三木市議 大西ひできの方丈記

日常生活と三木市議会議員の日常記
「人は宝、子どもは希望」
三木市の再生は人材育成から。

モニュメント 繋がり大地

2010年11月03日 | Weblog
2006年10月に防災公園で開催された
第6回全国障害者スポーツ大会「のじぎく兵庫大会」で
社協よりモニュメントの製作依頼があり関西国際大学と
共同で作製した。

工作物のプランニング及びデザインと製作は、私が行い、ペイントは大学側が
行った。






このモニュメントはベニヤ板を組み合わせただけで出来ており、
大会の趣旨から

軽快さの中に組み合わせることにより、お互いの繋がりを地球という母なる
大地の中に存在しているということを表現したいと思い作製した。


これは、私が議員になる前の出来事ですが、上記のような思いは
今も、昔も変わる事無く生き続けています。






しかし、2度ほど組み立てたが、それからは活用されていない
のは、残念である。

社会教育法23条2項

2010年11月03日 | Weblog
公民館の運営方針に、
社会教育法23条2項がある。

特定の政党の利害に関する事業を行い、又は公私の選挙に関し特定の候補者
を支持すること。

が定められている。

議員活動として地域の課題について、地元の人々と意見交換会を党派や会派を
超えて行おうとしても上記の条文が邪魔をして出来ない。

地域の課題を地域社会教育の中心的建物で行えないという矛盾に
出会う。

議会活動として、議員の動きが制約されてしまう。
これは、考えをかえると市民にとっても非常に不利益になるのでは
ないかと思うし、見える議会活動を目指す私たちにとっては疑問に
思うところである。

今後は、地域で開かれた議会活動が出来るように研究をして
少しでも市民に議会側からの情報提供がどこでもスムーズに
行えるようにしていきたいと思う。

松原さんお疲れ様でした。

2010年11月01日 | Weblog
昨日は、市内各地で行事がありました。
志染では、防災公園で3世代交流グランドゴルフがあり
11回を迎えます。多くの子ども達や親世代、祖父母の方の
参加があり楽しいひと時を過ごさせて頂きました。

次は、メッセ三木にてラストとなるバグインへ。
会場内参加者であふれかえるほどの人々で、
キッスFMでおなじみのターザン山下さんや竹内あけみさん。
往年のレーサー片山義美さん等々皆さんの笑顔で会場が埋め尽くされていました。

私は、家族でお邪魔しましたので、子ども達と会場をぶらぶらしていると、
「音祭」でボーカルで頑張っていたカナコちゃんも
急遽応援で駆けつけて頑張っていましたね~。

みんな笑顔で頑張っている。。。

松原さんお疲れ様でした。そして、ありがとうございました。




次は、雨の中関西国際大学のアジアン祭に息子が高校の吹奏楽部で
参加するので、頑張っている息子の応援に。

会場内、学生の元気を頂きながら空手の生徒(小学生)と出会って
会場を案内してもらったりしながら、息子の出番を待っていました。
会場では同じ吹奏楽をやっている子のお父さんと出会い
「大西くん。いつも見に来るの?」
「頑張ってる息子を応援せなね~。」
「そやな。ぼくもそやねん。」
って話しながら、息子たちの頑張っている姿を応援して岐路につきました。





みんなの笑顔が素晴らしい。
笑顔が集うまちづくり。頑張ります。



兵庫県ランキング

画像

http://blog.goo.ne.jp/admin/showimagedetail/?iid=0799865074cf9a8afcb10dad6543b92c&return=%2Fadmin%2Fimgmanage%2F%3Flimit%3D24%26type%3D1%26did%3D%26window%3Doff%26img_order%3Ddesc%26img_year%3D0%26img_month%3D0%26version%3Dnew%26offset%3D768