
(大西)有り難うございます。

ささやかな一人の抵抗のような・・・。もっと、バーン!と、本心をお書きになりたい時も、おありなのでしょうが、あえて柔らかい言葉に変換されているように、私は感じています。
(大西)ここはやはり公人ですので。ソフトに、ソフトに。

別の方のお話ですが、「何度も、自宅で涙を流しています・・」と奥様が、おっしゃっていました。
(大西)自宅だけではないかも知れません。朝の辻建ちの時や、街頭演説の時、車の中でも、ひょっとして・・・・。

男が情けないな!しっかりせーよ!と、初めは私も思っていましたが、派閥が邪魔しているように思います。
(大西)そうなんです。確りします。

ある方は、「三木市民は、『出る杭は打つ』だけじゃないで、二度と這い上がれないまで、とことん打つ!や」と言われた言葉を聞いて恐怖感を覚えました。
(大西)でも、出過ぎた杭は中々打てんとよく聞きますので、頑張らねばと思います。

こうして、いろんな事を、公開して下さる議員さんが、いらっしゃる事は、三木市の救いですよ。内部の怖さは、組織によっても違いますが、経験上、察します。
(大西)内部は組織としてピラミッド型で運営されており、お互いに陰の監視機能が働いているように感じています。本来は当事者である市民が頂点にいらっしゃるはずなんですが。

大西議員さんの事も、聞いていますが、潰されない程度に、頑張って頂きたいと思います。
(大西)ありがとうございます。「まっ。」つぶれるときは、這ってでも前向きに潰れたいと思いますし、その時には、少しでも市民の利益に繋がるものを残してからにしたいと思います。
この場で、議論頂きました皆様、ありがとうございました。

 


ボスとリーダーの違い。真摯さ・反省心を欠いた人・組織は、げに恐ろしい

2012年06月14日 | 日記
FB友達のページを転記させて頂きました。今の日本や身の回りの組織について考えた時に思い当たるところはありませんか???
 
真摯さの資質欠如だけは許されない。真摯さに欠ける者は、組織の文化を破壊し業績を低下させる。(真摯さなくして組織なし。)」(P.ドラッカー)

真摯さ”integrity”=一貫した誠実さ "the quality of being honest and strong about what you believe to be right"

真摯さを欠いた者は、”モチベーションダウン・モラルダウンさせる名人”・”言葉の暴力の達人”でもあり、関係者の心と頭を腐らせる

”経営者の心の在り方/信念・体質・言行一致実践”(人格)如何で、”企業体質/構成員の在り方・向上性”(社格)の展開には凄まじく大きな違いが出てくる

真摯さ・反省心を欠いた人・組織は、げに恐ろしい

昔から、暴君・ばか殿・凡君・名君の区分があるが、
暴君=刑営者、ばか殿・凡君=軽営者、名君=経営者、とも言われる。

社長たる者(指導者)は、オーナー型であろうとサラリーマン出であろうと、サル山の支配者(内弁慶・裸の王様)ではなく、役割・使命として”真の経営者”を目指して頂きたいもの。(それ次第で、広く社会・民度も変わってくるであろう。)

非常に厳しい時代であるが、多くの場合、高度な経営技法の問題ではなく指導者の”心の在り方/信念・体質・言行一致実践如何に依るところが大きいように見受けられる

ボス恐怖を掻き立てるが、リーダー情熱を湧かせる

ボス仕事を苦役に変えるが、リーダーはそれを充実に変える

ボスは「ワシは」と言いたい放題だが、リーダー「私たちは」と共鳴させる

ボス「やれ」と強要するが、リーダー「さあやろう」と促進する。

ボスやり方を少々知っているが、リーダーやり方の範を示している。 

ボス権威を笠に着るが、リーダー人望を集める

ボス失敗を罵倒するが、リーダー失敗を克服させる

ボス人に責任をなすりつけるが、リーダー自ら責任を取る。』

        <ハリー・ゴードン・セルフリッジ、一部再修正>
(※ボス:サル山のボス型?? 
リーダー:人物性/器度の高さ・伸力あらば,指導者たりうる素材)

如何でしたか?私も、出来ればリーダーに近づけるように頑張りたいと思います。

皆様のコメントについて。山田 勇 さま、 花子 さま、 コシバ さま

2012年06月14日 | 基礎自治体
皆様から私のコメント欄にご意見を頂き、その中で意見交換などが行われることに対してありがたく思いますので、始めにお礼を申し上げたいと思います。
山田 勇 さま、 花子 さま、 コシバ さま。有り難う御座います。



