goo blog サービス終了のお知らせ 

うれし涙を見るために・・・芽育学院

みんなの《うれし涙》を見るために・・学院長がソウルする!
 《うれし涙》こうして流す。
  《うれし涙》家族で流す。

コツ・・・コツ・・・コツ

2014-04-20 14:16:35 | 芽育学院
新学期も

あと一週間でゴールデンウィークという時期


ペースをつかむことと同じように大事なことがある

できること、目の前にあることを

コツコツと地道にこなしていく


急がばまわれ!という言葉もあるように

確実に一つ一つクリアしていくイメージも大切だ

きっちりと基礎を学び、積み重ねていくこと


焦らずに

コツ・・・コツ・・・コツ・・・と




新しいクラスにも慣れたころ

焦ってしまい急ぐこともあるだろう

ちょっとした油断で困ったことが起こるかもしれないよ・・・



な~んて

少々

強引な話の持っていきかただけど

つい4日前の水曜日のこと


毎日

出勤前にもシャワーを浴びてから来るのだが

冬の間はシャワーだけでは寒いので

湯船に浸かるようにしていた


その日も

シャワーの後

湯船に浸かろうと中に入り

腰を沈めようとしたその瞬間

縁に掛けていた左手が滑り

ろっ骨を打ち付ける



コツ・・・コツ・・・骨・・・(笑)



呼吸するのも痛い



見た目に色の変化がわかる

みたいな状況ではなかったので

骨が折れているという心配はしなかったけれど

75キロ以上の体重がろっ骨に乗ったわけで

なかなかの激痛


芽育学院のスタッフや卒業生など

多くの関係者がお世話になっている

山根整形外科の山根先生に診察してもらおうと行くと



ガ~ン!


診察は19時から・・・

受付を一番にすまし19時からお願いしようと中に入ると

山根先生がいらっしゃり

今からレントゲンとりましょうと。


ありがた~い!

山根先生 ありがとうございます!!


ヒビが入っていることもなく

すぐに治るでしょうということで一安心




いやいやいや

メイキーのみんな

焦ってはダメですよ!


何事も焦らずじっくり

コツ・・・コツ・・・骨・・・コツ