三木市議 大西ひできの方丈記

日常生活と三木市議会議員の日常記
「人は宝、子どもは希望」
三木市の再生は人材育成から。

御弓神事 は 人づくり

2024年02月18日 | 日々徒然

建国記念日の2月11日、神戸市北区淡河町の淡河八幡神社にて県無形民俗文化財に指定されている

伝統行事の「御弓神事」が極寒の中、無事執り行う事が出来ました。

 

1月28日の稽古始めから地域から選ばれた青年達は、

お互いの立場を理解し尊重して日に日に目覚ましく成長してくれました。

 

それは、神事として覚える作法のみならず、青年同士の人間関係や地域の方々との人間関係、

青年の人格形成にも大きく寄与したと考えています。

稽古を通して、彼らの表情の変化からも読み取れます。

不安な表情から、期待に応えたい表情になり、本番はこれまでの成果を出し切りたいと言う表情に、

そして、達成した後にはなにものにも代えがたいとびっきりの笑顔に。

私は、彼らのその笑顔を見るのが至極の喜びでもあります。

 

そして、彼らからの感謝の言葉があり、成長を感じています。

私を含め3人の指導者が毎年、氏子地区を回りますが、その達成感が我々を駆り立ててくれます。

 

稽古始から本番まで10日前後の短い期間ではありますが、

私は地域と彼ら、そして関係者が心を一つにして取り組む「御弓神事」は

素晴らしい人づくりの時間だと自負してやみません。

 

本番当日は、場均し(予行)、極寒の滝にて禊、そして、暗闇の中で松明を焚いての神事

と、地域の安寧と五穀豊穣を祈念して真摯に取り組んだ彼らに心より敬意を表したいと思います。

 

最後に、この度は明治安田生命様より協賛を頂いた上、

北神戸営業所の本田様も禊に参加頂きまして誠にありがとうございました。心より感謝申し上げます。

(山中にある禊場へ、無言で進みます)

(褌姿で肌を刺す滝壺へ)

(滝行を済ませ、小雨が降り注ぐ中で青年達が神事に取り組みます、

私は後方中央に師範として青年達を見守ります)

(松明が周囲を照らし、静寂の中で作法が進められます)

(2組目の青年達、周囲や親族の期待を背負って、神事に取り組みます。
足元の足袋は雨で濡れていますが、ものともせずに頑張ります)

#淡河八幡神社 #御弓神事 #無形民俗文化財 #滝行 #禊 #明治安田生命 #神戸支社

(青年達が射止めた矢を、子ども達が的前から青年達の元に届けます。

後方に控える二人は百津助教、出逢助教で私と共に指導に携わって頂いています)


御弓神事(淡河八幡神社)と人づくり

2024年02月13日 | 日々徒然

先日、2月11日小雨がちらつく中、神戸市北区淡河町 淡河八幡神社で御弓神事が無事執り行われました。
詳細については、改めてご報告いたしますね。
それに先立ちまして、とっても嬉しい事がありましたのでアップさせてくださいね。

神事が無事終了した時に、ある女性の方が娘さんとご一緒にお越しになり、「大西君、大西君」と声掛けをして頂きました。聞くと、「40年前に大西君が神事で射手を務めた時の射技がとても素晴らしかったので覚えてるの。」
と言って訪ねて来て下さいました。
(私、それを聞いて嬉しくて、ありがたくて)

そこで、お年をお伺いすると90歳との事でしたが、90歳には見えませんで、とても若々しい佇まいで感動です。
写真をお願いしたところ快くご一緒頂き感謝です。

この方は、弓道高段者で高段者の段位取得の審査では試験監も務められていらっしゃったとの事で、若さの秘訣なのかも知れませんね。

当時、18歳の私をはっきりと覚えて頂いており、御声掛け頂きました事に感動し、心より感謝申し上げます。

一期一会 人との出逢いの大切さが更に理解が深まりました。

ありがとうございます。

#弓道
#教士
#6段
#一期一会
#御弓神事
#県無形民俗文化財


県無形民俗文化財 御弓神事(淡河八幡神社)

2024年02月10日 | 日々徒然

今年で802年目を迎える、淡河八幡神社の御弓神事

4つある氏子地区で、その年の年番(担当)となった地区が行います。

そして、主役となる青年達や児童もその地区から選出されます。

今年の年番は、三木市志染町三津田・戸田地区で、1月28日から三津田の満田神社で

五穀豊穣と神事の無事を祈り、祈念式典及び稽古御始めが執り行われました。

(今年の奉仕者達)

その後、射手の役を得た青年達に神事の指導を助教の百津(ももず)氏、出逢(であい)氏と

行ってきました。

私が指導者として携わってから約40年になりますが、稽古に取り組む青年達の清々しくも一生懸命な

姿にいつも心打たれています。例年にもれず今年も同様で、若い遊び盛りにも関わらず日夜稽古に参加し、

熱心に取り組む姿には感動さえおぼえます。

初対面の青年もいる中で、いつの間にか緩やかであったかいチームワークが出来上がつています。

人生の一ページとして、この神事に携わる青年達にとってかけがえのない経験になっている事に

感謝しています。

(かがり火を焚いて稽古を行いました、今年の稽古風景)

 

御弓神事は夜の作法である事から、ここ数年は試験的にかがり火を焚いて夜に行っています。

今年も、夜に行います。

先ずは、午前中に神事の場均し(予行演習)を行い、その後、我々指導者を先頭に青年達と

禊場(不動渓谷)で禊を行います。

その後、神社境内で弓道会による射(36人大的射・おおまとい)が行われ、いよいよ夜に近づく頃から

御弓神事が執り行われます。

2組の射手が作法をする中で、後方には4年前に射手を務めた青年が介添え役として、射手の身に何かが

有った時、打って変わって代役を務める事が出来るように、身じろぎもせず待機しています。

 

また、作法中小学生の子どもも矢取りの役として神事に加わり、射手が放った矢を的より射手の許へ持って

帰ってきます。

 

私は、参加された皆様にいつも言う事ですが、極寒の中で日夜稽古に励み本番に臨むと、多くの方々の期待と

声援の声に緊張しながら神事に臨むわけですが、神事が無事終わった後の青年達の表情を、是非、ご覧頂きたいと

思います。

何事にも代えがたい清らかで素晴らしい笑顔を見る事ができます。

(上の写真2枚は以前の物です、禊では、渓谷の水が肌に刺さります)

明日の、御弓神事是非とも応援頂ければ幸いです。

因みに明日、淡河地区では、「ぶるっと淡河2024開催@淡河町各地」も同時開催されています。

https://ogo-go-go.com/parent-news/event/burutto2024/

寒い時期ではありますが、淡河は熱い!

#無形民俗文化財

#淡河八幡神社

#御弓神事

#禊

ぶるっと淡河

 


何事も一手間

2024年01月10日 | 日々徒然

#豆炭 と #アンカ
何事も一手間
優しい温かさですね。


かれこれ60年前の物でも大切に使えば壊れる事なく、今でも現役。

昔、風呂の薪でいこしていましたが、灯油になってから使わずにしまっていました。

あの優しい温かさを、家族にも感じてもらおうと思って、最近、薪をいこして使いはじめました。

#日本

#物づくり









秋祭り

2023年10月02日 | 日々徒然





昨日は、神戸市北区淡河町の淡河八幡神社で秋季例大祭が晴天の下、執り行われました。私の地区(三木市志染町三津田と戸田)は、こちらの氏子で、大眉議員は総代、私は来賓として参加させて頂き、神戸市からは、奥谷県議、坊市議会議長(全国市議会議長会会長)、植中市議共々、秋の豊作と氏子の健勝を祈念させて致しました。


久しぶりにお出会いする方々との会話も弾み、心穏やかな時を過ごす事が出来ました。
ありがとうございました。

写真は、小さなお子さん達が担ぐ子ども御輿を、みんなで微笑ましく応援しているところです。
この、子ども御輿には、毎年神戸親和大学の皆様にご協力頂いています。

氏子以外の方参加も可能です。当日飛入り参加大歓迎ですので、次の機会には是非ともお越しくださいね😃

美穂が丘ガーデンズ

2023年08月25日 | 日々徒然
三木市のお隣、神戸市西区美穂が丘(押部谷)にある、美穂が丘ガーデンズでイベント開催

行政の補助金なしで取り組まれている活動(高齢者、子ども、外国人)をされています。

(古いかも知れませんが、昔、トーホーだったところです。)



お客様と

2023年06月19日 | 日々徒然

今日は、アメリカ、ベトナムなどから来ている息子の友人達と田植え機や手植え等で

田植え体験のお手伝いをしながら、巷ではもう済んでいる山田錦の田植えをボチボチと。

夕方には、E-ディフェンスで研究者としてお勤めされていたインドのクマールさんが、帰国先のインドから

奥様同伴で三木市に来られると言うので、駅にお出迎えしてご挨拶に。

お土産の #山田錦バウム をお届けさせて頂きました。

ここ数ヶ月はずーっと走りっぱなしで・・・。

 

居候のヤギさんには癒されています。

苗箱約450枚はかなりハードですが、 一人でこなせるタフさに我ながら感心しています。

 

 

 


プチギャラリー緑の風 オープン

2023年06月18日 | 日々徒然

この度、三木市志染町東自由が丘2-446に

プチギャラリー緑の風がオープンしましたので、お伺いして参りました。

オーナーは同地域で障害者のグループホームを運営されながら、この度のプチギャラリーを立ち上げられました。

17日がオープンでしたので、多くの関係者皆様が祝福にお目見えで、作家の皆様とも御出会いして

ご挨拶して、インスタグラムの交換などをさせて頂きながら、取り組みの内容や作品についてご教示頂きました。

関東などからも車でお越しになった作家さんもあり、お疲れもあったでしょうに快く対応頂きまして

誠にありがとうございました。

プチギャラリー緑の風のHP → https://greenwind-art.com/

グループホーム イエローリーフ のHP → https://greenwind-llc.com/about/

ギャラリーでお会いした作家さんの各インスタグラムなど

光と水のアート作家 SONEHARA #JUNGO さん https://www.instagram.com/jungonlyart/

#奥山優 さん https://www.instagram.com/yu3mikiyo3okuyama/

#saori さん https://www.instagram.com/saori.art97/

#みー君              https://www.instagram.com/yukari_onoue/

三木市では、なんと #きらきら書道 の #片山悠也 さんとも御出会いする事が出来ました。

片山さん、ありがとうございました。

 

下は、施設の説明です。

絵画を中心にインスタグラムで繋がった全国のアーティストと契約し常設展示スペースとして無料で貸出。

特に障害のある方の作品の展示にも力を入れ、販売や制作依頼、

障害者のアート雇用など将来の自立に繋がる出会いを作る場としての役割も意識して活動をされています。

二階の一室はアトリエとして利用できるレンタルルームとなっていました。

 


2月11日紀元節 御弓神事を終えて

2023年02月13日 | 日々徒然

2月11日(建国記念日)、晴天に恵まれ淡河八幡神社で今年801年目の御弓神事が開催されました。

県重要無形民俗文化財に指定されている弓を用いた神事は全国的にみても数少ないものです。

私が指導に関わらせて頂いてから早38年、

その後、後進の助教2名と共に氏子地域の青年達に共に指導させて頂いています。

三木市に住んでいる私が神戸市の・・・?と思われるかも知れませんが、

遥か昔から志染町戸田と三津田は淡河八幡神社を氏神としてお祭りしています。

 

私は、この時期になると例年御弓神事のご紹介をさせて頂いていますので今年も。

年番となる地域から合計6名の青年と4名の子ども達が選出され、

その青年達は二十歳前後でクラブや勉学又は仕事で忙しい中で、稽古に臨んでくれます。

 

いつも、青年達に言う事ですが、地域の皆さんが君たちを応援して主役にしてくれる。

だから、それに応える為にも頑張って務めを果たそう。そのお手伝いはいくらでもするので、

安心してついてきて欲しい。

と初めに伝えます。

青年達には、それぞれにドラマがあり、

その1ページにこの御弓神事の思い出が楽しく美しく加えて貰えれば。

彼らの長い人生の中での糧になればいいと思いながら、我々は最善を尽くします。

 

一つ一つのハードルを乗り越える度に、青年達の表情が成長を重ねます。

厳しくも真剣な面持ちから、クリアーした後の満面の笑顔はとても美しいものです。

私は、真剣に取り組み、活力に満ちた彼らが務めを無事終えた後に

見せるこの笑顔が見たくて務めさせて頂いているのかも知れません。

今年も無事に終えた事に感謝申し上げます。


2月11日夕刻より御弓神事

2023年02月07日 | 日々徒然

(写真は昨年のもの)

