goo blog サービス終了のお知らせ 

熟年新米弁理士のひとり言

平成18年に59歳で弁理士試験に合格した企業内弁理士です。弁理士試験、企業での知的財産業務について、気軽にお話します。

無能な県知事と市長を選んだ結果がこれ・・・

2021-08-09 19:10:44 | 感染
新型コロナウイルス感染症を巡り、神奈川県内で9日、新たに男女2166人の感染が明らかになり、1日当たりの新規感染者数の過去最多を更新しました。

横浜市で同日判明した新規感染者数は1139人で、1日当たりで初めて1千人を超えました。

黒岩県知事のコメントは、例によって「国が基本的な対処方針を」と、自分で何かをしようとはしないらしい。

国や東京都が出した方針を追従するだけです。

横浜市長も同様で、コロナ対策は二の次でIRばかり。

こんな県知事や市長を選んだ結果は県民、市民が負うことになる。

自業自得ということか。

横浜市長選挙は、私は投票できませんが、林市長には責任を取らせるべきである。

県民と市民の賢明な選択に期待しましょう。



ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。

特許・知的財産 ブログランキングへ

 
弁理士 ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

医療崩壊

2021-08-07 23:18:26 | 感染
政府が突然「重症者と重症化リスクの高い感染者以外は原則自宅療養とする」と入院基準を変更しました。

当然のように、国民や野党だけでなく与党からも猛反対があり、「中等症の感染者は入院とする」と修正に追い込まれました。

入院基準を変更しようがしまいが、感染拡大により入院できない現状は何ら変わらない。

完全に医療崩壊です。

これから重症者の増加と死者の増加を目にすることになる。

こんな政府や政治家を選んだ有権者に大きなツケが回ってきたことになる。

良く考えて投票しないと自分が大けがをする(死ぬことになる)。

次の選挙は良く考えて投票しよう(生き残っていればですが)。




ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。


特許・知的財産 ブログランキングへ

 
弁理士 ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県知事だけでなく市長も無能とは・・・

2021-08-03 19:21:15 | 感染
私が住んでいる神奈川県の感染者が1600名を超える最多の数となりました。

この結果に無能な知事は、驚くばかりで何の対応策も示せません。

県民に対する呼びかけもラインだけとは、呆れるばかりです。

横浜市長もIR一辺倒でコロナ対策は無策。

緊急事態宣言が発出されて、逗子市と葉山町は、海水浴場を閉鎖する決断をしましたが、藤沢市は継続するということです。

藤沢市の感染者数もうなぎ上りで、一日50名を超えています。

藤沢市長も無能らしく、コロナ感染対策への情報発信もほとんどなく、市民の評判も最悪です。

コロナが暴く無能な知事や市長。

早く辞職してほしい。




ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。


特許・知的財産 ブログランキングへ

 
弁理士 ブログランキングへ
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パフォーマンスではウイルスに勝てない

2021-07-31 18:57:39 | 感染
全国の感染者が2日連続で1万人を超えました。

欧米と比較して感染者数が少ないといっていた与党の政治家や与党の応援評論家は、これから何と言い訳をするのか。

具体的な対策がなく、言葉で誤魔化そうとする菅首相と無能大臣たちは、完全に負け戦に打つ手なしという状況です。

当初は言葉で人気を博していた東京都知事や大阪府知事、北海道知事も、言葉によるごまかしはウイルスに通用しないため、完全にお手上げ状態ですね。

菅首相も各知事もワクチン頼みですが、ワクチンの効果が出るとし☝も11月末意向でしょうね。

それまで打つ手なしでは、感染者が爆発的に増加して、一日2万人~3万人になる恐れがあります。

完全に医療崩壊。

武漢や米国、イタリアの悲惨な状況が日本でも見ることになるのか。

無能な政治家を選んでしまった国民が被害者となる。

考えたくないですね。



ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。


特許・知的財産 ブログランキングへ

 
弁理士 ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリンピック報道の陰で感染爆発が・・・

2021-07-28 23:06:47 | 感染
28日は、これまでに全国で9576人の感染が発表されています。

1日の発表としては初めて9000人を超えて過去最多となりました。

東京都は3177人とこれも過去最高です。

私が住んでいる神奈川県も過去最高の1051人です。

感染爆発が始まっていますね。

次に来るのが医療崩壊です。

オリンピックに浮かれている場合ではない。

新聞、テレビも連日オリンピックの報道ばかりですが、ウイルスは、そんな人間の思惑などに関わらずに拡大を続けています。

無能な政府や自治体の長に命を預けるわけにはいきませんね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本当にヤバイのは神奈川

