にほんブログ村今日も応援のクリック、ぽっちっとお願いします
麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは、神奈川&北本で修業をした店主さんのお店花笑み中華そばかれんさんです
場所:〒350-1146 埼玉県川越市熊野町22‐2 電話番号:049‐265-8308 営業時間:11:30~15:00 18:00~21:00
定休日:月曜日 席数:カウンター席7席(後2,3席は拡張出来そう)アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩9分
駐車場:有り(店舗前の路地右)ベビーカーでの入店:可 開店日:2017年1月17日(火曜日)
10日程前からプレOP中でした 菅野製麺所のライ麦全粒粉入りの多加水麺使用 ツイッター
2017年7月15日(土曜日)18時19分訪問。先客さん2名、後客さん1名と言う店内麺バー構成の宵の口
一週間のご無沙汰です、花笑み中華そばかれんさん(#^.^#)SNSでの呟きすっきりとした味わいの煮干そばを提供、早速
禁酒期間故早速の券売機購入のメイン麺を創って貰います( ..)φメモメモ
すっきりとした味わいを追求した煮干そば、今回のスープは冷しでも提供できるように創ったとか
迷った挙句にスタンダードな暖かい汁麺にての提供です
拘りの美味しいお水をサーバーで汲んで席にて味わいつつ提供を暫し待ちます
目の前に提供された限定麺はすっきりの形容がぴったりのシンプルなトッピング、筆者用に味玉は半切を乗せましたが
デフォは気味の零れ落ちるのを嫌う御仁様に丸のままの提供です
硬めの叉焼と葱と言うシンプルさ
菅野製麺のライ麦全粒粉も健在の細麺を今回も使用
平子主体の物に烏賊や節系を併せてすっきりとした味わいに
ニボラーに頼る事無く、普通に懐かしく戴ける後味に香る煮干
こてこてのニボラーには胃の腑を鷲掴み・・・と言う訳にはいきませんが、老若男女に愛される逸品
機会が有ればまた出逢いたい一品でも有りました
どうもご馳走様でした
また来ますね(^_-)-☆