麺天坊と愉快な仲間たち

B級グルメの記事と手作りお弁当の記事を主にアップします
お気に入りのお店も有るので機会が有れば伺ってます

楽観 川越店@川越市 国内7店舗・海外7店舗展開のお店ですね

2022年02月15日 09時03分04秒 | 拘りの麺屋 川越市

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ

にほんブログ村ぽちっと応援よろしくお願いします  

麺天坊鉄骨スープ拘りの麺屋さん巡りは、先頃オープンしたばかりの楽観 川越店さん(^。^)y-.。o○

場所:〒350‐0043 埼玉県川越市新富町1‐2‐3 電話番号:049‐277‐3777

営業時間:平日11:00~15:00 17:00~22:00 土・日・祝11:00~22:00 定休日:月曜日

アクセス:西武新宿線「本川越駅」徒歩2分 開店日:2021年12月11日 二寅さんの跡地

公式サイト ツイッタ― インスタグラム

2022年2月11日(金曜日)14:41分訪問先客さん3名、後客さん1名の店内で暫しまったりと

3回目のワクチン接種を終えて、営業時間が祝日は通し営業だということで、こちら訪問前の二寅さんの

儘ですね、看板も未だ残ってます

本来の店舗外観はこちら

暖簾をくぐり引き戸を開けると券売機、右手にあるのも其の儘、セルフのお水タンクも同じですね(^_-)-☆

醤油と塩の二種展開醤油は琥珀、塩は真珠となっています

特製琥珀~淡麗醤油~1000円をぽちっとして奥の2人席へ

暫くすると目の前に燻製感の有る丼登場この香りって木桶仕込醤油の所以なのか厭う香りでは無いですね

一口啜るスープはやや塩味あるも、低下水の細麺に良く合いそうです、小さめの金属拘り蓮華は初めてのタイプ

左記の様に程よくスープを絡めて我が咥内へと誘われます

敢えて少量のスープを味わって欲しいと小さく作った蓮華・・・普通の物でも宜しいかと(笑)

二度程続けて完飲してしまったスープは何時ものように程々にしました

どうも御馳走さまでした

次は塩の真珠を頂きに来ますね(^_-)-☆


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中華そば わた辺@ふじみ野... | トップ | 味噌が好き@川越市 味噌ら... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

拘りの麺屋 川越市」カテゴリの最新記事