◉ 荻の風 (おぎのかぜ)・荻吹く (おぎふく)・ささら荻
荻吹くや燃ゆる浅間の荒れ残り ・・・・・ 太 祗
荻吹くや提灯人を待つ久し ・・・・・ 高浜虚子
風の音や汐に流るる荻の声 ・・・・・ 幸田露伴
「荻の声」は秋の初風が荻の葉に吹いて立てる音を言います。
荻はススキ属で芒(すすき)に似ていますが
株立ちにならず、
長く伸びた地下茎の節々から
茎を1本ずつ出して大きな群落を作ります。
その茎から線形の葉が出て
茎頂に淡紫色の花穂を付け、
やがて銀白色の毛をなびかせます。
葉は柔らかく芒のように手を切ることはありません。
荻は昔から秋を知らせる草として、
細い葉の風にそよぐ音が
和歌や俳句に詠まれています。
* 荻 (三秋)
[ イネ科ススキ属の多年草 ]
一徹の男と暮らす荻の風 ・・・・・ みなみ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
- しをり戸の表紙(10)
- 草庭の12ヶ月(16)
- 2024年・2018年の草庭(25)
- きょう の 草庭(22)
- 節気の草庭(35)
- 草庭の花たち (1)
- 1月 の花たち(8)
- 2月 の花たち(12)
- 3月 の花たち(30)
- 4月 の花たち(91)
- 5月 の花たち(68)
- 6月 の花たち(66)
- 7月 の花たち(38)
- 8月 の花たち(32)
- 9月 の花たち(36)
- 10月 の花たち(33)
- 11月 の花たち(13)
- 12月 の花たち(6)
- スミレたち(16)
- シダたち(15)
- 栽培のポイント(23)
- 草花と俳句 (2)
- 春の草木 の 俳句(34)
- 夏の草木・その他 の 俳句(21)
- 秋の草木 の 俳句(28)
- 冬の草木・その他 の 俳句(24)
- 新年の草木・その他 の 俳句(3)
- 雀の足あと ( 外出したときに )(1)
- 雀の足あと ・・ 春(13)
- 雀の足あと ・・ 夏(8)
- 雀の足あと ・・ 秋(4)
- 雀の足あと ・・ 冬(9)
- 山野草・盆栽展など(1)
- ごあいさつ (21)
- 季語の季節の区分け(1)
- 主な参考図書・サイト、著作権 など(1)
バックナンバー
最新コメント
- みなみ/コスミレ ( 小菫 )
- たまボブ/コスミレ ( 小菫 )
- みなみ/コスミレ ( 小菫 )
- みなみ/コスミレ ( 小菫 )
- みなみ/キイウマノミツバ ( 紀伊馬の三葉 )
- yattokamehikotaro/コスミレ ( 小菫 )
- ぴーちゃん/コスミレ ( 小菫 )
- きいうまのみつば/キイウマノミツバ ( 紀伊馬の三葉 )
- みなみ/キバナイカリソウ ( 黄花 碇草 )
- ぴーちゃん/キバナイカリソウ ( 黄花 碇草 )