三木市議 大西ひできの方丈記

日常生活と三木市議会議員の日常記
「人は宝、子どもは希望」
三木市の再生は人材育成から。

総務環境常任委員会

2016年03月16日 | 総合体育館

14日(月曜日)

総務環境常任委員会が開催されました。

当日は、教育委員会所管の予算等について審査が行われました。

私は、民生生活常任委員ですが、傍聴をさせて頂きました。

以下、幼保関係について抜粋

①幼稚園教諭の給料の減額について➡労使交渉を行わず、一方的な減額をする事は教育の質を下げかねないので、再度確りと相互で交渉を行うように。

②別所認定こども園について➡教育委員会の事業の進め方等について多くの議員から指摘を受けていました。

③総合体育館について➡規模や配置などの説明


又、皆様にご協力をお願いした請願については

松原委員(公明党)➡請願では、市民との合意形成が出来ていないとあるがどうなのかと質問がありました。➡担当は建設に至る経過経緯を説明し、十分議論を

していると考えていると説明がありました。(但し、市民との合意形成が出来ているとは言いませんでしたが)

加岳井委員(三木新党)➡平成3年からの要望でもあるし、体育協会からの要望でもある。建設反対の文字が入っているので反対すると意見がありました。

大眉委員(共産党)➡もう少し説明をしてほしいと言う事で、その責任を果たすべきではないかと思う。

等の意見がありまして、結果、総合体育館建設反対の請願については

賛成:大眉委員

反対:藤本委員・加岳井委員・松原委員・堀委員・古田委員・草間委員

となり、残念ながら皆様にお願い致しました請願には賛成願えませんでした。

申し訳ありませんでした。



多くの民意を頂戴し、誠に有難う御座いました。

2016年03月04日 | 総合体育館

先のブログで市民の皆様に総合体育館建設に反対の請願にご協力を求めましたところ

多くの皆様からメールや電話での問い合わせを頂きました。

私のブログからのお願いに関わらず多くの皆様から反対について誠意ある思いを御受け出来ましたこと

ここに心からお礼を申し上げたいと思います。本当に有難う御座います。

今後は、所管の常任委員会で審査が行われます。

各議員に皆様の思いと合わせ私の考え方を伝え、理解頂けるように頑張っていきたいと思います。


 



只、残念な事は人の思いがくみ取れないのでしょうか?

ある議員がブログで下記のように書いています。(コメントをシャットダウンしている議員です)

全く同じ趣旨の請願を何件もあげる事がどういう意味があるのか。仮にパフォーマンスだとしても効果があるのでしょうか。

市民を馬鹿する議員に言われたくありません。(誰かとよく似ていますが)

市民の誠意に対し正面から取り組めない議員がいることを残念に思いますし、

彼の人生経験から来るのかも知れないと思うと同情します。


残念に思う議員のブログは此方➡http://ameblo.jp/izumi-yuta-politics/



市民の声を!シェア願います。

2016年02月27日 | 総合体育館

(仮称)総合体育館建設について反対の請願を書いて頂けませんか?


(仮称)総合体育館のブログにもコメントを頂き有難う御座います。

コメントの中には、たった1億円しか・・・。と言うものもありましたが、私には真意が分かりませんが残念に思います。

 

他に頂いたコメント(志染の癌・三木市を憂う者・先が不安なおばぁちゃん・農村部年金生活者・平民・市民AAA)様、皆様のご意見はごもっともだと思います。

有難う御座います。

 

ハコモノを反対していたのに箱物事業三昧、言うこととする事が伴わない。

次期選挙に照準をあわせたハコモノ建設、三木市の優先順位付けがその都度変わる。

 

しかし、まだ(仮称)総合体育館建設工事議会では可決されていません。

昨年の3月議会では(仮称)総合体育館の設計費が可決されましたが、

建設工事については、この3月議会に予算計上されています。

 

昨年の3月議会では、市民との合意形成が出来ていないことから、反対(設計予算の削除を求めた)修正動議を当時の清地議員と共に提出しました。

しかし、残念ながら設計予算に反対したのは、清地議員と私だけでした。

 

この度は建設予算が提案されていますが、私はまだ市民との合意形成に至っていないと考えていますし、説明責任を果たさず推し進めようとしています。

議員としての意思表明は当然のことながら、皆さんにもお願いがあります。

 

(仮称)総合体育館建設について反対の請願を書いて頂けませんか?

この様な形でのお願いは初めてですが、どうかご協力を頂きますようお願い申し上げます。

 

請願には紹介議員が必要ですが、私が紹介議員になります。

 

決まった書式は有りませんが、この度は3月3日の正午が締切です。



下記の要領でダウンロード出来ます。

ダウンロードの上、加筆修正があればして頂き連絡先(TEL)をご記入の上、郵送若しくは市役所議会事務局

の大西までご持参頂ければ幸いです。

市役所住所:〒673-0492 兵庫県三木市 上の丸町10−30  議会事務局 大西議員宛て

 

①➡下記どちらかをクリック。

http://firestorage.jp/download/3eabfee87659f547bb750ae6d1117a2404c35b64

若しくは、

http://xfs.jp/jI3Mfn


②下記ページが開きます。



③下記にパスワードmiki178を入力下さい。



④ダウンロードをしてワードで編集をお願い致します。


 


 


 


 

例)  参考です。

平成28年3月3日

三木市議会議長 加岳井 茂 様

 

請願者

住所  三木市〇〇〇・・・・

氏名  〇〇 〇〇  ㊞

紹介議員  大西 秀樹 ㊞

 

(仮称)総合体育館建設反対についての請願

 

請願の主旨

 

人口減少社会に突入し、将来的な税収も大きく減少に転じてきます。

これからは、優先順位をつけて建て替えや維持管理をしていかなければなりません。

しかしながら、現在、市内各地にある公共施設の総合管理計画も策定されておらず、三木市としての考え方(予算も含む)が具体的に定まっていません。

この度の、(仮称)総合体育館建設についても17億8000万円と多額の費用をつぎ込みますが、今回のような進め方で血税を使うことに対して我々市民は納得している訳ではありません。

市民に理解して頂けるように説明責任を果たした上で、合意形成を図るべきだと考えます。

よって、(仮称)総合体育館建設反対についての請願にご賛同頂きますようお願い申し上げます。


28年度当初予算 総合体育館16億3000万円➡17億8000万円に!

2016年02月23日 | 総合体育館

昨日の議員総会で大まかに28年度当初予算の説明があり、

議員控室でページをめくっていて気が付いたので、お知らせさせて頂きたいと思います。

本会議前にここで書きすぎると、役所が質問内容などを勘ぐり、対応して本意が聞き出せなく可能性がありますので

控えめに書かせて頂きたいと思います。


(仮称)総合体育館の整備  新規事業

総事業費17億8000万円  内、28年度当初予算3億1700万円

これまでの説明は16億3000万円

計算上では既に1億5000万円アップです。


当初の説明に対して、何か含まれていないものがあったのでしょうか?

我々を馬鹿にしているのでしょうか?

若しくは、工事を始めてから徐々に事業費を上乗せして、結果的に総事業費がアップするのでしょうか?


よくあるのは、既に手をつけてしまいどうにもしようが無い状態までしておいて補正予算で上乗せするやり方で、

当初予算の金額を抑えて見せるやり方があります。(姑息ですが)


上記、、(仮称)総合体育館の整備については一部ですが

今後、他の予算関係も合わせて精査し、確認をして参りたいと思います。


お巡りさん、ありがとう。

2015年11月01日 | 総合体育館

私の地元には駐在所が2か所あります。

日々の安全安心は勿論、子ども達の登下校時や、地域活動についても精力的に取り組んで頂いています。

 

先日、我が家のポストに、 ↓  のようなものが入っていました。(ティッシュペーパーです)


「えっ」と見直してみると、深夜の1時10分です。


お巡りさんに聞いてみると、駐在所は週に1回深夜にパトロールをしなければならないらしいのです。

 