2021-07-23 19:18:32 | 感染
全国のコロナ感染者数の増加が止まりません。

私が住んでいる神奈川県の感染者数の増加がすごいことになっている。

23日(金)の感染者数が652名と、2日連続で600名を超えています。

金曜日は検査数が減少するので、全国の感染者数も減少しています。

東京都も前日と比較して600名以上の減少ですが、神奈川県は逆に増加しています。

これは前日の検査数が少なかったのか、あるいは感染が爆発的に増えているのかのどちらかでしょうね。

後者でないことを祈るばかりですが・・・

神奈川県は知事も市長も無能で、コロナ対策はお手上げ状態。

お店も海水浴場も規制なしなので、東京都や近県から人が多く押し寄せています。

これでは感染爆発になるのは仕方がないでしょうね。

無能な市長や知事を選んでしまった、県民のレベルの低さを反省しなければいけません。

次の選挙では正しい選択をしないと未来はやってこない・・・



ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。


特許・知的財産 ブログランキングへ

 
弁理士 ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最悪のシナリオが現実に・・・

2021-07-15 21:21:31 | 感染
この国は呪われているのかと思うほど最悪シナリオが次々に現実になっている。

全ては菅政権の無能無策のためですね。

4回目の緊急事態宣言が発令された東京都の感染者数は1300人を超え、神奈川県の感染者数も400人を超えました。

埼玉県、千葉県、大阪府も感染者が大幅に増加しています。

第五波に襲われていますね。

こんな状況でオリンピックが始まりますが、感染対策は穴だらけで、中国選手団から日本の感染対策へのダメ出しが出されるというお粗末さ。

バブルは穴だらけで、大会関係者は夜の町へ取材か楽しみかは分かりませんが出かけています。

これでは国内で感染が拡大するだけでなく、バブルの中でも感染拡大となりますね。

感染者と濃厚接触にあたる選手も競技に出場できる取り扱いとなるそうで、感染対策は無策のままオリンピックが始まります。

最悪のシナリオが現実になることは避けられそうにないですが、何とか感染爆発で医療崩壊となるシナリオだけは避けてほしい。

神に祈るしかないのか・・・



ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。


特許・知的財産 ブログランキングへ

 
弁理士 ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクチンがコロナ収束の切り札

2021-07-11 15:42:41 | 感染
世界的に見ても、ワクチンがコロナ収束の切り札となるのは間違いありませんね。

私も10日前に、ファイザーのワクチン2回目の接種を受けました。

あと1週間ほどでコロナに立ち向かう体になります。

何といっても重症化のリスクが大幅に少なくなるのは、安心材料ですね。

それにしてもワクチンの完成が遅れていたらと考えると空恐ろしくなりますね。

日本のコロナ感染症対策は、完全に失敗ですね。

国民が自粛することにより感染拡大と医療崩壊をかろうじて防いでいます。

政府は、GoToキャンペーン、PCR検査拡充の遅れ、ワクチン入手の遅れ等、失敗と後手後手、場当たり的対応に終始していました。

対策の説明はなく、レビューも先送り。

こんな政府や自公の政治家は追放するしかありません。

衆議院選挙で正しい審判を下さないと、また失敗することになる。

国民のレベル向上が試されています。




ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。


特許・知的財産 ブログランキングへ

 
弁理士 ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクチン

2021-06-24 14:52:09 | 感染
中西貴之著、宮坂昌之監修の「今だから知りたいワクチンの科学 効果とリスクを正しき判断するために」を読みました。

新型コロナウイルスの有効な対策(治療薬がないので唯一の対策)としてワクチンの存在がクローズアップされています。

我が国では無能な政府のために、感染者数や重症者数、死者数の減少に歯止めがかからず、ワクチンも遅れに遅れています。

高齢者の私も先日やっと1回目の接種が終わり、来月上旬に2回目の接種を行う予定で、何とか来月末までにワクチンの効果が現れてきそうです。

ワクチンについては肯定、否定の様々な意見がありますが、重要なのはワクチンに関する正しい知識を入手して正しい判断をすることですね。

この本には、「ワクチンとは」「作用の仕組みから見たワクチンの働き」「予防目的から見た
ワクチンの種類」「ワクチンの歴史」「SNSの誤解を解く」「ワクチンの未来」について分かり易く書かれています。

ワクチンに関する正しい知識を得るためにご一読をお勧めします。




ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。


特許・知的財産 ブログランキングへ

 
弁理士 ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国民の命を賭けてオリンピック開催に突き進む政府

2021-06-11 18:06:55 | 感染
政府は新型コロナウイルス緊急事態宣言を発令中の10都道府県のうち、大半の地域を20日の期限通りに解除する方向で調整に入ったそうです。

宣言解除後、東京や大阪などでまん延防止等重点措置に移行することを検討しているとのことです。

宣言を解除した上での重点措置への移行は、7月23日開幕の東京五輪を見据え、感染再拡大を防ぐ狙いがあると見られています。

近く五輪・パラリンピックを見据えたイベントの観客上限も協議する見通しだそうですが、国民の命を賭けてオリンピック開催に突き進むらしい。

20日に緊急事態宣言を解除すると、1か月程度で感染者が増加して、オリンピック開会式に緊急事態宣言を発出することになるのでは・・・

国民の命を賭けたギャンブルは止めてほしい。

自己防衛でスティホームしかないのか・・・・




ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。


特許・知的財産 ブログランキングへ

 
弁理士 ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする