三木市議 大西ひできの方丈記

日常生活と三木市議会議員の日常記
「人は宝、子どもは希望」
三木市の再生は人材育成から。

研修初日

2008年04月14日 | Weblog
議員特別セミナー初日 一人目
米倉誠一郎氏 一ツ橋大学イノベーション研究センター教授
(ハーバード大学にて歴史学の博士号を取得・イノベーションを
核とした企業の経営戦略と発展プロセスを専門とする。)

のセミナーは、公務の都合で終盤に参加させて頂きましたが
先生の講義の進め方に思わず引き込まれ思わず身を乗り出して聞き入って
いました。私は、最前列に座れた為、一つ一つの動作から顔の表情まで
じっくりと観察し、講義もしっかり聴く事が出来ました。

先生の講義にはレジュメは無く正面に映し出されるパワーポイントと
次から次にテンポ良く出てくる話でした。

内容はざっと、
ハブ&スポーク戦略を考えたイエール大学の学生が起こした
フェデラルエクスプレス
を例にとりイノベーションとは新しいものの組み合わせであり
違うもの同士を両立させることである。
その中には、伝統も重視され上手く両立していか無くてはいけない。

その組み合わせの中には、
①新しい製品の導入
②新しい生産方法の導入
③新しい市場の創造
④新しい原料の導入
⑤新しい組織の導入
等があげられいかにしてより多くのチャンネルを持ちそれらをまとめ
上げていけるかにより、

又、ヴジャデの精神(デジャヴの逆)で
見慣れたものをいかにして新しく見るかという力
・固定概念を振り払った思考能力
そして、異質な人材の意図的な流入により組織をいかに活性化していくか
というような、組織経営戦略を指導頂きました。
伝統と新しいものの融合そして、新しい空気の流入と大変参考になりました。

その中で先生が最後に仰ったのは我が国は、「物売り」からソリューションへ
「美しい国」から「解決の国へ」

これは、今まで物を作って外国へ輸出していたけれども、今、我が国として
もう一つ素晴らしい技術や伝統・考え方などで世界に貢献し解決していける
国にしなければいけないのではないかと教えて頂きました。

先生の著書を是非購入し参考にしようと思います。

で、私の今日のプライベートは半年振りの家族5人での外食でいした。
夕方、時間が出来たので妻に連絡し外食に。
子ども達は、久しぶりなのでおおはしゃぎしてくれます。
私もおいしいものを子ども達に分かって貰おうと奮発してしまいました。

その後は、コブクロのCDに合わせて家族5人で合唱しながら明石大橋
を見ようかということになって楽しく神出周りで雨のドライブとなりましたが、
あいにくの雨で見ることは出来ませんでしたが家族みんな満足してくれたことと
思います。小2のこどもに「今度はごはん食べた後、みんなでカラオケいこな。」

といわれ「うん。うん。」とうなずく私と妻でした。

竣工記念式典

2008年04月12日 | Weblog
今日は、消防庁舎の竣工記念式典が盛大に挙行されました。

これから、ますます広域化していく消防行政にとって、
市民の生命と財産を守る為職員一堂一丸となって取り組むにふさわしい
庁舎となっていました。

鉄筋コンクリート造(耐震構造)庁舎棟2階建 訓練棟5階建
鉄骨造 備蓄棟 一般車両用車庫棟 平屋建
建築面積 2175㎡ 述べ床面積3576㎡
総工費14億8千万円

市民の安全管理が適切に行われるよう支所や分署での操作や出動中又は、待機中の
車両とも常時交信が出来、状況を瞬時に把握できるようになっています。

このような立派な庁舎が建設され、更なる消防組織の充実を目指し活動されている
消防長はじめ隊員の安全を望みます。

写真は、1階の指令センターの様子です。

第1回市会議員特別セミナー

2008年04月11日 | Weblog
昨日、今日の2日間、滋賀県大津市唐崎にある全国市町村国際文化研究所にて研修を受けてきました。

この施設は、市会議員のみならず行政職員の研修を数多くそして、充実して企画運営されています。

私も、他市の様々な市議会議員との交流も含め機会があればどこかの研修にと考えており、大体1年をとおしたスケジュールがつかめましたので喜び勇んで参加しました。
ここに掛かる費用は、先日もご案内いたしましたがコミコミで1万円と非常に安くそして非常に充実しており他の研修費用とは比較になりませんでした。

受講生は北海道から九州まで約280名(女性50名)の参加があり三木市の近隣からも多くの方がいらっしゃっていました。

研修の内容としては、第1日目 イノベーションと社会企業:米倉誠一氏 次にこれからの社会保障と地方財政:木村陽子氏  第2日目 地方分権と政治改革・地方議会改革の意義:飯尾潤氏次に世界潮流と日本の進路・寺島実郎氏の講演を拝聴するものでした。全ての講師の方ではありませんが、やはり、最先端を走られている方のお話には非常に魅力があり時間など忘れ引き込まれてしまいました。
詳細は、後日にしあちらで出会った方々のお話をしたいと思います。

研修が終わり夕食(立食)は大食堂で行われました。

私は一人でしたので頂いた名簿を元に小野や明石の市会議員を探したのですがわからず、(280人が一堂に食事ですから。)出来るだけ前へ出て行こうと思いテーブルを決めついたところ、まず始めに明石の方2名と行政についてや議会について又政調費についてなど砕けた話をし又明石での議員の勉強会に「おいで」といって頂きました。

すると、隣のテーブルには小野市の方6名が運良くいらっしゃり、それも先ほどと同じような話で盛り上がりお互い近隣市同士「話をせなあかんな~。」などと言いながら名詞の交換をさせて頂きました。

相生市さんとも岩倉市さんとも挨拶させて頂きました。又、埼玉県東松山市の方(40歳)とは意気投合し食事会終了後もラウンジ(実費です)で夜遅くまで議会のこと財政状況のこと基幹産業そして、議員のことなど様々な話をして盛り上がることが出来ました。

その中であちらの議会では、オール与党が当たり前の世界で他の市町村も変わらないのではないかと思っていたらしいのですが、わが市の状況を話すと驚かれていました。又、水洗化率は43%と低いのが今後の検討の課題だとか。

2日目の今日も研修は隣同士同席させて頂き昼食もご一緒させて頂きました。
非常に中身の濃い研修ですので、又これからもお互いに切磋琢磨し、次回の研修でということで携帯のNOを交換しお別れしました。

この研修は昼すぎに終わりましたので帰りは大阪で登録文化財を活用し地域の活性化に貢献しているレストランの視察に行きました。私が伺った時間帯は営業時間ではなかったので、事情を説明すると丁寧に案内していただけました。

地域の活性化のためにもより多くの実践事例を見て回り我が市独自のものにアレンジしたいと考えています。

セミナー

2008年04月10日 | Weblog
本日、公務終了後かねてより申込みしていました、滋賀県大津市唐崎にある全国市町村国際文化研究所での20年度第1回市議会議員特別セミナーに参加しています。中身の濃い内容で全国から280名の市会議員が研修に参加しています。北は北海道苫小牧市より南は宮崎県都城市まで。近隣市では小野市6名、明石市2名、相生市5名、宝塚市1名、加西市1名、三木市私1名、の方の参加です。今日は早速、小野市、明石市埼玉県東松山の多くの方と仲良くさせていただき、お互いの市政について楽しく話し合いました。1泊2日のセミナーで研修、宿泊、朝食1回、昼食2回、夕食1回の費用で1万円です。本日は携帯からの発信の為、詳細は後日発信させていただきます。セミナーの内容は上記のホームページでご覧いただけると思います。

子ども達

2008年04月07日 | Weblog
本日より予てからの予定通り市内で

子どもたちに空手道を(これから歩んで行く道を)指導する場が
出来ました。

宣伝もしていませんのでほとんど道場生もいませんが時間を掛け

ゆっくりと指導して行きたいと思います。

又、本日、旧であったにも関わらず他の支部より練習に応援参加して頂きまして、
この場をおかりして御礼申し上げます。有難うございました。

兵庫県ランキング

画像

http://blog.goo.ne.jp/admin/showimagedetail/?iid=0799865074cf9a8afcb10dad6543b92c&return=%2Fadmin%2Fimgmanage%2F%3Flimit%3D24%26type%3D1%26did%3D%26window%3Doff%26img_order%3Ddesc%26img_year%3D0%26img_month%3D0%26version%3Dnew%26offset%3D768