2月11日建国記念日

今年801年を迎える御弓神事は、昨年同様夕刻より開始します。

 

スケジュール

13時:禊場へ向かい不動渓谷で滝行

15時:36人大的射(弓道高段者多数による射芸が見れる貴重な時間です。)

17時:祈年祭開始

17時30分:御弓神事開始(大的に鬼と書いて、その鬼を射るものです。指導した若者達が参道より的に向かって諸作法を行い、その周りを薪の明かりが照らします。神事としては夜の作法です。)

奉仕をする若者(射手)には、練弓、練脇弓、最手弓(ほてゆみ)、最手脇弓の4名とその介添えを行う青年(数年前に射手を経験)、射手が打った弓をひろう役目の矢取り(小学生)4名、そして、毎年の指導を行う師範と助教(2名)、奉行、日記役で執り行われます。

 

神戸市北区の淡河八幡神社で県指定無形重要民俗文化財の「御弓神事」です。

指導者として38年、それぞれの地域から選出された若者が射手として鎌倉時代より伝わる作法を伝授しています。

 

地域の年齢の違う若者が練習を重ねるうちに、暖かな連携の輪が醸成されていく姿を近くで見る事が出来ます。

その姿は、美しくもあり、元気でもあります。

彼らが、次の時代を背負って立つんだと思うとありがたくもあります。

 

射手を務める青年達、それぞれにドラマがあり、この度の貴重な体験もその1ページに加えてもらえることを望みながら、応援しています。

 

また、地域の皆様が一丸となって青年達を支援する姿はとても素晴らしくもあり、これこそが連綿と受け継がれる地域の姿だと思っています。

 

(私は、三木市志染町三津田ですが、戸田と合わせて氏神様は神戸市北区になりますので、そのご縁で師範として指導をさせて頂いています。)

#鬼滅 #きめつ #キメツ


市議会議員選挙4月23日

2023年01月20日 | 日々徒然

 

志染バイパス沿線で朝のご挨拶をさせて頂いています。

沿道を通勤される多くの皆様から車内より、ご挨拶を頂戴します。

元気よく、大きく車内で手を振って頂く方

「にこっ」とほほ笑んで会釈をして頂く方

寒い中、窓を開けて手を振って頂く方

車内より、小さな手を一生懸命に降ってくれる可愛いお子さん

また、少し遠慮がちに小さな手を振ってくれるちびっ子

毎日、元気を頂いたり、ほっこりさせて頂いたり

ありがとうございます。心より感謝申し上げます。

これからも、頑張って参りますので宜しくお願い申し上げます。

 


才能と書道

2023年01月19日 | 日々徒然

先日、三木市役所近くの「カフェ・碧」さんへ行ってきました。

そこには、きらきら書道に取り組まれている書家の片山氏の素晴らしくも力強い書が

展示されており、拝見しながらくつろがせて頂きました。

此方のカフェのお客様には片山氏のファンの方もいらっしゃるようでしたので、

そのことをお伝えすると共に、拝見出来た感謝の気持ちもお伝えさせて頂きました。

ありがとうございました。


手紙

2023年01月07日 | 日々徒然

 

新年から良い便りを頂きました。

今日、知人を訪ねて行くとその友人から私宛の手紙を預かっていると。

数年前に相談にのった方で、手紙には、その時の事、元気にしている事、今の事。

そして、最後に

感謝しかありません。ありがとうございました。

と綴って頂いていました。

その人の事を思い、目じりが熱くなると共に手紙を頂ける事、少しでもお役に立てた事に

感謝しかありません。

ありがとう。いつまでも元気で。

何かあれば何時でも連絡下さいね。


感謝とお礼

2022年11月27日 | 日々徒然

昨年頃から、食品(お弁当等)の希望があれば提供をしたいと申し出を受ける事があります。

この時期だから、お困りの方もいらっしゃると思うので。と。

 

申し出を頂ける事に感謝すると共に、託して頂ける事にも感謝です。

 

お弁当や、生ものを役所から個人にお渡しするには難しいので、

私が、コーディネートして地域の民生委員さんや元民生委員さん等々、

それぞれに活動されている方々と連携しながらお届けしています。

ご協力頂ける全ての皆様に、心より感謝申し上げ、

この様な支援が細く長く出来るように引き続き取り組んで参りたいと思います。

 

 

また、以前に子猫(捨猫:5匹)の貰い手についても

相談がありSNSで呼びかけた事がありました。

その後、ご希望の方と子猫の仲人をし、

ある程度成長した段階で全て引き取って頂けた事もありました。

 

議員の仕事では無いかも知れませんが、ご相談頂ける事、それに対してご協力頂ける事に

重ねてお礼を申し上げます。

 


市民活動

2022年11月22日 | 日々徒然

20日(日)は、様々なイベントが各地で開催されていました。

市民活動センターでは、ボランティアフェスタが開催され、多くの活動団体が出店や展示をされていました。

3階大会議室では、「地域のええとこ再発見」をテーマにワークショップが開催され、各テーブルに分かれての

ディスカッションが行われました。

いろいろと拝見させて頂きましたが、全部写真に収める事は出来ませんでした。ごめんなさい

一部ですが、ご覧頂ければ幸いです。

 

2階フロアーでは、みきおもちゃ病院さん

https://www.kobe-np.co.jp/news/miki/202107/0014470530.shtml

三木市主任児童委員部会さん

https://www.city.miki.lg.jp/soshiki/24/2388.html

三木高校国際総合学科の環境についての取り組み

https://www2.hyogo-c.ed.jp/weblog2/miki-hs/?page_id=2663

みき人形劇の会さん

https://www.volapla-miki.com/%E3%83%9C%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%A2-%E5%B8%82%E6%B0%91%E6%B4%BB%E5%8B%95%E5%9B%A3%E4%BD%93%E6%83%85%E5%A0%B1/%E4%BA%BA%E5%BD%A2%E5%8A%87/%E3%81%BF%E3%81%8D%E4%BA%BA%E5%BD%A2%E5%8A%87%E3%81%AE%E4%BC%9A/

 

駐車場では、移送ボランティアの「さんりんしゃ」さん

https://www.kobe-np.co.jp/news/miki/202106/0014421500.shtml

 

東播建設労働組合さん:オンリーワンの小枝アート

https://www.volapla-miki.com/%E3%83%9C%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%A2-%E5%B8%82%E6%B0%91%E6%B4%BB%E5%8B%95%E5%9B%A3%E4%BD%93%E6%83%85%E5%A0%B1/%E6%9A%AE%E3%82%89%E3%81%97%E7%94%9F%E6%B4%BB%E6%94%AF%E6%8F%B4/%E6%9D%B1%E6%92%AD%E5%BB%BA%E8%A8%AD%E5%8A%B4%E5%83%8D%E7%B5%84%E5%90%88-%E4%B8%89%E6%9C%A8/

社会生活困難者の居場所づくりを支援されている

アクティブ美輝さん

https://youtu.be/8LmI6JVyrak

三木自然愛好研究会さん

https://www.youtube.com/watch?v=S_ikOictFDM

 

市内でフリースクールをされている「S-BASE」の清水さんと

会場で偶然出会いしました。

https://www.wakuwaku-s-base.com/

 

続いて、三木市高齢者福祉センター作品展に

教養講座で生け花・書道・水墨画・木彫・茶道

同好会で水墨画・川柳・絵手紙

が煌びやかに展示されており、心を癒して頂きました。

https://www.city.miki.lg.jp/site/koureishafukushicenter/

 

その後、志染町大谷「伽耶院」で開催されている もみじまつりへ

志染会さんやようきやさんが出店されており、紅葉を見に来られた参拝者でにぎわっていました。

写真は撮り忘れました。ごめんなさい

 

最後は、三木商工会議所青年部 創立30周年記念祝賀パーティー

へOBとして参加。

趣向を凝らした内容で懐かしい仲間とも出会え、

イベントではスナッグゴルフの初体験もし、充実したパーティーとなりました。

兼松会長ありがとうございました。

https://www.mikicci.or.jp/yeg/

 

 


兵庫県ランキング

画像

http://blog.goo.ne.jp/admin/showimagedetail/?iid=0799865074cf9a8afcb10dad6543b92c&return=%2Fadmin%2Fimgmanage%2F%3Flimit%3D24%26type%3D1%26did%3D%26window%3Doff%26img_order%3Ddesc%26img_year%3D0%26img_month%3D0%26version%3Dnew%26offset%3D768