にほんブログ村 今日も応援のクリック、ぽっちっとお願いします
麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは川越久下戸に在る中華そば 田家さん本店です(^。^)y-.。o
住所:埼玉県川越市久下戸3017‐4 最寄駅:JR埼京線「南古谷駅」 車で5分(歩いて行ける距離では無いのが残念)
TEL:049‐235-8761 営業時間:11:00~21:00 (スープ無くなり次第終了) 定休日:不定休 概ね水曜日(ホワイトボードで告知)
座席数:37席 (カウンター席×7 テーブル席×16 小上がり席×14) 喫煙:時間制禁煙(11:00~14:00)
駐車場:有り(20台) 店舗前に専用駐車場 他に叉焼の一本売り等有り オフィシャルHP フェイスブック
田の中に名店在り 田家本店の夏季限定麺冷やしらーめんの再食です(^。^)y-.。o○
実は磯煮干しを・・と、思っての訪問でしたが、残念ながら終了してしまってましたなので、猛暑の余韻を残す昼下がり此方の冷やしを
通し営業の有難い事で、他の麺屋さんへ行った帰り気兼ね無く寄れます
実は今回も伊佐沼のお店で振られての帰り、どうせなら未食の限定を・・と思ってましたが、なんと終了してました、お盆限定の提供が始まるので
仕方のない事です、やむを得ず一度食した夏季限定の冷やしを頼みました
お昼の喧騒からは若干外れてはいますが、何時もの女性スタッフさんも先客さん6名と、中々の人気振りが伺われます!(^^)!
お盆の限定は、歩いて行けるふくふくさん訪問が濃厚では有りますが、シンプルな焼あご・・出汁で頂く田家さんの本領発揮の代物
後ろ髪を引かれる思いでは在りますが、野暮用山積のお盆・・難しいでしょうね~( ..)φメモメモ
先客さん6名、後客さん4名の店内、筆者の注文の麺は大凡7分後に提供
冷水で〆る為前回と同じ提供時間です
ちょっと今回の方が〆が甘く、冷たい感じは前回の方が有ったかな夜訪問だったのでそう感じたのかもしれませんが、キンキンに冷えた麺もまた由
賛否分かれる処のレアな豚叉焼もスープの余熱で火が通る前に急いで戴かなくてもいいです
其の分肉の臭み等々、苦手な御婦人にはハードルは高くは為りますが
ふんわり柔らかい鶏のレア叉焼は万人受けするので、鶏メインの提供麺では追加トッピングしても良い位のクオリティー
今回はもう少し冷水で〆ても良かったかなと思う、丸富さんの細麺は、流行りの麺に頗る近い物が有るので、人気です
個人的にはもちもちの太麺派なので、太麺使用の提供麺を注文する事が多いけど、冷やしには細麺が良く合います
冷やしなのでスープを完飲する人も稀ですが、そんな気持ちも解らないでは有りませんが・・・。(@_@;)
どうも御馳走様でしたまた来ますね(^_-)-☆