初めて知りました。仕事とは言え頭の下がる思いです。

有難う御座います。


母校(志染中学校)がNHKで放送されます。

2015年11月01日 | 総合体育館

母校の志染中学校が約40年続く菊作りで特色ある中学校としてNHKで放送されます。

僕も取り組みましたが・・・・。

今の生徒達の様にはいきませんでした。

放送は11月12日(木)18:30のNHK神戸放送局の「学校探訪」というコーナーになります。 


志染中学校は此方➡http://www.miki.ed.jp/jh/sijimi/index.cfm/1,1979,35,html


私事ですが、ボランティア部長を務める息子も、部員の皆さんの協力を仰ぎながら取り組めているようです。

この度の事も親として、又、会長として生徒の皆さんや先生方にお礼と感謝を申し上げたいと思います。


一方、志染小学校では市内で初めて、「平成27年度 グリーンスクール奨励賞」を受賞いたしました。

環境教育の一環として取り組んでいる学校に贈られるものです。

大変、光栄な賞です。

志染小学校は此方➡http://www.miki.ed.jp/el/sijimi/index.cfm/1,1607,30,html


志染小では、3年生が学校の隣にある田圃で稲作の実体験を行っています。

田植えから収穫に至るまで、地域の皆さんの協力を得て地域と学校が、児童の為に一生懸命に取り組んでいます。

その成果が、このような形で現れたのだろうと思います。


昨年、3年生の学年委員を務めさせて頂いた時には、刈り取りをして籾摺りをしたものを保護者や先生方に販売し、得たお金を

社会福祉協議会に子ども達から手渡して、寄付する事を提案させて頂きました。

(因みに、昨年は環境体験学習の発表を加西市で行っています。)


自らの手で作り、育て、得た収入を社会に還元することが出来ると言う体験が出来たと言うことも、多くの皆さんの理解とご協力が

あったからこそだと思っています。


それらの活動が認められたのか、先日、三木市で開催された兵庫県福祉大会のオープニングで3年生、4年生が合唱を行いました。

とても、立派な歌声に感激すると共に、関係者の方々の協力あっての、子ども達の成長に感謝する気持ちでいっぱいでした。

 

  


総合体育館➡思い付きの市長発言  責任逃れの教育長発言

2015年09月26日 | 総合体育館

・・・つづき  です。


一般質問1
(仮称)三木市立総合体育館について

5)

三木市の新たなスポーツ拠点として建設
➡屋内競技団体との意見交換を踏まえた計画となっている。検討委員会も公開で開催している。

今後も市民には積極的に情報提供していく。

Q:各地域での説明会の開催やアンケート等、長いスパンあったが何故説明責任を果たせなかったのか?

A:懇話会で造るか造らないか議論してる途中で市民に情報を発信することは逆に混乱を招く恐れがある。
  ある程度、方向性が纏まってから発表を行った。

Q:大きな箱物を建設するにも関わらず説明責任が足りないのではないかと思う。16億3000万円以外にかかる費用は?


以下私と松本教育長のやりとりです)

後から入れる備品については別途必要幾らか?➡実施設計を行っており今後詰めていくので、この議会では答えれない


➡教育委員会での委員長の質問には1億3000万円と答えているが

あくまでも担当レベルの話で担当が答えたのが、1億数千万円と答えた。あくまでも教育委員会の中での担当の思いですから、

これについては実施設計をする中で、精査をしながら財政当局と詰めていかなければならない。


上記、定例の教育委員会には松本教育長も参加しており、その時には発言を訂正する事はしていません。

無責任です。


又、具体的な金額については答えることはしませんでした。場面場面によって適当な答弁をする教育長に不信感を抱かざるを得ませんでした。


担当レベルでの発言について


市民に対して説明責任を果たしていくときに備品購入費について聞かれなければ
言えない、担当レベルだからと話を済まされてしまうのか?


松本教育長)先ほど、答弁した通りです。以上、答弁とします。


➡残念です。市民に対して誠意が感じられない。確りと予算も含めて概算と言う事で説明して欲しかった。
これからも、オープンにするように引き続き訴えていくので宜しくお願いします





Q:市内の公共施設維持管理計画はどのように進んでいるのか?


A:総合管理計画を進めて執行するようになる。現在は策定中。

Q:費用や優先順位も分からない。それでも、20億近い箱物を建てようとする。進める順番がおかしい。



薮本市長:総合体育館建設は、総合管理計画の優先順位を一番最優先で進める。

Q:新築ありきの公共施設維持管理計画を進めていくのか?

薮本市長:防災や避難所と言う観点から重要な位置づけをもっている。


今年の2月に策定された

仮称)三木市総合体育館建設基本計画 のどこにも

薮本市長:防災や避難所と言う観点から重要な位置づけをもっている。はどこにも、うたわれていません。

また、教育委員会で議論された様子も伺いしれません。

スポーツや健康については、当然の事として議論はされていますが。


防災の観点の重要性は理解できますが、それならば、当初から議論を積まなければ意味がありません。

 

市長が思い付きで言ったような言葉に、三木市政の危機管理や防災意識、重要施策に対する取り組みに対する姿勢が表れ、危機感を感じえませんでした。


次期、市長選前に竣工➡三木市立総合体育館

2015年09月25日 | 総合体育館

三木市立総合体育館

12億6000万円30%UP‼ 16億3000万円  

規模➡文化会館の50%の規模

竣工➡市長選挙前

 

本会議(9月議会)に行いました一般質問です。

一般質問1
(仮称)三木市立総合体育館について


(1) 建設基本計画を決定するまでの経緯
(2) 建設規模
(3) 現在の進捗状況及び今後のタイムスケジュール
(4) 建設費等概算額
(5) 建設の是非について、市民との合意形成の手法
(6) 建設費用についての教育委員会の意見

(6)(4)建設費用についての教育委員会の意見➡松本教育長


27年2月開催の定例教育委員会で、東日本大震災の影響を受け建設資材や人件費の高騰などで当初(25年)12億6000万円

30%UP16億3000万円とすることを説明。基本計画は踏襲しており、面積や設備に変わりなし。委員から特段の意見は無く、理解頂いたものと考えている。



(1) 建設基本計画を決定するまでの経緯西本部長


・18年10月個人(1人)から建設について要望有
・20年1月スポーツ団体から連名で建設に関する要望有
・21年1月~25年5月屋内競技種目代表の方々と市職員による建設検討懇話会を立ち上げ、メインアリーナや各競技種目のコート数等を協議


➡(仮称)三木市総合体育館建設検討委員会(関係団体・公募委員・等)に提言(25年9月~26年9月まで7回会議、計画案の提案)

➡教育委員会として27年2月策定

(2) 建設規模     ➡    規模については、分かりやすい比較は有りませんでした。 ➡  文化会館の延べ床面積➡8320㎡の約50%


建設場所:市民プール横
地上2階、延べ床面積4000㎡        
アリーナ1623㎡(バスケットコート2面)   市内体育施設と比較した場合➡市民体育館686㎡+市民体育センター819㎡=合計1505㎡
体育施設243㎡、トレーニング室92㎡
2階観客席745㎡ 600席

今後基本設計➡実施設計で詳細を検討


6月基本設計契約➡来年3月までに確認申請、工事費の積算を終了予定➡3月議会上程➡4月入札➡5、6月請負契約➡9月工事着工➡29年10月会館 

 

・・・・つづく



小野市と比べて・・・

2015年09月07日 | 総合体育館

先日のコメントで、小野市と比べて・・・。

でご紹介頂きました小野市のサイトを閲覧して見ました。

一度ご覧ください。

全国移住ナビ  小野市➡https://www.iju-navi.soumu.go.jp/onl/hyogo/ono/

活力と躍動感、やる気が感じられます。


三木市の場合は➡https://www.iju-navi.soumu.go.jp/onl/hyogo/miki/

小野市と比較すると、その歴然とした差に愕然としました。


其々の自治体の良さはサイトだけでは比較は出来ませんが、物事に対する取り組みが表に現れることを考えると

其々の自治体の取り組み=思いのあらわれに繋がると考えてもいいのかも知れません。


不都合な真実?総合体育館のプロポーザルの資料

2015年09月03日 | 総合体育館

(仮称)三木市立総合体育館のプロポーザルの資料や、選考過程・選考結果が分かる

資料を情報公開していました。

 

本日通知があり、なんと、10月18日までの延期

私が情報公開請求している物件は、他にもあり其方も引き伸ばされています。

 

情報を公開することによって、何か都合の悪いことでもあるのでしょう。

今の市政運営と大本営が重なってみえてしまうのは、私だけでしょうか?



総合体育館建設と公共施設の維持管理計画の進捗状況

2015年08月29日 | 総合体育館

総合体育館建設について、シリーズでお伝えしています。

今回は、公共施設の維持管理計画の進捗状況についてです。


そもそも、三木市には公共施設が幾らあって、

それら建築物の

①更新や改修時期

②優先順位

③維持管理費

④財政問題

⑤ 他

等の詳細なインフラメンテナンス計画は出来ていません。

計画案が出来上がるのは来年の春頃というお粗末なものです。


その上、市民との合意形成は出来ていません。


ただ、一部の市民とは出来ているようです。

 

以上から考えても、あくまでも建設ありきしかない前時代的な手法で建設を進めようとしています。


財政危機宣言をして、市民に危機感を煽り、基金も他市と比較しても他市の足元に及ばないほど


相当額の基金を取り崩しているにも関わらず、市長は三木市の青写真をどのように考えているのか


理解に苦しみます。



総合体育館建設関係資料:只今情報公開請求中

2015年08月28日 | 総合体育館

総合体育館建設について、教育委員会の議事録(関係部分)をお知らせ致しました。


現在、

①平成21年1月~25年3月(開催数10回)に開催された「三木市立総合体育館検討懇話会」の関連資料一式

 を情報公開請求しています。(部長が情報公開請求でなければ出すのは難しいと言うので)


②平成27年7月22日に開催された、仮称総合体育館説明会の関連資料一式も上記と同様で情報公開請求をしています。

 

続いて、

③平成25年9月から開催された「仮称、三木市立総合体育館建設検討委員会」の関連資料の提出を求めています。

此方は、公開の会議であることから情報公開請求しなくても提出出来るということです。


上記が提出の後、資料を精査して皆さんに公表していきたいと思います。


三木市大本営の情報統制について

2015年08月27日 | 総合体育館

私は、議員として役所の情報を収集するのに情報公開請求を行います。

請求しても、まともな内容のものは少ないですが・・・。

 

公開請求するのは、一議員として普通に資料を求めても、私には出てこないからです。

今回も、総合体育館について、ある資料請求をする時に情報公開請求をしようか?

普通に資料として出せるか打診をしました。

 

その時に、1点については公開で行っているので一般の資料として出せますが、もう一点については公開請求してください。

と言うことです。

基本、役所の事業については公開が原則だと思いますが、今の三木市大本営では情報統制がいびつで、

客観的に判断できる情報を統制しているようにしか思えません。

 


総合体育館建設要望等の経緯

2015年08月26日 | 総合体育館

第1回「仮称)三木市立総合体育館」建設検討委員会

平成25年9月27日

に市役所で開催された資料に、要望等の経緯の説明があります。

 

 

平成3年12月26日に体育協会から要望 (前市長)

平成18年10月11日には一人の市民より要望があり (現市長)

 

一人の市民からの要望や、関係団体の要望もあり建設計画が進められました。

 

一人の市民の意見が役所を動かしたのかもしれません。

しかし、三木市幼保一体化計画では、約13000筆余りの署名が集まったにも関わらず役所が動くことは

有りませんでした。


何を理由に判断しているのか?

説明のつく行動をとる責任が首長には必要かと思います。



総合体育館(教育委員会編)5

2015年08月25日 | 総合体育館

総合体育館について教育委員会での議論の内容を抜粋してご紹介します。

27年2月三木市教育委員会定例会会議録


【議案第21号】「(仮称)三木市立総合体育館」建設基本計画につ いて

○松村文化スポーツ振興課長が次のように説明した。

「(仮称)三木市立総合体育館」建設基本計画について、これま で数回にわたる協議を重ねてきたが、

三木市教育委員会の権限に属 する事務の一部の教育長への委任等に関する規則第2条第1号の規 定により、

委員会の議決を求める。


(里見委員長)漢字とひらがなで表記が統一されていない部分があり、 修正が必要である。

また、19ページの建設スケジュール(案) について、これまで行ってきた建設基本計画の策定という項目も、

非常に重要な事項であるから明記すべきである。


松本教育長)2月10日に、臨時教育委員会において、本計画につ いて協議していただいた。

翌11日に建設検討委員に集まっていただき、建設費のことについて説明した。

人件費等の高騰もあり、 30%ほどアップしているため、

その点について説明し、共通理解をしている。 ←市民との合意形成もされていない状態で

30%も建設費がアップ(3億7000万円)。中止や凍結と言う選択肢は無いのか?

皆、他人事で最終的なツケは市民に回るのでこの様な説明だけで終わってしまうのでしょうか。

これを、自分の懐と考えるとそう簡単に結論は出ないと思うのは私だけではないと思います。


委員長が、議案第21号について採決を行い、一部表現を修正の うえ可決された。

 

兵庫県ランキング

画像

http://blog.goo.ne.jp/admin/showimagedetail/?iid=0799865074cf9a8afcb10dad6543b92c&return=%2Fadmin%2Fimgmanage%2F%3Flimit%3D24%26type%3D1%26did%3D%26window%3Doff%26img_order%3Ddesc%26img_year%3D0%26img_month%3D0%26version%3Dnew%26offset%3D768