現実 (山田 勇)
2012-06-11 17:25:59
私は民間企業の一員です。確かに事務所では一人に1台のPCをあてがい、社内メールなどを連絡手段としています。よく現場の人間から「事務所の人間はPCの前に座っていると仕事をしてるみたいだね」と皮肉を言われます。
 事実、中にはネットを閲覧したり、私的なメール配信の現場を目撃しました。しかし管理職たるものが現認しておきながら、通告者に対してこのような返答しかできない事実を拝見して唖然としました。
 一市民からすれば実名を公開すべきと憤りを感じました。職員の告発ができないならば、行政のチェック機関である議会が「職員改革」を断行すべきではないでしょうか。
大西ひでき人事権は市長が持っていますので人事については難しいかも知れませんが、意識改革の必要性についてはその通りですので、仰るように訴えていきたいと思います。
 
やっぱり・・・ (花子)
2012-06-12 13:00:53
職員、休憩中も、パソコンで遊んでいますよ。休憩中でも、パソコンは私物ではないですよね?それも疑問に思います。
もう一つ。。。。これも唖然とした出来事でした。今は、試験をしてアルバイト採用されていますが、あれは形だけです。○○さんの関係の人だから、採用!とか、仕事をしないで居眠りばかりしているアルバイトが居ます。でも、○○さんの奥さんだから、誰も叱れないと聞きました。
朝のタイムレコーダーですが、一人が何枚も押しています。遅刻しそうだから頼まれたとか、当番制?でしょうか。。
席に着かれるのは、かなりの遅刻時間。でも遅刻じゃない?
市民が来る時間を過ぎてから着席って、おかしくないですか?
それは、課長クラスでも同様でした。これではダメだわ!と落胆しました。
中に入って初めて知る市役所の内部事情は、衝撃的でした。
一般企業でも許されない事では、ないでしょうか?誰も改善しようなんて思わないんでしょうね。そんな嫌われ役、嫌ですもんね。
実は、私・・・我慢出来なかったんですよ。曲がった事が、大嫌いな性格なもんで。課長に「おかしい」って、言っちゃったんですよ。そしたら、仕事が貰えなくなって。。。更新も、してもらえなかったんです。期限だから、さようなら~って。
黙って、自分も染まればよかったんでしょうが・・・私の性格上、無理でした。
誰か、改善してくれませんかね?大阪の橋本市長なら、改善してくれるんでしょうか?
今は、おかしいって言えない時代なんでしょうか。嫌な世の中になったもんですね。
大西ひでき仰るように、普通のことが、普通に出来ない、言えない。それが、役所であるならば非常に偏った組織であると思います。
大坂の橋元さんが出来るかどうかは分かりませんが、市民から信託委任をされた、行政の人事権をもつ市長のリーダーシップによるものも大きいかも知れません。
企業やスポーツ等全てはリーダーが有能であるか無いかでそれらの能力が発揮されるかどうかが大きく違ってきますから、よーく考えて取り組まなければいけないことだと思います。
先のコメントの返信にも書いたと思いますが、一部の職員の行いで職員全体が同類と見られるという自覚に基づき、日頃の行いを改めて頂きたいと思いますし、それに向かって、私も市長に提案していきたいと思います。
 
花子さんへ (山田勇)
2012-06-12 17:25:37
こんにちは。花子さん。勇気ある告発に感謝します。もしこの内容が事実とするならば、憂慮すべき事態と感じます。過去には首長の姿勢を反映してご指摘の様子はうかがえますが、市長が交代して綱紀粛正を訴えていても、末端まで浸透していないのが実態ですね。
アルバイトの採用が縁故であるなんて大昔の町役場の時代の事象と思っていましたが・・。

 匿名で結構ですから「市長メール」へ実名を挙げて告訴すべきだと思います。市長が事実を知ったら激怒し、対処すると思います。
大西ひでき「市長メール」も一つの方法かも知れませんね。ご指摘の通り、首長の姿勢を反映する一つのものが、職員であると思います。
それは過去も現在も代わらないものだと思います。
どの組織もまず、品格や質の改善に努める。それをリーダーが率先して行う(ボスではだめです。)ことが大事かも知れません。
親の鏡は子ども。日々実感しています。
 
そうですね。。。 (花子)
2012-06-13 08:06:01
市長メールも、手段の一つだと思います。
前市長よりは、改善されてきてるのでしょうが・・前市長の時は、機密事項も、人権もない情報がダダ漏れ状態でしたもんね。
市役所で、相談は出来ない場所と綿祖はインプットしました。
今の市長の事も、いろいろ聞いています。いい事、悪い事、でも派閥等が邪魔をして、思うように改革出来ないとも聞いています。最初の頃は、特に大変だったようですね。今回、7人の侍ですか?議員さんの派閥なのか・・・。
私には、小さな戦争でもしてるのか?と思います。
前回も市長選の時に、私だけかも知れませんが、一人の力は、無力なのだと感じました。だから7人の侍。。
確かに今の市長なら、激怒されるでしょう。
一部の方ではなく、大半ですから・・数年、アルバイトさせて頂きましたが、改善は無理だろうなぁと感じました。
改善するには、職員の自覚が必要ですし、大がかりでしょうね。
今の私は、絶望しかありませんので、市長メールする気もありません。
三木市に魅力を感じている時なら、改善を!と申すのでしょうが、なんの魅力も感じません。
ただ情熱ある大西議員さんには、打ち明けたくてメールしました。
改善されなくても、内部事情を知ってもらいたくて。市役所の現状を知ってもらえば、注意して職員を見て下さるような気がしました。
よくなったな!三木市!
三木市で頑張りたい!と、少しでも思える日が来る事を期待します。
大西ひできありがとう御座います。事実としてご意見を頂戴させて頂きました。

職員については注意をして見ていきますし、人事権を持った当局に対してチェックもかけていきたいと思います。

サムライの件は、私には理解できる範囲を過ぎており、なかなかその思考にはなれそうにありません・・・。

やはいり、組織にはリーダーの存在が大きいのではないかと思います。

リーダーについては次のブログに書きたいと思いますのでご参照願えればと思います。

 
花子さんへ (コシバ)
2012-06-13 09:57:18
私は、以前、三木市ではありませんがメールをした事があります。
もちろん匿名です。
しかし数日後、家に電話がありました。「匿名メールされましたよね?」と。
「なぜ、分かったのですか?」と聞いたら「それは調べれば・・・・」との返事。
知り合いに聞いたら、大きな所になると、追跡できる機械を付けてるよ。。。と、言われました。
匿名であって、匿名でない状況にビックリしまいsた。
三木市も同様かは、分かりませんが・・・。
私は、恐ろしい目にあいました。
それに実名を言えば、おのずと花子さんが誰なのかが、分かりますよ。
嫌な思いをされて、今回このブログに告白されたと思います。改善を切に願うのなら別ですが、これ以上、嫌な思いをされる必要は、ないと思います。
実情を調べようと思えば、いろんな方法で調べる事は、可能でしょう。三木市次第では、ありませんか?
私は、近隣の市役所に行く機会が多いのですが、三木市役所は、愛想も悪く、対応も最低ですよね。知り合いの新聞記者さんも、同意見でしたよ。
花子さん!違う職場で頑張って下さい。応援していますよ。
大西ひでき花子さんへの応援。私も共に応援できればと思います。

又、三木市の一部の状況もお示し頂有り難う御座います。

戦略的な情報の出し方??市民に対しては必要ないでしょ!!

2012年06月14日 | 基礎自治体

先のブログに対してコメントを頂きました。

Unknown (てりー)2012-06-12 23:01:37

www。市民はこのことどう思ってるんでしょう。政治は笑い事ではないはず。。。

てりー さま

コメント有り難う御座います。
この情報に関して、市民の皆様はご存じない情報であり、一部の関係者しか知らない情報であります。

これらの、情報がありながら伏せているのが今の状況です。


一時が万事の諺から考えると、まだまだこのような事があるのではないかと考えたくなりますし、議員としての私の場合は、幾度となくこのような事が繰り返されている状態ですので、様々な手段を使って市民の皆様にお伝えしなければ行けないと考えています。


議会は元より、役所は市民に説明する義務を果たさなければいけないと思います。

 

以下、ブログの抜粋です。

事実説明不足(約8800万円(年間)のランニングコスト)

2012年06月11日 | 議会

Q:提案業者は今の提案内容でも予算的には厳しく、事業として含めていないところもあり、市民の協力を得なければ難しいと言っているが、ランニングコストは幾らか?

A:その答えに対してはまだ、コンサルト契約していないので控えさせて頂きたい

Q:では、私から調査した結果、年間のランニングコストについては約6200万円であります。

執行済み事業費も含めて約10億円。

その上に、その事業費に係るランニングコストについては約6200万円(年間)

それに、代替バス補助金年間約2600万円程度を加算すると、

約8800万円(年間)のランニングコスト

ちょっと待てよ。そもそも年間約6000万円の赤字で廃線になったのに

ハコモノ事業に関してはそもそものプロセスから見直しをしなければならないと思うのは私だけでしょうか?

三木市の事業の進め方の多くがこの方法であることは間違い無いと思いますので、今後、それらのことも含め情報発信を行っていきたいと思います。

市民へそして、議会へのオープンな情報提供を求む!!

 

 

 

 

 


兵庫県ランキング

画像

http://blog.goo.ne.jp/admin/showimagedetail/?iid=0799865074cf9a8afcb10dad6543b92c&return=%2Fadmin%2Fimgmanage%2F%3Flimit%3D24%26type%3D1%26did%3D%26window%3Doff%26img_order%3Ddesc%26img_year%3D0%26img_month%3D0%26version%3Dnew%26offset%3D768