堅曹さんを追いかけて

2002年(平成14年)9月から先祖調べをはじめた速水家の嫁は、高祖父速水堅曹(はやみけんそう)に恋をしてしまったのです

碧南 愛知の片田舎 (夏休みの旅)

2008-09-12 22:42:49 | 旅行

旅の最終日(9月3日)、姫路をもう一日みる予定でしたが、雨の予報のため、

前日に回れる限りみて移動することにしました。


さて、どこに行こうか?

往復切符なので、途中下車ならどこでもOKです。

神戸、大阪、京都、名古屋・・・。夜中まで迷いました。


そして決めました、息子の住んでいる愛知県碧南市(へきなん)市に行ってみよう。

名古屋でおりて、海の方向へ下っていけばいいのです。

どんな町なのか見てみたい、という好奇心だけで決めてしまいました。


朝、ホテルのパソコンで急いで調べたところ、おもしろそうなHPがあり、

観光もできそうです。



さて、新幹線で名古屋まで行き、東海道線で刈谷まで行きました。

そこで、名鉄三河線に乗り換え、終点が「碧南」です。


  Cimg4707 名鉄三河線は赤い電車


  Cimg4721 碧南駅


名古屋から一時間くらいでした。


初めての土地で、バス便もどのくらいあるかわからず、

レンタカーを借りて走り回ることにしました。


息子は仕事で会えないので、とりあえず住んでいる場所と、会社を確認。

あとはネットで見つけたおもしろそうなところへ、車を走らせます。



大浜地区という漁港を中心とした、旧道に沿った町並みが良さそうです。

大浜まちかどサロン、という観光案内所に車を置かせてもらって、

テクテク歩いてみることにしました。


まずは黒塗りの大きな蔵が気になる、九重味淋へ。


 Cimg4738  九重味淋


 

   Cimg4744_2  九重味淋 大蔵


この蔵は1706年に建築されたものです。

事務所へ行き、特上の味淋「九重櫻」を買いました。



古いお寺が10ヶ寺あるそうです。

  Cimg4748  西方寺

  

  Cimg4746_2  西方寺 太鼓堂


  Cimg4761  本伝寺


    Cimg4749 海徳寺


全部回ってスタンプをもらうと、お寺の絵が描かれたバンダナがもらえるラリーも

あります。


気に入ったのは路地です。


 Cimg4758  Cimg4763_2


 Cimg4774  Cimg4740


あら、すてき、とチョロチョロと横道にはいっては楽しんでいました。



大浜漁港にでました。


 Cimg4788  Cimg4789


 Cimg4791  Cimg4790_2


大正時代につくられた、レンガ造りの冷凍冷蔵庫が一棟だけ残され、

漁船がずらっと並ぶ港は、どこか懐かしい日本を感じさせる光景でした。


港は室町時代が最盛期だったと聞いたけれど、

江戸、明治と時代が変わっても、物資の輸送が海路から鉄道での陸路に変わるまでは

さぞ賑わいのある町であったことが偲ばれます。



今でも頑として、三河味淋を造り続ける工場がいくつもあり、

小さいながらも漁港も営まれ、お寺はしっかりと存在している。

数時間しかいなかったけれど、私にとっては心地よい町で、

いつまでも観光地にならず、かといって廃れもせず、

古きものを大事に残しながら、町が機能していってくれたら、と思いました。



最後にちょっとはなれたウッドデッキがある海べり、衣浦港へいき、

夕日に少し赤くなりはじめた空と海をながめました。


 Cimg4804  Cimg4811


新幹線の時間を気にしつつ名古屋へもどり、一路東京へ。

夏の気ままな旅も終わりました。