茶雅馬茶道教室 ~MIHO企画~

茶と文化そして美
茶文化、芸術、職人・・・
大事!
もっと楽しく茶文化を!

『学びの玉手箱2008』のご案内

2008年09月05日 | Weblog
 『学びの玉手箱2008』のご案内
~地域のスペシャリストによる小学生のためのオムニバス形式の授業~

近年、行政・企業・NPOとの協働が叫ばれだし、安心してみんなで子育てをしていく環境を社会全体で整える動きが出始めています。その一方で、核家族の進行により孤立し、不安や悩みを抱える親御さんも、少なくはありません。
私達は、中央区月島にて“みんなの子育て広場あすなろの木”という集いの広場を開設、子育て家庭の親子のために楽しく子育てできる場(環境)を提供して参りました。
このたび当施設では「学びの玉手箱2008」と題し、地域の中で活躍する各分野のスペシャリストを講師としてお招きし、一日を通して親子で楽しい学びの時間が得られる、実感できる体験型授業を行います。
毎年開催し、今年で五年目を迎えました。この企画は、当初から、中央区地域家庭教育推進協議会と共催、今年も「平成20年度 家庭教育学習会」の一貫として行います。
また、5:00から講師を交えての交流会も行います
是非、ご参加ください。



日時  9月13日 土曜日 午前10:30~16:30
会場  月島区民センター5階 (東京都中央区月島4丁目1 番1号)
企画名 「学びの玉手箱2008」 (オムニバス形式の8科目の授業、別紙参照)
対象  小学生以上の親子、地域の人
共催  みんなの子育て広場『あすなろの木』
中央区地域 家庭教育推進協議会
目的  地域で活躍するスペシャリストによるオムニバス
形式の授業を提供。子ども達は、自分で好きな科目を、自主的に選び受講できます。このことを通じ、子ども達に勉強の大切さ・学ぶことの楽しさを感じ取ってもらうことを目的としています。

*************************

 『学びの玉手箱2008』7つの授業内容と講師陣

AM10:30-12:00
テーマ① 「自分だけの木のおもちゃをつくろう」
牧野 辰雄(まきのたつお)子どもの環境デザイナー
数々の手作りの木のおもちゃを作り続ける日本で著名な芸術家である牧野先生が、木の特性、特徴などをお話した後、いろいろな木片を組み合わせて、世界に一つしかない自分だけの木のおもちゃをつくる実践講座。

PM1:00-3:00
テーマ② 「親子で学ぶコーチングセミナー」
藤城 絵美(ふじしろえみ)コーチクエスト社認定マスターウエルネスコーチ
今、話題のコーチング講座。相手がもっともっと話をしたくなる聴き方、嬉しい気持ちになる言葉かけについてのお話です。

PM3:30-4:30
テーマ③ 「君も政治家になろう」
石井 貫太郎(いしいかんたろう)目白大学教授
大学の教授が、政治について小学生にもわかるようにお話しします。

PM1:00-1:45
テーマ④ 『「伝える」「声に出す」楽しさ ~実は国語って面白い?!~』
池田 良輔(いけだりょうすけ)」SRP教育研究所 文系代表
もし、ミッキーマウスが低くてシブい声で話しかけてきたらどうだろう?つなぎ言葉「でも」は、実は上手なおねだりテクニック? 長くて難しい文章を読むだけが国語じゃないのです。「声」にだして楽しい国語を体験してみましょう。

PM2:00-2:45
テーマ⑤ 「ロボットができること・できないこと」
生田 寿宗(いくたとしむね)東京電機大学機械情報工学部 知能機械システム研究室
みなさんは「ロボット」と聞いて思いつくのは何ですか?なんとなくロボットは「かっこいい」とか「人間よりもすごい」なんて思っていませんか?でも、今のほとんどのロボットは人間に教えられたことしかできません。この講座では、ロボットと人間を比べることを通して、いろいろと考えてみたいと思います。

PM3:00-4:30
テーマ⑥ 「知ってる?こんな国」
石村 真平(いしむらしんぺい)他  シニアボランティアを活かす会理事
JICA(国際協力機構)職員として、実際その国で協力活動した講師達による実体験のお話。今回は、インドネシアやラオスの日本と違う国々の動物、食べ物、文化についてです。

PM1:00-2:10
テーマ⑦ 「親子で手作り練乳せんべい」
岩本 留里子(いわもとるりこ)food fan代表
飲食に関わる人材教育やアドバイザー業務を行っている岩本氏による、おかしの講座。おかしの重要性・取り方について考えながら手軽に作れる練乳せんべいを親子でつくります。

PM3:00-4:00
テーマ⑧ 「世界史について」(タイトル未定)
青山   (あおやま) 予備校講師

<テーマ⑧に関しては、決まり次第お伝えします。>
      
                      以上
                      

            みんなの子育てひろば あすなろの木