しをり戸

ささやかな庭の山野草と
散歩・旅で出会った草木。 
季語・拙い俳句、
折々の写真などの記録です。

オヘビイチゴ ( 雄蛇苺 )

2019-09-06 |  5月 の花たち

                                  ↑ 2020/04/07 撮影

2020/04/07 撮影

2019/05/26 撮影

[ バラ科キジムシロ属の多年草 ]

本州~九州にかけて、
原野や田んぼの畦などのやや湿った場所に自生します。
草丈は、20~50cm。
全体に伏毛があり、茎は地を這います。
根生葉は、長い柄を持ち、多くは掌状の5出複葉で、
茎葉は短い柄を持ち、3出複葉です。
小葉は狭長楕円形で長さは2~4㎝、先は円形または鈍形、基部は狭い鋭形、
縁には粗い鋸歯があります。
花期は、5~6月。
茎の上部に集散花序をだし、径約1㎝の黄色い5弁花を多数付けます。
花弁は倒心臓形、先くぼみ、基部は広いくさび形です。
萼片は5、卵形または卵状披針形で先が尖ります。
副萼片は5、線形で萼片よりやや短いです。
果実は痩果で一つの長さ約0.6㎜で広卵形です。
名は、ヘビイチゴより大型という意味で雄が付いているそうです。
別名、オトコヘビイチゴ。

草もの盆栽展で頒布していました。
本でよく見かけましたが、
実際に手に取って見たのは初めてでした。
蛇苺のように赤い実を付けるのかと思っていましたが、
褐色の乾いた実が付きました。


2020/04/04 撮影

2020/04/07 撮影

2020/04/15 撮影

 

2020/04/19 撮影

2020/05/04 撮影

 

 <  2019 年  >

2019/05/14 撮影

 

2019/05/26 撮影



2019/08/15 撮影

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カシノキラン ( 樫木蘭 ) | トップ | ムギラン ( 麦蘭 )  »
最新の画像もっと見る

 5月 の花たち」カテゴリの最新記事