ネコのミモロのJAPAN TRAVEL (Mimoro the cat:JAPAN TRAVEL)

「京都観光おもてなし大使」のライターとネコのミモロが、京都の情報や暮らし、グルメなどをご紹介。心和む雑誌のようなブログ

豊かなゴマの味わいが楽しめるマイルドなスープの担々麵。ホテル出身の店主が営む「しもがも担々麵」

2022-10-28 | グルメ
「美味しかった~ごちそうさま~」とミモロが、スープまで完食した「担々麵」。

豊かなゴマの味わいが楽しめるマイルドなスープの担々麵が味わえるのは、「しもがも担々麵」。

下鴨神社の西側を走る下鴨本通沿いにある間口の小さなお店で、のぼり旗が目印。


近所に住むミモロは、何度もその前を自転車で通っていたものの、まだ入ったことがありませんでした。

ある日、「一度行ってみよう~」と昼過ぎの14時頃、店に到着。


少し階段を下りて、店内へ。カウンター席だけの小さなお店です。

お昼時は、いつも満席。そとで待つ人もいる人気店。「よかった~入れて~」

カウンターについて、お品書きを見つめます。

「担々麵」は、うま辛い、ピリ辛など辛さは3種類。「チャーシュー追加もできるだね~」

他には、レタスチャーハンやカニあんかけチャーハンなども…。

「初めてだから、まずは人気の担々麵にしよう~」と。

「あの~担々麵の並(900円)お願いします」とお店の方に伝えます。並は普通サイズ、ほかに大もありました。

しばらくするとミモロの前に担々麵が…「器熱いですから気を付けて…」と言われ、注意深く器をテーブルにおろします。

「いただきま~す!」

ミモロの鼻をスープのゴマの風味がくすぐります。一口スープを飲んだミモロ「美味しい!なんてやさしいお味なんだろ!」と目を細め、次々にスープを口に…。

ここの担々麵は、子供でも食べられるくらいマイルドな味わい。細い麺にからむスープ…そして具材は、特製肉みそとみじん切りのネギというシンプルなもの。
「あ、肉みそがスープに混ざって、さらにいいお味…」と。辛いスープが好みの人は、うま辛かピリ辛を…。

食欲がなかったママも、全部食べる美味しさなのです。「胃にもやさしい感じだよね~」

辛い担々麵が多い最近、これほどマイルドな味わいのものは貴重。「う~美味しい~もうなくなっちゃった~」と気づくとミモロは、スープを全部飲んでいます。

それほど気に入ったよう。
担々麵好きのミモロは、よく注文するのですが、全部スープを飲み切るのはほとんどありません。
「だって、辛いんだもの…」と。

さてご店主が、ここにお店を構えて、今や地元の人気店に。

なんでも以前は、「京都ブライトンホテル」の中国料理部門にいらして、広東料理の腕を磨かれたのだと…。
「やっぱり~なんか上品なホテルぽい味だった!」というミモロ。

厨房では、自家製のチャーシューづくりが進みます。


「あのチャーシューも食べたい~」と、上質の肉を使うチャーシューの美味しさが想像されます。

担々麵とチャーハンのセットが、常連さんには人気とか。

「次は、カニあんかけチャーハンも食べるんだ~」と、もう次に来た時のことを思うほど、気に入ったミモロでした。
「もっと早く来ればよかった~何度も前を通り過ぎてたのに…」と、ここもそう思ってしまうお店です。

「下鴨神社」に参拝の折のランチにおすすめ。神社の西門から徒歩2分ほど。下鴨本通の西側にあります。

*「しもがも担々麵」京都市左京区下鴨松ノ木町32-2  ☎075-702-0575 昼11:00~15:00 夜18:00~21:30 火曜休み

<ブログを見たら 金魚鉢をクリックしてね 応援よろしく!ミモロより
人気ブログランキング

ミモロの通販ショップ「ミモロショップ」はこちら 

ミモロへのお問い合わせ・ご要望は、mimoro1888@gmail.comまで



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする