「艶やかだねぇ~」と、ミモロより大きなお花ハ、シャクヤクです。

「いいお天気~どこかお散歩に行きたい~」というので、出掛けたのは、「京都府立植物園」です。
毎月1度は、訪れているお気に入りの場所。

噴水の周りの花壇には、小さな白いお花…

「前来た時は、菜の花とチューリップだった…」そう、毎月のように変化する花壇の花。それを見るのも楽しみです。
南側にあるバラ園…「わ~もう咲き始めてる…」

これから次々といろいろな種類のバラが咲き誇ります。
「これ、モッコウバラ…今が盛りだね~」

一面、白い花がスクリーンのように咲いていて、その前で、外国人観光客が、いろいろなポーズをして、SNS用の写真を撮影。
ミモロも、それを見習って、同じようなポーズを…

並木道は、新緑のトンネルのよう。

「いい気持ち~」と深呼吸しながら歩きます。
さて、東側のエリアは、シャクヤクとボタンの園。「今日は、そこに行かなくちゃ~」と。

「やっぱりたくさん咲いてる…」ミモロは、咲き始めたシャクヤクの前に…
「さすが、艶やかだよね~立てばシャクヤク、座ればボタン…」とミモロ。

赤や白など、春の陽ざしを浴び、美しく咲く姿に、訪れる人は、見とれてしまいます。
ところで「シャクヤクとボタンって似てるよね~」と。そう、区別がつかないという人も…
シャクヤクとボタンの違いは、まずは開花時期。ボタンの方が、シャクヤクよりも早く咲きます。
なので、ミモロが訪れた時は、ボタンの花は、ほとんど残っていませんでした。
そして、似てるけど、根本的に違うことは、ボタンは「木」で、シャクヤクは「草」に分類されること。
花が終わって、葉っぱが散っても、幹の部分が残るのが、ボタン。
花も葉っぱも地上に出ている部分が全部枯れて、地下に根が残り、大きな株になるのが、シャクヤクです。
「へぇ、そうなんだ~」と改めて認識したミモロです。
「これが、ボタン…もうあんまり咲いてない…」かろうじて目にすることができた花。

その近くで作業をなさっている方が…「あの~何してるんですか?」とミモロは興味津々。

「咲き終わったボタンの手入れです」と、植物園の庭師さん。多くの方が、お世話してるから、いつも素敵な景色が見られるのです。
シャクヤクの見ごろは、これから…。
「あ、タンポポもまだ咲いてる…」

ミモロの歩く位置からは、野の花がとても身近に…。野草が茂る場所を歩くのは、心が癒されるよう‥。
アスファルトの道を歩く今の生活…土の道や野の道を歩く機会は、意識しないと得られません。
新緑の木々…「この季節、好きだなぁ~」と、何度も深呼吸するミモロです。

<ブログを見たら 金魚鉢をクリックしてね 応援よろしく!ミモロより
人気ブログランキング
ミモロへのお問い合わせ・ご要望は、mimoro1888@gmail.comまで

「いいお天気~どこかお散歩に行きたい~」というので、出掛けたのは、「京都府立植物園」です。
毎月1度は、訪れているお気に入りの場所。

噴水の周りの花壇には、小さな白いお花…

「前来た時は、菜の花とチューリップだった…」そう、毎月のように変化する花壇の花。それを見るのも楽しみです。
南側にあるバラ園…「わ~もう咲き始めてる…」

これから次々といろいろな種類のバラが咲き誇ります。
「これ、モッコウバラ…今が盛りだね~」

一面、白い花がスクリーンのように咲いていて、その前で、外国人観光客が、いろいろなポーズをして、SNS用の写真を撮影。
ミモロも、それを見習って、同じようなポーズを…

並木道は、新緑のトンネルのよう。

「いい気持ち~」と深呼吸しながら歩きます。
さて、東側のエリアは、シャクヤクとボタンの園。「今日は、そこに行かなくちゃ~」と。

「やっぱりたくさん咲いてる…」ミモロは、咲き始めたシャクヤクの前に…
「さすが、艶やかだよね~立てばシャクヤク、座ればボタン…」とミモロ。


赤や白など、春の陽ざしを浴び、美しく咲く姿に、訪れる人は、見とれてしまいます。
ところで「シャクヤクとボタンって似てるよね~」と。そう、区別がつかないという人も…
シャクヤクとボタンの違いは、まずは開花時期。ボタンの方が、シャクヤクよりも早く咲きます。
なので、ミモロが訪れた時は、ボタンの花は、ほとんど残っていませんでした。
そして、似てるけど、根本的に違うことは、ボタンは「木」で、シャクヤクは「草」に分類されること。
花が終わって、葉っぱが散っても、幹の部分が残るのが、ボタン。
花も葉っぱも地上に出ている部分が全部枯れて、地下に根が残り、大きな株になるのが、シャクヤクです。
「へぇ、そうなんだ~」と改めて認識したミモロです。
「これが、ボタン…もうあんまり咲いてない…」かろうじて目にすることができた花。

その近くで作業をなさっている方が…「あの~何してるんですか?」とミモロは興味津々。

「咲き終わったボタンの手入れです」と、植物園の庭師さん。多くの方が、お世話してるから、いつも素敵な景色が見られるのです。
シャクヤクの見ごろは、これから…。
「あ、タンポポもまだ咲いてる…」

ミモロの歩く位置からは、野の花がとても身近に…。野草が茂る場所を歩くのは、心が癒されるよう‥。
アスファルトの道を歩く今の生活…土の道や野の道を歩く機会は、意識しないと得られません。
新緑の木々…「この季節、好きだなぁ~」と、何度も深呼吸するミモロです。

<ブログを見たら 金魚鉢をクリックしてね 応援よろしく!ミモロより

ミモロへのお問い合わせ・ご要望は、mimoro1888@gmail.comまで
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます